今週の出没は・・・
今週から早い小学校では、運動会が始まる。中学生は修学旅行が始まりだすのかな・・・。土曜日に降水確率70%と雨のち晴らしく。日曜日は降水確率20%の晴時々曇の予報。23日は、学童石狩支部の2回戦、準決勝の6試合が石狩市スポ […]
今週から早い小学校では、運動会が始まる。中学生は修学旅行が始まりだすのかな・・・。土曜日に降水確率70%と雨のち晴らしく。日曜日は降水確率20%の晴時々曇の予報。23日は、学童石狩支部の2回戦、準決勝の6試合が石狩市スポ […]
昨日~本日にかけて徹覚悟!久々に怒涛のアップ目指します。 17日の朝刊で知りました。 春の高校野球の代表が続々と決まってきている中、その代決の一つに、札日大VS札新川があった。この戦いは、札日大が札新川をサヨナラで下し全 […]
ゴールデンウィークが終わりました、皆さんはいかがだったでしょうか? 今年のゴールデンウィークは、4月27日から29日までの前半、5月3日から6日までの後半という2回に分かれ、何より良かったのが全道的におおむね好天に恵まれ […]
きょうからゴールデンウィーク本番。先日は土日に続き29日の「昭和の日」に、白石区、厚別区が開幕を迎えた。いたるところで桜の開花。札幌の桜の名所・円山公園では29日、花見期間中の火器が解禁となったとか。私の自宅の桜は、まだ […]
先週も各地で、開幕!となった。私も25日、円山球場、麻生球場と回らせていただきました。実は数日前の北海道新聞に掲載されていた記事が脳裏にあった。それは、札幌円山球場の左翼芝生席に立つ3本のアカマツについて書かれた記事だ。 […]
先週土日は、中々気温が上がらず・・・、しかも雨に当たる日も多く、週末の天気が心配ですね。この時期の雨を、「穀雨」といって穀物に潤いを与える大事な雨だと聞きました。しかし本日、久し振りの春の陽気!この調子で駆け足の春に期待 […]
今朝の道新スポーツで見つけた記事に、驚かされた。それは倶知安農業高校の野球部員が、同校の実習で育てた牛を利用して自前グラブを作ったと記事に書かれていたものだ。 記事によると以前から食肉以外の利用価値を模索。「何か残せない […]
19日、南区取材後帰宅途中に夕方4時頃をまわった頃でしょうか中沼をぶら~りしてきました。 そこは札幌大谷学園グラウンド、札幌大谷リトルシニア球団を取材した。 来週から始まる開幕に向けて準備を進めている同チームは、3年19 […]
私の甲子園~僕の最後の夏 再びフィールドへ――近 琉大朗選手の挑戦と復活 札幌市中央区にある「たきうち整形外科スポーツクリニック」は、多くのアスリート...
【キッズファインベースボールスクール体験・入会案内】 <教室紹介> 月曜日(スタンダードコース・80分) 対象::小学6年生以下 場所: 札幌栄リ...
私の甲子園~僕の最後の夏 来シーズンに向けた特別練習会開催のお知らせ 皆様、寒さ厳しい季節となりましたが、いよいよ来シーズンに向けた準備が本格化する...