東16丁目、初戦5-0 2回戦へ
Sponsored Link
◆第20回 高野山旗全国学童軟式野球大会▽1回戦 東16丁目フリッパーズ5-0四箇郷少年野球クラブ=(25日・高野山大学グラウンド)
25日、高野山大学グラウンドで1回戦が行われ、四箇郷少年野球クラブ(和歌山県)を5-0で下し、東16丁目フリッパーズは初戦勝利を飾った。東16丁目は、エース佐藤寛太(6年)が、5回2/3を0封の活躍で勝利に貢献した。笹谷武志監督(36)は「先発・佐藤寛太は全国でも通用しました」と愛弟子の活躍を喜んだ。2回戦は明日、10時半から津留少年野球団(大分県)と対戦。
◆1回戦(25日・高野山大学グラウンド)
四箇郷少年野球クラブ(和歌山県)
0000000=0
002210×=5
東16丁目フリッパーズ(北海道)
(四)高橋-高瀬
(東)佐藤寛、門田、佐藤寛、疋田-古舘
▽二塁打:森、門田(東)
投打の軸、しっかり活躍
東16丁目は3回、二死から2番・富澤愛斗(6年)が、四球と二盗。続く3番・佐々木雄哉(6年)の一塁強襲内野安打でつないだ。さらに二盗も決め、二死二、三塁の好機から4番・森 健太郎(6年)が、左中間を破る2点適時打で先制。さらに4回、敵失がらみで2点。5回にも加点した。投げては先発・佐藤寛が、5回0封。6回から代わった門田浩輝(6年)が、制球を乱し、再び佐藤寛が投板し、さすがのピッチングで抑えた。7回から投板の疋田悠真(5年)が、最終回を抑え2回戦に駒を進めた。連戦も予想される中、エース佐藤寛に次ぐ投手陣門田、疋田、村上 広(5年)の頑張りにも注目だ!全国でも続く不敗神話は59連勝と伸ばした。一戦必勝で臨む東16丁目に、遠く北海道からエールを送る!
協力:東16丁目フリッパーズ
Sponsored Link