スポーツ整形外科に聞け!

夢はプロ、北野リトルメッツの金子君

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 夢はプロ、北野リトルメッツの金子君
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




けがもほぼ完治、スムーズな投球ができるようになった金子君



JR新札幌駅、地下鉄新さっぽろ駅から徒歩5分の利便さと高度な医療技術を提供し、地域医療の拠点になっている「医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院」(札幌市厚別区青葉町3丁目)。

今年3月には外来専門の「羊ヶ丘病院付属リハビリクリニック」(同区青葉町11丁目)を増設し、急増する患者に対応している。

当サイト・シリーズ、けがで同クリニックに通院し、リハビリ治療に頑張る少年少女らを紹介する今回の「院内で見つけたアスリート」は、小学3年の野球少年、札幌・北野リトルメッツの金子球夢君(きゅうむ=外野手、9歳)に登場してもらった。

金子君は今年6月に右肩(肩甲骨)を痛め、2か月のリハビリ治療を受けて順調に回復、完治する日を心待ちにし「また、思い切り野球ができる」と張り切っている。

北野リトルメッツ・金子球夢君

▽金子 球夢(3年、札幌・北野リトルメッツ=131センチ、28キロ、外野手)札幌・北野リトルメッツ

野球大好きな金子君。

北野リトルメッツに入団したのも自身で選んだ。2年生の時、「ちびっこ野球」に母親と一緒に行って、野球の楽しさを知って大好きになった。

野球を始めてまだ2年だが、これまで大きなけがはなかったので今回の肩の痛みはちょっとびっくりし、不安もよぎった。

「6月に練習が終わって肩が痛み出し、投げられない状態になったので不安になりました」と金子君。両親に相談し、少し様子見をしてから評判のいい「羊ヶ丘病院」で治療を受けることになった。

 

2か月の治療、リハビリの結果、今ではほぼ完治するところまで回復した。

「腕の振り方、ひじの使い方などリハビリの先生に、ものすごく教えてもらいました」。

シャドーピッチングをしてみて本人もびっくりの効果が表れ、「これまでの投球とは違う」と実感する。

けがをする前は、ボールをがむしゃらに強く投げることが、いいことだと思い込んでいた。

それをリハビリの先生に指摘され、投げ方が大きく変わったのだ。

自分でもよく理解して投げられるようになった-と明るい表情で話す。

 

夢はプロ野球選手。チームの練習以外で自宅でもしっかりやっている。

金子君の持ち味は「人に言われる前に自分から進んでする」。

想定しながらダイビングキャッチやフォーメーションを工夫して、自分なりのメニューでほぼ毎日行っている。

夢はでっかく、それにこたえるために精一杯の努力をしようと頑張っている姿が伝わってきた。



(記者の目・中山武雄)
目標は「プロ野球選手です」。

即、はっきりと答えてくれた。うれしいですね。

小学3年生で確たる目標を持って、明言できることは素晴らしいことです。

夢は大きければ大きいほどいいことです。

外来患者専用のリハビリ施設を開業

医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院」(札幌市厚別区青葉町3丁目)が今年3月に外来患者専用のリハビリ施設「羊ヶ丘病院付属リハビリクリニック」を同区青葉町11丁目に開業し、スムーズな治療運営を目指してスタートした。

施設内には野球規準に適合したリハビリ用の投球マウンドや最新のスポーツ鍛錬器具などをそろえ、患者のリハビリをサポートしている。

理事長の岡村健司医師は肩関節鏡視下手術7000例を超える実績を誇り全国トップクラス。

当ストライク・サイトで連載した「野球肩って何?」(バックナンバー)は野球を始める少年少女や父母らの人気コーナーになった。

また、リハビリを担当する理学療法士・作業療法士は90人を超えるスタッフが対応、その大半が学生時代には野球、サッカー、スキー、テニス、バレーボールなどのアスリート経験者で、患者の気持ちをよく理解し、ある時は良き相談者になって患者の心の支えになっている。

【受付・診療時間】

♦月~金 受付午前の部:7:00~12:00 午後の部:12:00~19:30(土曜16:30)

♦診療午前の部:7:30~12:30 午後の部13:30~20:00(土曜17:00)

♦休診日:日曜・祝日・年末年始

【予約・問い合わせ】

羊ヶ丘病院付属リハビリクリニック ☎011-351-0881

取材協力:医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
グローブ
ボール