南空知BBC<2019チーム訪問>

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から田畑君、川端君、対馬君、澤田君、犬井君、石上君<南空知BBC>
中学軟式野球の南空知ベースボールクラブを10日、取材させていただきました。
取材に伺ったのは登別市幌別の幌別中学校グラウンド。
同チームは16日から千葉県で行われる第20回全国中学生軟式野球大会に出場する為、大会一週間前に迫るこの日、幌別中学校・登別ビッグフラップオーシャン・豊浦ベースボールクラブアンビシャスらの合同チームと練習試合を行った。
今季から新企画の<監督編><主将編><スラッガー編><スマイルチャレンジ>とそれぞれにスポットを充て随時紹介させていただきます。
<発行人レポート>
創部1年目の南空知ベースボールクラブは、栗山、由仁、夕張、栗沢から選手たちが集まる。
所属する選手たちの出身少年団を調査してみると栗山ロッキーズ、三川フェニックス、夕張ダイヤモンドスターズ、栗沢コンバット、由仁ファイターズの選手たちで構成されていた。
当時、強かった栗山ロッキーズは2016年ホクレン旗<全道>平成28年大会・準優勝。
同年、北日本大会・優勝を飾るなど有終の美を飾った。
MVPには同チーム主将の吉田匠真選手(2年・栗山ロッキーズ出身)が掴んでいた。
さらに2017年全道少年軟式野球<全道>平成29年大会・優勝と輝かしい成績を残していた。
三川フェニックスは2017年全日本学童マクドナルド・トーナメント南北海道予選で3位に輝いた。
現在、2年生5人、1年生12人、6年生は10日現在で2人(栗沢コンバット、三川フェニックス)。
冬期間の土日祝日活動は月形多目的アリーナ、北村土里夢などで行っている。
平日は栗山町立継立小学校体育館でトレーニングに励んでいる。
尚、専属トレーナーによる指導も有難い。
同チームは11月~翌年1月までの間はボールを使用せずトレーニング中心で行っている。
その理由は選手の肩、肘を休める意味としている。
シーズンに入ると平日は、栗山公園球場をメーン球場として使用。
土日は主に試合となる。
昨年は中学3年生がいない中、全日本少年・南空知支部予選(6月・長沼町)1回戦・美唄中に勝利、続く2回戦・岩見沢東光中を相手に10回タイブレークの末、接戦むなしく涙するも貴重な経験となっていく。
新チームで挑んだ、第20回IBA-boys U-14北海道大会・決勝でT・TBCを2-1で下し、初優勝を輝き全国中学生軟式野球大会への出場権を掴んだ。
<バッテリー>
主戦は左腕の石上 翼投手(2年・夕張ダイヤモンドスターズ出身)は、身長175センチから投げ下ろすストレートと変化球のコンビネーションでゲームを組み立てる。
右の犬井悠斗投手(2年・栗山ロッキーズ出身)は、体も172センチと大きく成長し、ボールの球威も増してきた。
何よりテンポ良く投げ込むスタイルは、チームにリズムを与える。
犬井は先日、つどーむで行われたU14第5回北海道チャンピオンズカップで、全日本少年(全国大会)へ出場する士別中学校を相手に2安打で三塁を踏ませないピッチングで六回完封をやってみせた。
1年生からも4人の投手に<注目>
田代直也投手(1年・三川フェニックス出身)、対馬優斗投手(1年・栗山ロッキーズ出身)、沼田弦輝投手(1年・栗沢コンバット出身)、石川翔羽投手(1年・三川フェニックス出身)らも今後が楽しみだ。
扇の要は澤田幸進捕手(2年・三川フェニックス出身)と田畑剛瑠捕手(1年・夕張ダイヤモンドスターズ出身)。
<攻撃力>
攻撃では1番・澤田、2番・主将の吉田、3番・犬井、4番候補には石上、対馬と名前が挙がる。
<関連記事>
◇【速報】④南空知BBC×士別中学校<U14チャンピオンズカップ>
◇【速報中】⑥富良野西中学校×南空知BBC<U14チャンピオンズカップ>
<監督編>
◇山内 祐司(やまうち ゆうじ)
年齢:41歳
指導歴:6年
当チームの監督歴:1年
趣味:野球
座右の銘:ノリと勢い
保護者に求めること:あたたかく見守って下さい。

