スポーツ整形外科に聞け!

胸ワクワク!新天地・北広島ボーイズの坂地君

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 胸ワクワク!新天地・北広島ボーイズの坂地君
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




フォームのチェックをする札幌北広島ボーイズの坂地君




医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院」(札幌市厚別区青葉町3丁目)の外来専用施設、「羊ヶ丘病院付属リハビリクリニック(同区青葉町11丁目)に通院し、復帰に向かって頑張っている様子を紹介する連載企画「院内で見つけたアスリート」の今回の登場者は、この4月から中学硬式野球に挑む札幌北広島ボーイズの坂地虎太郎君(12、札幌厚別北中1年)。

坂地君は小学生最後の昨年9月、あまりにも張り切り過ぎて右のひじに異状が発症(野球ひじ)し、10月から同病院リハビリクリニックに通院していたが今は完全に元の状態に戻り、新しく挑む中学硬式野球に胸を躍らせている。

札幌北広島ボーイズに入団した坂地虎太郎君

▽坂地 虎太郎(12、札幌・厚別北中1年=155センチ、38キロ、内野手)札幌・厚別西キングパワーズ-札幌北広島ボーイズ

けがは、小学生最後の年と言うことで張り切り過ぎたことと、悪い投球フォームでひじに過度な負担をかけ続けたことで発症した。

「シーズン本番を迎えた7月ごろから右ヒジに違和感を覚え、9月になって痛みがひどくなり羊ヶ丘病院で診察を受けました」。

坂地君の心の中は「これで小学野球は最後かな」と思っていたが、担当医師から「たいしたけがでないから、思い切ってやり通せ」との“ゲキ”を飛ばされ、悔いを残さないためにも痛みをこらえて数試合のプレーを続行した根性の持ち主。

野球は小学2年から始めた。父親の学さん(38)は駒沢岩見沢の出身で、第80回甲子園大会(夏)でホームランを打った名選手。

試合は1回戦で岡山城東に4-5で惜敗したが、坂地君にとっては大きな影響を受けて野球を始めることになった。

「父親(ショート)のようになりたい」と願い、これまでは内野手にこだわってきたが、「試合に出られるならポジションはどこでもいい」と積極果敢な姿勢に変わってきた。

それだけ、新天地の札幌北広島ボーイズに賭ける思いが強くなっている。

「押しつけはしない(息子に)。野球を通して人として成長してほしい」と、伸び伸びと野球をしてほしいと言う父親・学さんだ。

小学5年生からレギュラーで活躍してきた坂地君。

足も速く、1年生から6年までリレーの選手だった。

思い出の試合は5、6年時の高栄旗争奪大会で2年連続、坂地君の誕生日に当たる9月19日(前後2~3日)にホームランを打ったことだ。

狙ってもなかなか打てないバースディー・アーチはいつまでも心の奥底に残っている。

将来の夢は「家づくり」という坂地君。

モノ作りが好きで、おしゃれな家や内装に興味を持つユニークな発想の中学生。

野球でもそのユニークさ、器用さを発揮している。

利き腕は左だが、ボールを投げるのは右。

箸を持つのは左と自由にこなしている。

小さいときから父親の教えで訓練してきた。

ボーイズでもその器用さを発揮して、「1日も早くレギュラーになれるように頑張りたい」。

今から胸を躍らせている。

(記者の目・中山武武雄)ものづくりが好き-と言うように、坂地君の雰囲気は芸術的な香りがする。今からはっきりとした目標を持つことは素晴らしいことです。自分の弱点もしっかりと抑えています。「体が硬いので柔軟体操を主力にして、けがをしない体づくり心掛けていきます」と頼もしい言葉が返ってきました。坂地君ならやれます。頑張ってください。

豊富な人材・知識で迎える医療スタッフ「医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院

医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院」(札幌市厚別区青葉町3丁目)が2017年3月に外来患者専用のリハビリ施設「羊ヶ丘病院付属リハビリクリニック」を近隣の同区青葉町11丁目に開業し急増する患者に対応するとともに、さらなる医療サービスの向上を目指している。

施設内には野球規準に適合したリハビリ用のマウンドや最新のスポーツ鍛錬器具などを揃え、患者の早期復帰をサポートしている。
病院長の岡村健司医師は肩関節鏡視下手術7000例を超える実績を誇り全国トップクラス。当サイト・ストライクで連載した「野球肩って何?」(バックナンバー)は野球少年・少女、指導者や父母らの人気コーナーになった。また、リハビリを担当する理学療法士・作業療法士は90人を超えるスタッフが対応し、その大半が学生時代には野球、サッカー、スキー、テニス、バレーボールなどのアスリート経験者で、患者の気持ちをよく理解し、あるときは良き相談者になり、患者の心の支えにもなっている。
「野球肩って何?」(バックナンバー)
第1話「その原因」
第2話「投球フォームから」
第3話「どうして起こる」
第4話「症例の中から」
第5話「症例の中から」
第6話「不安定肩」
【受付・診療時間(外来・リハビリテーション】
♦月~金 受付・午前の部:8:30~11:00 午後の部:11:00~16:00(土曜は午前のみ)

(自動再来受付機は午前7:00~)
診療・午前の部:9:00~12:30 午後の部:13:30~17:00(土曜は午前のみ)
♦休診日 日曜・祝日・年末年始
【予約・問い合わせ】
羊ヶ丘病院付属リハビリクリニック ☎011-351-0881

取材協力:医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
グローブ
ボール