リトルシニア

【チーム訪問】苫小牧西リトルシニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【チーム訪問】苫小牧西リトルシニア
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip





冬季練習に励む苫小牧西リトルシニアナイン






【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

31日、白老町にある北海道栄高校室内練習場で、冬季練習に励む苫小牧西リトルシニアを訪問した。昨年の秋季新人戦では、4強進出と力を見せるも3位決定戦の相手札幌大谷シニアに敗れ全国にあと一歩及ばず涙した。仙田大介監督(42)は「エース・森下に次ぐ投手陣の成長に期待。苫小牧西の機動力を生かし、接戦を勝ち抜きたい」と開幕を待ちわびた。

チーム訪問は、今シーズンからチームを代表して数人の選手たちに来季へ向けた抱負を色紙にしたためてもらった。

【選手】
2年:7人 1年:9人

【動画】コチラ冬季練習①冬季練習②
【フォトグラフ】コチラ

2014年、苫小牧西は秋季新人戦・決勝で、札幌新琴似に敗れ準優勝。悲願であった春の全国選抜大会に初出場を決めた。1回戦で石巻中央シニアに2-4と敗れるも全国を経験したことは、選手たちにとって大きな財産となった。2年連続が懸った昨秋だったが、あと一歩及ばず夏に期待が懸る。

新チームとなった秋の新人戦の中で、仙田監督に一番印象深い試合を聞いたところ「秋季新人戦・決勝トーナメント2回戦の小樽戦。投手も良く投げ、バックも良く守り、攻撃では1チャンスを生かし勝ち抜いたゲームだった」と攻守に充実したゲームを指した。

新チームの投手陣はエース・森下 徳(あつし)(2年・明徳ペガサス出身)が、大黒柱となるが森下に次ぐのは、いずれも1年生となる。その3人のこれからの成長に期待したい。昨年の経験をさらに生かして欲しい小田島 司(1年・澄川ヤンキース出身)、春から力をつけてほしい印南伊吹(1年・沼ノ端スポーツ少年団出身)、どこまでゲームを作れるかが、カギとなる。佐々木 臣(1年・室蘭祝津少年野球部出身)らの成長が急がれる。投手陣の充実が、夏の日本選手権大会へ向けた一つの鍵となるだろう。攻撃では俊足の1番・岡村亮佑(2年・澄川ヤンキース出身)だけでなく、2番・吉田拓夢(2年・泉野イーグルス出身)、森下、小田島、印南と俊足揃い。どこからでもチャンスメークできるのが、今年の苫小牧西の特徴だ。さらに中軸の3番・森下、4番・小山凪人(1年・明徳ペガサス出身)らの得点圏でのバッティングはチーム上昇には必要不可欠だ。

悲願の夏全国には、チーム力の底上げが絶対条件。春本番に向けて“勝利”を、つかみ取る。

◆第42回秋季全道新人戦大会 兼 第32回麻生自動車学校杯全道大会
(平成27年10月10日・麻生球場)
◆3位決定戦
札幌大谷
33021=9
00000=0
苫小牧西
(五回コールドゲーム)
(札)西原-飯田、大野
(苫)福士、森下-土屋
▽二塁打:青山、生方、齋藤(札)

写真左から小田島、主将・森下、印南

★思い思いの言葉を色紙にしたためた

※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中にいる自分は何をするべきかを問いた。また今シーズンで印象深い試合についても挙げてもらった。

◆「全力」主将・森下 徳(あつし)(2年・明徳ペガサス出身)

「昨年、練習など全力で取り組めない時期があった。今年が最後なので全力で取り組みたい」と力強かった。印象深い試合は「秋季新人戦の3位決定戦・札幌大谷戦。大差で敗れた試合だったが、試合前のアップから声の出し方、身体つきなどの違いを感じ、開始前から圧倒されていた。次、戦う時は!」と「リベンジ」を誓った。昨年は、3番・投手兼外野手として活躍。身長169cm、体重65kg。

「全力」主将・森下 徳

◆「挑戦」小田島 司(1年・澄川ヤンキース出身)

「昨年は、プレーが消極的だったので、自分からもっと挑戦する気持ちを出す」と力強かった。印象深い試合は「秋季新人戦・準決勝の札幌南戦。あと一つで全国が懸る試合で、敗れた。逆転できるチャンスがあったが」と悔しさをにじませた。今シーズンは、投手兼外野手として活躍を期待したい。身長168cm、体重63kg。

「挑戦」小田島 司

◆「集中」印南伊吹(1年・沼ノ端スポーツ少年団出身)

「ピンチの場面でも集中して挑みたい」と力を込めた。印象深い試合は「秋季新人戦の3位決定戦・札幌大谷戦。最後は、ぼくの打席でショートフライに倒れ敗れた。この冬、しっかり振り込んで“リベンジ”したい」と前を向いた。今シーズンは、投手兼外野手として活躍を期待したい。身長165cm、体重53kg。

「集中」印南伊吹

【お問合わせ】
コチラ

協力:苫小牧西リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式クラブチーム
【PR】 2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼
新入団員募集中!
2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼

石狩中央リトルシニアは、来シーズンの新入団員の募集に伴い、練習体験会を実施致します。

現在チームは、2年生8名、1年生13名の計21名の団員で活動中です。
ホームグランドは、青葉公園野球場(連盟公式戦使用)、樽川公園野球場、
球団施設として、石狩市花畔に室内練習場を所有
球団専用の大型バスを所有

〇体験会について

2024年10月19日(土)終日
2023年10月26日(日)午前中
体験会開催決定!!

体験会以外の日でも随時体験を受け付けますので、下記連絡先まで気軽にご相談下さい。
少しでも多くの方に練習に参加して頂き、チームの雰囲気、硬式ボールの感触を
体験して頂きたく、半日、1日、何度でも体験は受け付けておりますので、
気軽にお越し下さい。
多くの皆様のご参加お待ちしております!

体験会の詳細につきましては、球団ホームページにて掲載して参りますので、多くの方のご参加お待ちしております。

@体験会お問い合わせ
石狩中央リトルシニア球団
球団事務局)
 軽部 (090-7643-7774)
 
※非通知不可となっておりますので、確認の上御連絡お願い致します。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


グローブ
ボール