全国を見据えて、道選抜VS札幌選抜が激突!

北海道選抜と札幌選抜=1月、チロルアリーナより(写真・チーム提供)
2月10日から兵庫県淡路島で行われる『全日本選抜小学生野球選手権淡路大会』へ北海道代表として出場する『北海道選抜』と『札幌選抜』が21日、歌志内市チロルアリーナで大会を見据えた練習試合が行われた。試合は2試合行い何れも札幌選抜が勝利する結果に終わった。いよいよ対戦相手も決まり北海道選抜は奈良県の磯城ジャイアンツに、札幌選抜は福井県の福井市選抜にそれぞれ決まった。試合後、両監督からチームの状態など大会へ向けた抱負を語ってもらいました。
◆北海道選抜(淡路島大会)メンバーはコチラ
◆札幌選抜メンバーはコチラ
【監督コメント】
◆北海道選抜・杉山哲也監督(42)
札幌選抜との練習試合では、都市対抗優勝チームってこともあり、選手達も力が入り少し空回りが見られました。前日からの合宿でチームとして少し前進し、OB戦よりはチームの雰囲気が上向きに。内容も良く戦うことが出来ました。結果は負け試合でしたが、午後からの初練習では連携プレー、走塁、守備などを行い少しずつですがチームが仕上がって来た感はあります。27日は西胆振選抜さんとの練習試合で更にチーム力を上げることが課題です。合宿を通して選手、父母、指導者が一つになりました。
▼スケジュール
豊浦ドーム(1月27~28日)
27日 練習試合
28日 練習
チロルアリーナ
2月3日 最終練習
◆札幌選抜・渡邊 敦監督(41)
先週から全体での練習を再開し、21日は久しぶりの試合でした。選手たちもいざ試合に入るとスイッチも入り、良い実戦練習が出来ました。まだまだ取り組んで来たことが全体に浸透していかない点や、劣勢になった時の打開策など本番に向けて詰めることは多々ありますが、間隔が空いた割には意外と個々の動きはよくその点は一安心です。組み合わせも決まり、一回戦からかなりの強豪チームとの対戦となりましたが、何とか持ち前の粘りをもって戦っていければと。
▼スケジュール
27日 札幌スタジアム室内練習場
2月3日 某室内練習場で練習&決起集会
2月9日 北海道を発ち10日からの大会に備えます。
◆第一試合
北海道選抜(淡路島大会)
110001=3
21100×=4
札幌選抜
(北) 毛利、丸谷(4回)-神谷
(札) 岡田、久保(4回)-鳴海
◆第二試合
札幌選抜
021100=4
000110=2
北海道選抜(淡路島大会)
(札) 鳴海、金山(5回)、岡田(6回)-上林、鳴海(5回)
(北) 近江、千葉(4回)-東海林
協力:北海道チャンピオンシップ協会