リトルシニア

札幌新琴似シニア、2年ぶり春季V

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌新琴似シニア、2年ぶり春季V
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




Sponsored Link
【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟(伊藤儀隆理事長)の開幕大会、第23回春季全道大会兼第17回ミズノ旗争奪全道大会の決勝戦、3位決定戦が6月6日、札幌・麻生球場で行われ、札幌新琴似が奥田一聖(3年)の特大アーチなどで小樽を5-2で破り、2年ぶり12回目の優勝を飾った。3位決定戦は恵庭が北見に6-1で快勝し、創部以来最高の銅メダルに輝いた。閉会式では大会名誉会長の濱田天聖・ミズノ北海道営業所長、伊藤儀隆理事長らから選手たちの熱戦ぶりが称えられた。

 

2年ぶりに春を制した札幌新琴似チーム

 

 

力強い試合内容で札幌新琴似が、春季大会を制した。決勝トーナメントは1回戦7-6(札幌羊ケ丘)、準々決勝5-4(函館東)、準決勝6-5(北見)と1点差ゲームをものにしてきた札幌新琴似ナイン、接戦を勝ち抜いてきた自信が選手を成長させ、決勝でその真価を存分に発揮した。

圧巻は2-2の同点に追いつかれたその裏の四回。二死二塁から3番・奥田一聖が「狙いを絞っていた」という直球を強振、中学生とは思えないパワーで麻生球場の左翼スタンド上段にぶち込む決勝2ラン。110メートルはあろうかという特大アーチだった。今大会3本目のホームラン、「気持ちで打った」と接戦で勝ち上がってきたモヤモヤをこの一発ですべて解消したかのような最高の笑顔を見せた。チームの主将を務め、内野の要でもあるショートを守り、投手陣の一角でもある。この日も3番手で登板し、自ら最後の打者を仕留めて締めくくった。

新チームは昨秋の新人戦に続き、これで2大会制覇となった。春季大会を制してひと回りもふた回りも大きく成長、弾みをつけて最大目標の「日本選手権道大会・道新スポーツ杯」に臨む。奥田主将も「ナインみんなも気分よく、いい感じで選手権に挑める」と話した。

小樽、反撃ならず

 

準優勝になり、気持ちを切り替えて選手権Vを狙う小樽ナイン

 

四回、小樽は惜しいチャンスを逃した。3番・佐々木駿(2年)が左中間2塁打、4番・柴田颯(3年)が右前タイムリー、犠牲バントエラーをはさんで6番・西村鳳真(2年)の右前打で同点に。塁上にランナーは2人、まだノーアウト。一気に大量得点のチャンスだったが後が続かず勝機を 逸した。柴田主将は「今大会は手ごたえはあったが、決勝は投打ともに安定していなかった。もっと打撃をみがいて選手権で新琴似にリベンジしたい」。力強い言葉が返ってきた。

♢決勝

小樽
0002000=2
011210x=5
札幌新琴似
(小)中山、福原、田島、中山-今野
(新)向井、斉藤、奥田-中屋
▽本塁打 奥田(新)
▽二塁打 佐々木、柴田(小)

♢3位決定戦
北見
0100000=1
032001x=6
恵庭
(北)石井、笹森-四栗
(恵)佐野、寺川-村田
▽三塁打 吉田、林(恵)
▽二塁打 斎藤(北)、福田(恵)

♢3位になった恵庭・福田卓真主将(3年)  みんな一つになって頑張った。小樽に負けたあと(準決勝)、しっかり練習して3位決定戦に備えた。今日は先制点を取られたが、落ち着いて試合が出来た。選手権は優勝目指して戦う。

 

激戦を勝ち抜き初めて3位になった恵庭チーム4位の北見チーム

選手の熱戦を称えた濱田天聖・ミズノ北海道営業所長

気持ちを新たに選手権に臨んでほしい-と伊藤儀隆・北海道連盟理事長

小川文博・連盟審判部長からは大会講評があった

協力:一般財団法人日本リトルシニア中学野球協会北海道連盟


ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
グローブ
ボール