ポニーリーグ

全日本選手権道予選が開幕!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 全日本選手権道予選が開幕!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

力強く選手宣誓する札幌ロイヤルズの神泰生君

新チーム北斗BBC、初勝利お預け

開幕の挨拶をする岡島連盟長

中学硬式野球のポニーリーグ北海道連盟(岡島憲吾連盟長)の2012年公式戦が3日、江別市野幌総合運動公園硬式野球場ほかで開幕。開会式と「第38回全日本選手権道予選」の開幕戦6試合が行われた。岡島連盟長らから選手たちに激励の言葉が贈られたあと、札幌ロイヤルズの神泰生主将が力強く宣誓して開幕した。大会は6月2日までの日程で、参加11チーム総当たりのリーグ戦で行われ、優勝チームは8月の中学選手権(東京)の出場権が与えられる。札幌東BBC、北海ベアーズ、苫小牧中央BBC、札幌ロイヤルズ、札幌ウィングスが開幕戦を勝利し、好スタートを切った。今年1月に誕生した北斗ベースボールクラブ(北斗市)は、第2試合の北海ベアーズ戦、第3試合の札幌ロイヤルズ戦とも敗れて初陣勝利はお預けとなった。(取材・写真 中山武雄)

北斗、連敗も大きな収穫

さあ試合開始!緊張した面持ちでダッシュ準備する北斗BBCナイン

北斗ベースボールクラブの公式戦1勝は持ち越しとなった。デビュー戦は第2試合の北海ベアーズ、第3試合の札幌ロイヤルズとの戦いとなったが、リーグ強豪でならす両チームの壁は厚く3-7、0-10と敗れ念願の初勝利はならなかった。

初陣勝利へ意地を見せたのが第2試合の北海ベアーズ戦。0-6と完敗ムード漂う四回裏、北斗打線が火を噴いた。一死後、3番・吉村泰斗右翼手(函館本通3年)が右前打、4番・牧野大我一塁手(函館赤川3年)の四球のあと、主将の5番・星澤寿希也捕手(函館赤川3年)が左前適時打で吉村が還り初ホームを踏んだ。さらに7番・上澤久紀中堅手(北斗浜分1年)が左前打を放って2打点をあげ3点差に迫ったが、追撃はここまでだった。しかし、その集中打、攻撃力は見るべきものがあり今後につながる大きな収穫となった。

初勝利を飾れず、応援団に挨拶するナイン

試合後、野田昌樹監督(40)は「四回の攻撃だけはほめてやりたい。試合内容は合格点をつけられるまでにはなっていないが、得るものがあった」と、デビュー戦での手ごたえを話した。

公式戦初登場ということで選手たちも緊張の連続だったに違いない。守備ミスも何度か見られたが、総体的には守りはしっかりしており、個々のレベルには光るものが多々あった。冬場に徹底した守備練習(野田監督)をこなし、鍛え上げた成果が十分見られたデビュー戦だった。ナインのほとんどが硬式経験がないチーム事情からすれば、上出来のスタート内容といえる。3年生5人、1、2年生11人と若いチームだけに、経験を積んで勢いに乗れば大化けの可能性を秘める楽しみな新チームだ。星澤主将も「小さなミスをなくして、一つ一つの試合を大事にし戦っていく」と話し、初勝利に向けて気合をかけ直していた。

6回を投げ抜いたエースの山邊大輝投手(函館赤川2年)

初ホームを踏んだ吉村選手

協力:ポニーベースボール北海道連盟

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

グローブ
ボール