【速報】G杯・決勝 余市VS新琴似

ジャイアンツカップ北海道地区予選=7月、札幌麻生球場
【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店
第3回全日本中学野球選手権北海道地区大会
主催:NPO法人北海道野球協議会
後援:読売新聞北海道支社、報知新聞北海道支局
日程:7月7日、8日
会場:札幌麻生球場、札幌スタジアム
★余市リトルシニアVS札幌新琴似リトルシニア
◆準決勝(8日、札幌麻生)
余市シニア
0015014=11
3000010=4
札幌新琴似
(余)石川、藤田(5回)、石川(7回)―臼井
(新)井樫佐藤(4回)、桐田(4回)、田中(6回)、山村(7回)―川口
▽三塁打:宮下(余)
▽二塁打:石川2(余)古関(新)

決勝より=8日、札幌麻生球場
<1回>
表)先頭の1番・関の四球に乗じて二進まで好機を作るも後続が倒れ無得点。
裏)一死一、三塁から3番・川口がレフト前タイムリーで1点。続く4番・疋田もセンター前でつなぎ一死一、二塁から5番・古関が右中間を破る2点タイムリー二塁打でこの回3点を奪った。
<2回>
表)一死一、二塁と好機を作るも後続が倒れ無得点。
裏)一死から2死球で一、二塁の好機作るも後続が倒れ無得点。
<3回>
表)一死一、三塁から4番・宮下がセンターへ犠牲フライを放ち1点。
裏)二死から8番・森田がセンター前を放つも後続が倒れ無得点。
<4回>
表)打者10人、2死球に乗じて単打5本を重ねこの回一挙5点を奪い逆転した。新琴似投手陣が井樫から佐藤、桐田へと投手交代があった。
裏)無死一、二塁の好機作るも後続が倒れ無得点。
<5回>
表)一死から9番・小田切がセンター前を放つも後続倒れ無得点。
裏)先頭の5番・古関が四球で出塁するも後続が倒れ無得点。
<6回>
表)先頭の3番・石川がライト線を破る二塁打で好機を作ると続く4番・宮下がセンター前タイムリーヒットで加点した。新琴似投手陣が桐田から田中へと投手交代があった。
裏)二死一、二塁から4番・疋田がライト前タイムリーヒットで1点。
<7回>
表)一死満塁から3番・石川が走者一掃となる3点タイムリー二塁打を放つと続く4番・宮下がセンターオーバータイムリー三塁打でこの回一挙4点を奪い突き放した。
裏)先頭の6番・水野がレフト前で出塁。後続が2者倒れ二死一塁から9番・祝田が三塁前へセーフィティーバンドで一、二塁とつげたが後続が倒れ涙した。
◆余市リトルシニアメンバーはコチラ
◆札幌新琴似リトルシニアメンバーはコチラ