【速報】2回戦・鷲別ランナーズ(室蘭)VS北広島イーストグローリー(千歳)

鷲別×北広島=7月、中島球場
高円宮賜杯第38回全日本学童軟式野球大会
日程:7月14日~16日
会場:室蘭市中島公園野球場、登別市川上公園野球場
◆組合せはコチラ
◆2回戦(15日、中島球場)9時予定
鷲別ランナーズ(室蘭)VS北広島イーストグローリー(千歳)
北広島イーストグローリー(千歳)
0021103=7
0000000=0
鷲別ランナーズ(室蘭)
(北)千葉、古川-貴舩
(鷲)大釜、中田(6回)-五十嵐
▽本塁打:貴舩(北)
▽二塁打:不破、佐藤、後藤(北)
<今日のホームラン>
▼貴舩鳳牙(キフネコウガ)
四回表の先頭打者として出せに立ったのは北広島イーストグローリー4番の貴舩鳳牙(キフネコウガ)君。貴舩君が放った打球はライト柵越えとなるソロホームランとなった。「打った瞬間、入ったと思った。気持ちが良かった」と笑顔を見せた。このホームランで今シーズン2本目、一日200本の素振りはうそをつかない。これからの活躍も注目したい!小学6年、背番号2 右投げ・左打ち 身長157㎝、体重59㎏。家族は弟(2年)と両親。

ソローホームランを打った貴舩君
【試合詳細】
<1回>
表)二死から3番・不破が右中間を破る二塁打で好機を作るも後続が倒れ無得点。
裏)二死一塁から4番・大釜が右中間よりのライト前を放つと一走・會田が果敢に三塁を狙うも北広島の見事な中継中継プレーに阻まれ無得点。
<2回>
表)先頭の5番・佐藤がレフトオーバーとなる二塁打で好機。次打者が犠打で一死三塁からスクイズを試みるも投飛となり三走戻れずダブルプレーで無得点。
裏)二死から死球で出塁するも後続が倒れ無得点。
<3回>
表)一死一塁から1番・後藤がレフトオーバーとなる二塁打で一走・鎌田が一気にホームへ生還し1点。さらに2番・千葉の内ゴロが敵失を呼び二走・後藤が生還し2点先制した。
裏)二死二塁と好機を作るも後続が倒れ無得点。
(ファインプレー)三塁後方の飛球を遊撃手・後藤がファインプレー。
<4回>
表)先頭の4番・貴舩がライト柵越えとなる本塁打を放ち3点差とした。
裏)一死から5番・五十嵐、6番・高橋が連続単打で一死一、二塁の好機を作るも後続が倒れ無得点。
<5回>
表)二死三塁から3番・不破がライト線を破るタイムリー三塁打で1点。
裏)9番・笠井さんから始まる打順も三者凡退の無得点。
<6回>
表)二死から7番・熊谷、8番・伊藤に代わり代打山田が連続単打で二死一、二塁の好機を作るも後続が倒れ無得点。
(投手交代)大釜投手⇒中田投手
裏)二死二塁の得点圏に走者を進めるも後続が倒れ無得点。
<7回>
表)2番・千葉、4番・貴舩のタイムリーなどで3点を挙げ突き放した。
(投手交代)千葉投手⇒古川投手
裏)一死三塁の好機を作るも2番・森岡がセンターへ犠牲フライで三走・中井が本塁を狙うも本塁手前でタグアウトで涙した。
協力:北海道軟式野球連盟・室蘭支部