東16丁目フリッパーズ、釧路で2連覇飾る!

優勝の東16丁目フリッパーズ<目指せ!神宮2019>
◆フィールドフォースpresents 第2回 目指せ!神宮2019”2DAYS IN KUSHIRO 大交流会
▽決勝・東16丁目フリッパーズ4-1西の里カープジュニア=(21日、釧路市民球場)
東16丁目、2年連続優勝
釧路市で行われた第2回 目指せ!神宮2019”2DAYS IN KUSHIROへ出場している東16丁目フリッパーズが準決勝で東川大雪野球少年団を下し、続く決勝で西の里カープジュニアを4-1で退け2年連続優勝を飾った。
東16丁目は三回、二死から2番・鈴木拓斗(6年)が死球と二盗で好機を作ると3番・中田壮謙(6年)が2ランホームランで2点先制。
さらに満塁とし7番・吉川慎之助(5年)が、左中間を破る2点タイムリーでこの回一挙4点を奪った。
投げては先発の平井麗朱投手、鈴木投手、半田 悠投手(6年)の3人の継投で1失点に抑え粘る西の里を振り切って勝利した。
笹谷武志監督(39)は「打線は好調だが、不安材料はある。エースは不在、投手陣6人で補って掴んだ優勝。これから暖かくなってどれだけ調子を上げてこれるかがカギ」と選手たちの伸びしろに期待した。
最優秀選手賞には中田選手(東16丁目)が選ばれた。
西の里カープジュニア、四回意地見せる
4点を追う西の里は四回、1四球と2安打で二死満塁の好機から7番・土門倖大(6年)が、押出し四球を選び1点。
3点を追う最終回となった五回、一死から2番・中塚響大(5年)が、センター前を放つも後続が倒れ無得点で涙した。
中塚は2年前、ホクレン旗・石狩支部予選の対石山アトムズ少年団戦で鳴海健臣投手(現札幌大谷シニア・2年)から当時3年生ながら二塁打を放つなど勝負強さを持った好打者だった。
今後の活躍が楽しみな選手に一人。
次こそは咲かせてください勝利の華を!
<大会結果>
◆決勝(21日、釧路市民球場)
東16丁目フリッパーズ4-1西の里カープジュニア
◆1回戦
東16丁目フリッパーズ6-3えりも新栄野球スポーツ少年団