リトルシニア/ボーイズリーグ/ポニーリーグ

旭川大雪、札幌新琴似下し初代王者

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 旭川大雪、札幌新琴似下し初代王者
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




優勝の瞬間、マウンドに駆け寄る旭川大雪ナイン




【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

第1回全日本中学野球選手権北海道地区大会(北海道野球協議会/主催)の準決勝2試合と決勝が行われ、決勝は準決勝の小樽シニアを破り勢いに乗る旭川大雪ボーイズが、6-3で札幌新琴似を下し、中学硬式の最高峰「ジャイアンツカップ」北海道地区・初代王者となった。

優勝した旭川大雪は8月19日から東京で開催の第10回全日本中学野球選手権ジャイアンツカップ(東京ドームほか)に、北海道地区代表として出場する。

同チームは今春東京で行われた春季全国大会(ボーイズリーグ主催)で、ベスト8の活躍を見せるなど実力は折り紙付き。

昨年の小樽シニア同様、上位進出に期待が懸かる。

◆フォトグラフはコチラ
◆動画はコチラ表彰式表彰選手

◆決勝(10日・札幌円山球場)
札幌新琴似シニア
1001001=3
402000×=6
旭川大雪ボーイズ
(新)小林、飯土用‐千代川、五十嵐
(旭)杉山、加藤新‐吉原
▽三塁打:濱西(旭)
▽二塁打:小林、横田(新)、吉原(旭)

旭川大雪が初回、一挙4点で逆転

決勝は、旭川大雪ボーイズが全国的にも強豪で知られる札幌新琴似シニアを破って初優勝を飾った。

1点を追う初回、1番・佐々木崇文(3年・神楽少年野球団出身)が、四球で出塁するとすかさず二盗で無死二塁。

続く2番・木田祥太の内ゴロが敵失を誘い二走・佐々木が俊足を飛ばして一気に生還し同点。

続く3番・安孫子楓汰(3年・ピヤシリ西クラブ出身)も敵失で無死一、二塁。4番・吉原大稀(3年・新富野球少年団出身)が、犠飛で一死一、三塁と好機を広げた。

ここで5番・濱西真裕(3年・大有野球クラブ出身)が、走者一掃の左中間を破る適時2点三塁打を放ちこの回、一挙4点を奪い主導権を握った。結果この4点目が決勝点となる。

さらに三回にも2点を加え試合を決めた。

西大條敏志監督(49)は「バッティングマシンを135km/hに設定し、まっすぐに振り負けない練習をしてきた。

成果が出ました」と自信を示していた。投げては準決勝から途中登板している杉山大晟(3年・永山中央野球少年団出身)が、三回まで1失点。四回以降、加藤新大(3年・神居東ベアーズ出身)が、粘る札幌新琴似打線を2点に抑え逃げ切った。

また試合中盤以降の展開によっては、エース・畠山和明(3年・永山南クラブ出身)の登板を示唆するなど盤石の継投も想定していた。

冬期間から変わらぬ徹底したスイングの量と質で掴んだ実力は、春季全国大会に引き続き今大会でも選手、指導者ともに手ごたえを感じていた。

北海道初の中学硬式野球最高峰”ジャイアンツカップ”の頂点掴んでみせる。

新琴似、決勝の舞台で涙

新琴似は初回、二死から3番・小林珠維(3年・登別青葉パワーズ出身)が、左越二塁打で好機を作ると4番・横田雄摩(3年・上手稲コンドル出身)が、期待に応え左前適時打で先制。

打では申し分ないスタートを切るが一回裏、内野の失策などピンチを広げ4失点が最後まで響いた。

四回、無死一、三塁から6番・大平裕人(3年・山の手ベアーズ出身)が、右前適時打で追撃。最後の攻撃となった七回でも一死一、三塁から2番・白川航也(3年・平岡カウボーイズ出身)の犠飛で1点を掴む意地見せた。

しかし後続が倒れ決勝の舞台で涙した。

次こそは、咲かせて下さい勝利の華を!

協力:北海道野球協議会




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
グローブ
ボール