コラム「野球少年の食トレ」

第26回 野球食トレ塾

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 第26回 野球食トレ塾
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




塩サバと小松菜のナムル風




隔週で連載させていただいておりますこのコラム「野球少年の食トレ」のスピンオフ企画「野球食トレ塾」が4月27日に開催されました。

「野球食トレ塾」は昨年も開催させていただいたのですが、この度は初の試みで、私が昨年に監修させていただいた「アスリート弁当 野球バージョン」の試食会を兼ねながらの講座となりました。
「アスリート弁当 野球バージョン」に関しましては、第6回のコラム(2018年7月)と私のブログ(2018年7月17日)でご紹介させていただきましたので、お弁当に関する詳細はここでは省かせていただきます。

このお弁当は「これを試合後に食べましょう。大きく育ちますよ」のような意味合いで開発したのではなく、育ち盛りの野球少年にはどんな感じで食べさせたら良いかというヒントを提供するコンセプトのお弁当です。

27日の野球食トレ塾では、お弁当を召し上がっていただきながら、それぞれのおかずのレシピを提供させていただいたり、野球をするお子さんにどのような食事を摂ってもらいたいか…というヒントをお話させていただきました。

今までお弁当を召し上がっていただいたたくさんの方の声で一番反響が多かったのが実は脇役として添えた「サバと小松菜のナムル風」でした。

ガッツリ系の食事が好きな男の子のお母様たちの多くの悩みは「なかなか魚を好んで食べてくれない」とのことでした。

アイデア次第で、魚と野菜を同時に摂取できるお手軽レシピです。

「サバと小松菜のナムル風」は簡単に作ることができます。

小松菜は食べやすい大きさに切って、軽く茹でます。水気を切った小松菜と、細かくした焼き塩サバを和えます。ごま油(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1)、にんにくすりおろし(少々)、鶏ガラスープ(少々)を混ぜた調味料を加えます。

調味料の味付けはお好みもありますので、調整してください。
焼き塩サバがなければ、サバ缶(塩味)をご利用ください。

「これなら魚キライな子供も喜んで食べる」「もりもりご飯がすすみそう」「私も作ってみます」とたくさんのお声をいただいたレシピです。
是非、お試しください。

子育て中のお母さんたちは、お子さんの食事に関してとても気を使っている方が多く、野球食トレ塾でもたくさんの質問やご相談を受けます。
野球食トレ塾は、今後も開催予定ですので、みなさまのご参加をお待ちしております。

老田よしえ

▽老田よし枝プロフィール
株式会社フェニックスサポート代表取締役。AFM北海道 主宰、アスリートフードマイスター1級。札幌メンタルビジョントレーニングセンター代表。

テレビ局でADとして勤務後、結婚。退職した後、夫婦で渡米。2001~2014年アメリカ・ニューヨーク州在住。現在、野球少年の2児の母として日々奮闘中。
趣味はスキー(SAJ公認スキー準指導員)。

★ブログ「ライスボ~ル アスリートフードマイスターの母による野球少年を大きく育てる方法。」http://www.athletefoodmeister-yoshie.com/
★Facebookの「AFM北海道」のページではイベント情報を掲載しています♪
このコラムのスピンオフ企画で4月27日に「野球食トレ塾」を開催いたしました。

詳しくは私のブログかFacebook「AFM北海道」のページをご覧ください。




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










グローブ
ボール