DAIの白球ウォッチ!

2017!春の全道!開幕ウォッチ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2017!春の全道!開幕ウォッチ!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

☆札幌市円山球場☆




Sponsored Link

昨夏の北海高校の快進撃が、遠い過去の話しのような気がするほど時が経つのは早い。

その北海高校が出場できないほどの熾烈な予選を勝ち抜き、また夏の予選を見据えての戦いが、29日の開幕戦、鵡川vs札幌日大で幕を開ける。

昨秋、北海道栄と駒大苫小牧を撃破し、全道大会へと駒を進めた鵡川の実力は、いうまでもなく本物だった。絶対的エース半田投手が、昨夏・秋と連続準優勝の札幌日大打線と、どう対峙するのか?開幕から激戦が必至だ。

初日の二試合目は、稚内大谷と旭川実業。三試合目は札幌南と前部長の上林氏が監督になり初采配となる北照と対戦。

二日目の第一試合は、遠軽と函大有斗。二試合目は、甲子園帰りで、今大会と夏の南北海道の優勝に一番近いといわれる札幌第一が登場。一方、二年生エースを中心に若い学年の選手がレギュラーを務め、今秋の北海道大会において優勝候補と囁かれている旭川大が対戦する。南北の強豪同士が、力試しの意味合いも持ったこの試合は、一回戦での最注目カードといえるだろう。続く三試合目は、円山ではお馴染みの人気チーム同士の対戦となる東海大札幌vs駒大苫小牧。

三日目の第一試合は、武修館と北広島が対戦。二試合目は、今夏の北北海道の優勝候補筆頭である白樺学園を破り初出場を決めた帯広大谷が、クラークを破り16年振りの出場となった滝川西と対戦。夏の北北海道大会での対戦も考えられるこのカード、采配も含めじっくりと観戦したい。続く三試合目は、初日の鵡川vs札幌日大、稚内大谷vs旭川実業の勝者同士のカードとなる。

優勝候補では、札幌日大、札幌第一、東海大札幌の札幌勢。これに続くのは、鵡川、北照、旭川大、駒大苫小牧、帯広大谷、滝川西あたりの予想が無難なところだが、どちらにしても一回戦の結果で、大会の空気が一変することもあるだろう。もちろん、夏が本番とはいえ、選手達にとっては春でも夏でも勲章は一生もん。高校卒業後の進路にも影響を与える全道大会にするべく、勝負どころでは本気モードが必ず炸裂する。

天候にも恵まれそうな予報となっている今大会も、一生懸命なプレーと爽やかな高校野球が健在であることを願いつつ、春季全道大会に出場する全ての選手にエールを送りたい。

 

佐藤 大(北海道日大高~札幌大)
日高ベースボールスクール/代表

日高ベースボールクラブ・スクール https://www.facebook.com/hidaka.bbc.bbs/




Sponsored Link

 

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
グローブ
ボール