リトルシニア

【チーム訪問】苫小牧リトルシニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【チーム訪問】苫小牧リトルシニア
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む苫小牧リトルシニアナイン




【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

31日、苫小牧市にある駒澤大学附属苫小牧高等学校の室内練習場で、冬季練習に励む苫小牧リトルシニアを訪問した。昨年、理事長杯で2年ぶり2度目の優勝と勢いに乗り秋季新人戦に挑んだが、よもやの予選リーグ敗退で涙。浜谷千春監督(61)は「余市戦を勝ち切れなかった。良い投手と対戦すると打てない」と課題のバッティングを挙げ、唇をかんだ。課題克服で、春の開幕スタートダッシュを狙う。

チーム訪問は、今シーズンからチームを代表して数人の選手たちに来季へ向けた抱負を色紙にしたためてもらった。

【選手】
2年:9人 1年:5人 6年:7人

【動画】コチラ冬季練習①冬季練習②
【フォトグラフ】コチラ

主戦投手は!

主戦投手が、誰になるかが注目だ。最初に名前が挙がったのは新加入の福士 築(2年・植苗バファローズ出身)が、頭一つ抜けているという。右のオーバーハンドでキレのあるストレートとスライダーを操る。

苫小牧西での実績もあり主戦になる可能性は高い。

続く主将の大宮昻汰郎(2年・白老町緑丘ファイターズ出身)は、荒削りながらもボールに力があり課題の制球力アップとなれば大きな戦力になることは言うまでもない。

昨秋、エースナンバー“1”を背負った遠藤悠宇(2年・拓勇ファイターズ出身)は、小柄ながらキレの良いボールを低目に集め打者を打ち取る。

また高畠良太(2年・拓勇ファイターズ出身)は、持ち味の大きなカーブが最大の武器で理事長杯・決勝の札幌大谷を抑えた実績も印象深く同大会のMVPにも輝いた。

まずはチーム内の激しい競争を勝ち抜いてみせる。

捕手は1年生ながら昨秋からマスクを被っている吉田怜央(1年・飛翔スワローズ出身)は、新人戦全試合を捕手として経験。

攻撃では6番を打った。

勝負強いバッティングに期待したい。

中軸は3番・岩舘真斗(2年・拓勇ファイターズ出身)広角に打ち分け長打もある。

4番・大宮は北海道選抜に選ばれ、台湾で自信もつけた。

続く5番・中山朝陽(2年・拓勇ファイターズ出身)も勝負強い。

苫小牧ナインは秋の悔しさを大きなバネに、春の開幕を待っていた。

写真左から福岡、主将・大宮、岩舘




★思い思いの言葉を色紙にしたためた

※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中にいる自分は何をするべきかを問いた。また今シーズンで印象深い試合についても挙げてもらった。

◆「限界打破」主将・大宮昻汰郎(2年・白老町緑丘ファイターズ出身)

「日ごろの練習で、できるだけ自分に限界を作らず。

そこに限界があったならばそれを破り、どんどんレベルアップしていきたい」と意欲を見せた。

また「一年を通して、特に負けている試合で諦めてしまうことがあった。

ゲームセットがかかるまで諦めず戦い抜く」と課題も語った。印象深い試合は「理事長杯・決勝の札幌大谷戦。2-2の同点で迎えた五回、二死二塁からランエンドヒットで二走の自分が生還できたこと」と声を弾ませた。昨年、4番投手兼外野手兼捕手として活躍。

身長175cm、体重74kg。

「限界打破」大宮昻汰郎




◆克己心(こっきしん)岩舘真斗(2年・拓勇ファイターズ出身)

「全国優勝するには、辛い練習の中で、自分自身に打ち克ち、相手チームにも絶対に勝ってやろうと強い気持ちをもつこと」と力強かった。

印象深い試合は「理事長杯・決勝の札幌大谷戦。

チャンスの場面もピンチの場面もみんなでしっかり盛り上げて声掛けがあった」とチーム一丸を強調した。

昨年、3番一塁手兼外野手兼投手として活躍。

身長177cm、体重63kg。

「克己心」岩舘真斗




◆「笑顔」福岡爽太(2年・拓勇ファイターズ出身)

「どんな苦しい試合であっても最後まで笑顔で頑張る」と胸を張った。

印象深い試合は「理事長杯・決勝の札幌大谷戦。

七回表、二死二、三塁とピンチの場面、マウンドに登り2球目を三ゴロで抑え優勝を決めた時、うれしかった」と笑顔を見せた。

昨年、2番遊撃手兼投手として活躍。

身長165cm、体重58kg。

「笑顔」福岡爽太




◆第3回 理事長杯全道大会 兼 第2回マツダボール旗争奪全道大会
(16日・岩見沢市営ほか)
◆決勝
札幌大谷
0110000=2
002010x=3
苫小牧
(札)境、和田、西原―大野、飯田
(苫)岩舘、高畠、福岡―吉田

【お問合わせ】
◆球団事務局 佐藤
0144-55-8434

協力:苫小牧リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
グローブ
ボール