コラム「野球少年の食トレ」

第7回 カルシウムを野菜から

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 第7回 カルシウムを野菜から
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip



こまツナ

第3回のコラムで、鉄の大切さについてお話ししましたが、鉄と同じくらいアスリートにとって大切なミネラルがカルシウムです。
成長期のお子さんにとって牛乳を飲むことはもちろん大切ですが、牛乳に匹敵するくらいのカルシウムが含まれている野菜についてのお話です。

緑黄色野菜は栄養面では大変優秀なものが多いですが、なかでもカルシウムが豊富な緑黄色野菜は小松菜です。
カルシウムは歯や骨の大事な材料です。牛乳などの乳製品だけからカルシウムを摂取することはカロリーが多くなりがちですが、小松菜はヘルシーかつ栄養抜群の野菜です。
またビタミンA(βカロテン)、ビタミンCなども多く含まれアスリートにはとても嬉しい野菜です。

今回はカルシウムをしっかりと摂れる小松菜と、アスリートにとって必要な集中力や脳の活性化を促すDHAやEPAを含んだたんぱく質源であるツナを使ったレシピを紹介します。小松菜はアクが少なく手軽に調理できます。是非、お試しください。

小松菜とツナの簡単レシピ「こまツナ」
1.小松菜(200gくらい)は軽く洗って、3センチくらいの長さに切り、耐熱容器に入れて電子レンジで3分くらい加熱します。(ゆでてしまうとビタミンCが溶け出してしまいますので、電子レンジがおすすめです。)
2.小松菜が冷めたらボウルに移し、ツナ缶ひとつを油ごと入れます。ごま油少々、しょうゆ適宜を好みの味付けで和えます。
3.器に盛り付けたら、白ごまをふってできあがりです。

似たような葉野菜ですと、ほうれん草も身近な緑黄色野菜ですが、栄養価の面では小松菜は断然おすすめです。
カルシウムのほかにも、体内の水分量を調節してくれるカリウムも含まれています。
またツナ缶の油と一緒に摂取することで吸収されやすくなるβカロテン、他にも、ビタミンCと鉄分も含まれていますので、アスリートにはとても必要な栄養素たっぷりの野菜です。
万能な栄養食ごまと一緒に食べることで、小松菜のカルシウムの吸収率もあがります。

忙しい時も、疲れて帰ってきた時も、簡単にできる一品です。
冷蔵庫に常備しておけば、さっと作れるレシピですので、ぜひお試しください。

老田よし枝

▽老田よし枝プロフィール

AFM北海道 主宰、アスリートフードマイスター1級、メンタルビジョントレーニング インストラクター。

テレビ局でADとして勤務後、結婚。退職した後、夫婦で渡米。2001~2014年アメリカ・ニューヨーク州在住。現在、野球少年の2児の母として日々奮闘中。
趣味はスキー(SAJ公認スキー準指導員)。

★ブログ「ライスボ~ル アスリートフードマイスターの母による野球少年を大きく育てる方法。」http://www.athletefoodmeister-yoshie.com/
★Facebookの「AFM北海道」のページではイベント情報を掲載しています♪

「甲子園行きの切符をつかんだあの高校生たちもやっていた!」
メンタルビジョントレーニング入門講座、8月分の追加開講いたします。8月30日(木)18時半~(2時間位)
お申し込みは、afmyoshie@gmail.comまでお願いします。

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
グローブ
ボール