山内 祐司監督<南空知BBC>
山内氏は2015年、北海道選抜U15のコーチを務める。
当時のメンバーには北照・原田、知内・森、北海道栄・新井、札幌第一・近藤、白樺学園・西村らがいた。
<監督の方針>
<主将編>
主将にインタビュー
新チームの特徴や課題、目標などを聞いた!

吉田 匠真(よしだ しょうま)
◇吉田 匠真(よしだ しょうま)
学年:中学2年
出身:栗山ロッキーズ
身長:160cm
体重:60kg
投打:右投左打
◆このチームに入団した決めて
野球を心の底から楽しめるチームだったから。
◆チームの特徴
攻撃
◆チームの課題
守備
◆課題克服の為に
丁寧にプレーする。
◆ズバリ目標は
全国制覇
◆着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
静修高等学校

吉田 匠真<南空知BBC>
<スラッガー編>
今年からストライク専用バットによるスイングスピード企画を始めました。
ランキングも同時に紹介させていただきます。
2018中学生<新チーム編>

田畑 剛瑠<南空知BBC>
◇田畑 剛瑠(たばた たける)
学年:中学1年
出身少年団:夕張ダイヤモンドスターズ
身長:164cm
体重:67kg
投打:右投右打
最速125km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)ハイレベルの野球をしたかったから。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校

川端 健斗(かわばた たけと)<南空知BBC>
◇川端 健斗(かわばた たけと)
学年:中学1年
出身少年団:栗山ロッキーズ
身長:167cm
体重:71kg
投打:右投右打
最速111km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)より強いチームと戦うため。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海道の高校の野球部のユニフォーム全部着てみたいです!

対馬 優斗<南空知BBC>
◇対馬 優斗(つしま ゆうと)
学年:中学1年
出身少年団:栗山ロッキーズ
身長:168cm
体重:67kg
投打:右投右打
最速115km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)全国大会で優勝するため、強いチームになる為。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校

澤田 幸進<南空知BBC>
◇澤田 幸進(さわだ こうしん)
学年:中学2年
出身少年団:三川フェニクス
身長:168cm
体重:57kg
投打:右投右打
最速120km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)上のレベルで野球がしたっかたら。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海道栄高等学校

犬井 悠斗(いぬい ゆうと)<南空知BBC>
◇犬井 悠斗(いぬい ゆうと)
学年:中学2年
出身少年団:栗山ロッキーズ
身長:172cm
体重:57kg
投打:右投右打
最速120km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)中学校では学べない技術をえられるから、高いレベルでやりたかったから。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)旭川大学高等学校

石上 翼(いしがみ つばさ)<南空知BBC>
◇石上 翼(いしがみ つばさ)
学年:中学2年
出身少年団:夕張ダイヤモンドスターズ
身長:174cm
体重:56kg
投打:左投左打
最速122km/h
Q)このチームに入団した決めて
A)高いレベル野球がしたかったから。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)白樺学園高等学校

冬季練習に励む南空知BBC ナイン

冬季練習に励む南空知BBC ナイン

冬季練習に励む南空知BBC ナイン

冬季練習に励む南空知BBC ナイン

冬季練習に励む南空知BBC ナイン

冬季練習に励む南空知BBCナイン

冬季練習に励む南空知BBCナイン

南空知BBC<2019チーム訪問>

山内 祐司監督<南空知BBC>

冬季練習に励む南空知BBCナイン

冬季練習に励む南空知BBCナイン