発行人大川のブログ

3.25『土里夢』にて・・・、

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 3.25『土里夢』にて・・・、
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip





昨日に引き続き25日(日)も岩見沢市北村『土里夢』で行われている第3回選抜少年野球岩見沢大会へ訪れた。本日は注目株の『本郷イーグルス』が出場とあってテンション上げ上げで行って来た!

時間の関係で1試合しか観ることは出来なかったが、豊富な投手陣と堅守のデフェンス。つながりを魅せる打撃陣。今日の試合では穴を見つけることはできませんでした(笑)いやぁ良いチームでした。

▼佐々木 慧君(小5)本郷イーグルス
体は小さいが、身体能力とパワーを兼ね添えた逸材。チームでは遊撃手と二塁手をこなす。スーパー5年生だ!

敢闘賞の佐々木 慧君(小5年)本郷イーグルス、左は札幌ブレイク野原氏

▼左から谷口統優君(小3)札幌ファイヤーズ・桶谷真人君(小6)北野リトルメッツ
この日第3試合の敢闘賞を受賞した二人。

敢闘賞、左から谷口統優君(小3)と野原氏と桶谷真人(小6)

▼鈴木雄也君(小6)本郷イーグルス
現在最高峰の投手の一人と言っても良いかな・・・、 北野リトルメッツ相手に5回完封勝利を決めていた。

第一試合の敢闘賞、鈴木雄也君(小6)本郷イーグルス

▼土里夢多目的体育館入り口の玄関で、発見したスパイクたち!きっとこのチームには素晴らしき野球伝導師とすばらしき選手達がいるに違いない。

整理整頓されたスパイクたちと道具諸々を発見!

ノーサイドでみんなで握手する姿があった。

北野リトルメッツと札幌ファイヤーズだ。敗者は「ファイヤーズ」の0-14。この日ダブルヘッターとなったもう一つの本郷イーグルス戦では0-23と惨敗に終わった。

6年前の札幌ファイヤーズは強かった!工藤投手を擁してホクレン旗ベスト4・・・?ちょっと怪しいのですが、後に北日本大会では優勝している。そんな強豪チームが・・・、部員不足が直面してもう数年が経つと言う。

現在部員は9名。6年生1名、5年生5名、4年生0名、3年生4名でジャスト9名だ!「まずは部員集めからです」と谷口コーチ。

既に部員不足で休部と噂されるチームも聞く。少子化はもうそこまで・・・。

点差はついたが・・・、最後ノーサイドでみんなで握手。

そんな札幌ファイヤーズに素晴らしく動きの良い選手が、4月から新3年生となる谷口統優君(遊撃手)札幌ファイヤーズである!一球一球ボールに反応する姿は、躍動感があり近い将来間違いなく有力選手になるに違いないかと!太鼓判(笑)。是非これからも頑張って下さい。

まだ2年生ながらボールへの反応はピカイチだった!末恐ろしい。谷口統優君

【個人賞】
◆第一試合#10鈴木雄也:小6(本郷イーグルス)

◆第二試合#13佐々木慧:小5(本郷イーグルス)

◆第三試合#3桶谷真人:小6(北野リトルメッツ) #6谷口統優:小3(札幌ファイヤーズ)

◆第四試合#5奈良泰輝:小6(真栄ビクトリー) #9伊東柊人:小6(真栄ビクトリー) #7井嶋唯翔(羊ヶ丘カージナルス)

◆第五試合#10柳沢和樹:小6(白石リトルファイターズ) #4熊谷 陸(岩見沢北真パイレーツ)



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

谷口さん より

昨日は、ご挨拶いただき誠にありがとうございました。また、チームの紹介及び、選手の紹介もしていただきました事を重ねて御礼致します。今後もいろんな意味で「良いチーム」づくりをしていきます。

なかむさん より

東区よりおネギを一つ!!                        
雪も溶けシーズン インとなりました。しかし、少年野球チームの父兄による迷惑駐車で困っています。                         狭い道路の左側に10台ほどの迷惑駐車。御陰さまで車同士がすれ違う事もできません。駐車禁止区域ではないからなのかもしれませんが、少年野球と言う事であればなんでも許される訳ではないと思います。              教育の一貫のスポーツ少年団であれば公共のルールを守る事は最低限の事と考えますがいかがでしょうか?                        非常識がまかり通るのあれば大きな問題です。連盟からのご指導の徹底をお願い致します。場所は東苗穂公演です。

札幌新川ホップス代表 さん より

開会式の写真送りますか

ストライク発行人 大川 より

各チームの集合写真がありましたら
info@strike-web.comまでお願いします。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌中央リトルシニア>
2023年度新入団員募集中!
【札幌中央リトルシニア球団】

1972年の結成以来、数多くの卒団生を送り出し、歴史と伝統のある球団です。
同一敷地内に専用球場と屋内ブルペン、室内練習施設も完備され
選手たちはもちろん指導者並びに保護者が一丸となり『心を一つに』頑張っています。


今回は絶賛入団募集にともない、体験会のご案内です!

硬式野球に興味がある!気になる!
そう思っている小学6年生の皆さん!札幌中央野球を是非体験しに来てください。
女子野球選手も大募集!現在2名の女子選手が活躍しています!


1.10月30日(日)午前・午後
2.11月 6日(日)午前・午後
3.11月13日(日)午前・午後


*各日とも30名ほどの参加者にて実施いたします。
8:30~16:00 (半日でもOK。)事前にお申し込みください。
持物:所属球団ユニフォーム着用、軟式グラブ、スパイク、飲み物、終日参加の場合昼食をご準備ください。
その他:グラウンド到着時検温を実施しています。ご協力をお願いします。


*体験会中参加者は傷害保険に加入していないことをご了承ください。
監督、コーチは選手の安全には細心の注意をはらいますが、100%事故が無いとは限りません。
体験会中の事故につきましては、保険の適応が無いことをご了承ください。
尚、お子様だけでのご参加はご遠慮ください。


体験会日程以外でもチーム練習体験は随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記までお電話ください。

【お問い合わせ先】
 ■父母会会長 佐藤(TEL 080-1981-6609)
 ■事務局   山田(TEL 090-7059-4180)






中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
グローブ
ボール