STRIKE番付/少年野球

少年野球番付!“全道編”最終報告!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 少年野球番付!“全道編”最終報告!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




いつもベースボール北海道STRIKE-WEBを、ご覧いただき誠にありがとうございます。昨年に引き続き『少年野球番付』を作成しました!この企画はあくまでも全道6大会・全国3大会の成績のみで算定しました。




この番付作成は、各チームの今シーズン活躍した“ガンバリ度”を表したものです。さらにこの番付表によって道内の少年野球チームが互いに刺激を受け合い少しでもレベル向上につながればと願ってのものです。

東の横綱『北広島イーストグローリー』の選手たち

西の横綱『永山西クラブ』の選手たち

算定方法は全道6大会・全国3大会から算定!

今年のSTRIKE番付少年野球“全道編”は、最後の最後まで横綱が何処が・・・、と興味がわくところでしたが!中間報告のポイントのまま見事、東の横綱『北広島イーストグローリー』前回不在だった西の横綱に『永山西クラブ』が収まった!

最大の注目点!

前回、東の横綱「北広島イーストグローリー」がFsジュニア王座決定戦でよもやの1回戦敗退!その時点で55.5Pが基準となった!『北広島イーストグローリー』がこのまま逃げ切るか!?後続には元気の良いチーム!横綱への大逆転が見えてきたチームが・・・!昨年の太陽グループ杯決勝戦で戦った延長11回1時間59分の熱戦を繰り広げた永山西と真栄ビクトリーの両チームだ!

『永山西クラブ』は十分圏内の13ポイント差!またイーストグローリーを1回戦で破った『真栄ビクトリー』も19ポイント差と優勝が条件付であるが大逆転が見えていた!注目された同大会準決勝で永山西VS真栄の対戦では両チームが昨年の戦いを思い出させる好ゲームで、永山西が勝利した。続く決勝では敗れたはしたが実力ポイントも加算され横綱へ昇進。

大躍進の紋別オホーツク!

同大会決勝で勝利した優勝の『紋別オホーツクスポーツ少年団』もごぼう抜きの関脇まで昇進。最後の最後までハラハラドキドキの戦い正に少年野球はやってみなければわからないを実践したシナリオだった!

2012も熱い!

来年も今年行われた太陽グループ杯の結果を下にすでに始まっている。太陽杯覇者『雨竜ドラゴンズ』や準Vの『美山イーグルス』など多くのチームが来年もまた筋書きのないドラマを作ってくれると信じて終わりにしたい。

東横綱
北広島イーストグローリー(石狩支部) 55.5P

西横綱
永山西クラブ(上川支部) 54.5P※

東大関
真栄ビクトリー(石狩支部) 44.5P
清里ジャガーズ(網走支部) 43.0P

西大関
神居野球スポーツ少年団(上川支部) 42.0P

東関脇
紋別オホーツクスポーツ少年団(網走支部) 33.0P

西関脇
滝川ジュニアドラゴンズ(空知支部) 24P

小結
東16丁目フリッパーズ(石狩支部) 19P




▼前頭1
幌別ベアーズ(胆振支部) 16.5P
名寄ピヤシリ西クラブ(上川支部) 16.5P

▼前頭2
七小野球スポーツ少年団(渡島支部) 15.5P

▼前頭3
中標津ホルスタイン(根室支部) 14.0P

▼前頭4
恵み野ロイヤルズ(石狩支部) 13.5P

▼前頭5
麻生野球少年団(石狩支部) 13.0P

▼前頭6
丸山ファイターズ(根室支部) 12.5P

▼前頭7
滝川少年野球倶楽部(空知支部) 9P

▼前頭8
稲田タイガース(十勝支部) 8.5P
古丹別サンダース(留萌支部) 8.5P

▼前頭9
元江別アニマルズ(石狩支部) 8P
大正スカイファントム(十勝支部) 8P
稚内潮見が丘ファイターズ(宗谷支部) 8P

▼前頭10
拓勇ファイターズ(胆振支部) 7.5P
留辺蕊ジャッカル(網走支部) 7.5P
富川野球スポーツ少年団(日高支部) 7.5P

▼前頭11
発寒グリーンホークス(石狩支部) 7.0P
稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部) 7.0P

▼前頭12
士別南野球スポーツ(上川支部) 5.5P

▼前頭13
上江別ブルードリームズ(石狩支部) 5.0P
前田リトル(石狩支部) 5.0P

●上記掲載は5P以上のものとする。

※震災の影響でIBAは中止となったが、出場予定の『永山西クラブ』へ20Pを加算したものとなっている。また同大会支部輪番制の該当チームが不明な為、推薦チームへのポイントは反映されていない。

【査定ポイント】
原則、全道ポイント+実力ポイント(試合内容をポイント化)を主とし算定。プラス全国出場チームへボーナスとして、出場ポイント+勝利ポイント+入賞ポイントを加えます。

【対象大会】
マクドナルド北・北海道大会、マクドナルド南・北海道大会、スタルヒン杯、全道少年軟式野球大会、ホクレン旗、ファイターズJr王座決定戦、太陽グループ杯(昨秋大会算定)の全道6大会より算定。

【入賞ポイント・全道編】
●優 勝 :20ポイント
●準優勝:10ポイント
●ベスト4:6ポイント
●ベスト8:3ポイント

【実力ポイント】
~攻撃力~
得点が5点以上の試合:0.5ポイント
得点が10点以上の試合:1.0ポイント
~守備力~
失点が3点以下の試合:0.5ポイント
失点が0点試合の場合:1.0ポイント

【全国対象大会】
全日本学童軟式野球大会(マクドナルドトーナメント)・全国スポーツ少年団軟式野球交流大会・IBA主催、少年軟式野球世界大会国内予選の3大会より算定。
注)少年軟式野球世界大会国内予選には、昨年太陽杯全道少年野球選抜大会優勝チームと支部輪番制による推薦チームが出場する。

【全国出場ポイント】
出場:20ポイント
※開催枠・支部輪番制による出場の場合、出場ポイントを10ポイントとする。

【全国勝利ポイント】
1勝:5ポイント

【全国入賞ポイント】
●優 勝 :60ポイント
●準優勝:40ポイント
●ベスト4:25ポイント
●ベスト8:15ポイント




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まんたろうさん より

名寄ピヤシリ西クラブは上川支部です。

ストライク発行人 大川 より

大変失礼しました、先程訂正させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
グローブ
ボール