エースフォー野球塾が開校!

一人ひとりの背中がかっこいいです

今日は「自分に合った構え方」
エースフォー野球塾が開校いたしました!
早速、10日から練習を開始し、全員で迷彩柄ユニフォームを身にまとい、バッティングに励みました。
無料体験は、エースフォー開校日に随時行っております。
エースフォーの時間帯、筆者は一眼レフを片手に、練習に夢中になる選手たちを撮影しています。
レンズを覗いていると、選手の表情ややる気、勢いなど、野球にかける思いがギュッと凝縮されて雰囲気に現れる気がします。
オーラと呼ぶものでしょうか。
狙った球は逃しません
「エースフォー野球塾」が遂に開講しましたね!
立地も良いので少しづつ生徒さんも増えてくるんでしょう。
北海道の野球熱をさらに過熱させることでしょう(発行人・大川祐市)

狙った球は逃しません
年齢問わず、生き方や強い思いはちょっとしたときに顔を出すもの。練習中に散らばっていたボールを集める私を見かね、ある選手は、サッと無言で手を差し出してくれました。慣れた手つきでボールバッグに片づけ、すぐに練習に戻る姿にぐっときました。
球道即人道という言葉がある通り、些細な行動に人となりがにじみ出るものですね。大学卒業したての私が、少年選手の粋に学ばされました。

一人ひとりの背中がかっこいいです

コーチも一緒に勉強中
ただ野球が好きなだけの筆者ですが、選手やコーチの思いを伝染できたらと思います。
以下のSNSで発信していますので、お時間ある際にご覧ください!
✓Instagram:@ballpark_sapporo
✓Facebook:フィールドフォースボールパーク札幌
さて、6月23日(日)には、セミナーを開催します。
今回は【成長期に必要な栄養セミナー】。お子様・選手たちの栄養バランスについて、お悩みありませんか?
「成長期に摂るべき栄養は何なのか?」「伸び盛りの子どもには、何を食べさせるべきか?」食事に悩む保護者・指導者の皆様へ向け、グリコ『NESTAパワーサプリメントスペシャリスト』を大阪からお招きし、成長期の栄養に関する疑問をお答えいただきます。
当日は、下記の内容を予定しております。
・カラダ作りの基本的考え方
・運動、栄養、休息
・食事の話(何をどれだけ食べればいいの?)
・プロテインの活用
・休息の話
・水分補給
————————————
【成長期に大切な栄養セミナー】
・日時:6月23日(日)19:00~20:00
・予約必須。https://form.run/@seminarsap
・場所:ボールパーク札幌
講師プロフィール:萩原 雅浩(はぎわら・まさひろ)江崎グリコ(株)1992年入社。2001年よりスポーツサプリメント「パワープロダクション」の業務に従事。カラダ作りに必要な栄養補給から効果的なサプリメント活用法等の啓発活動を行う。その対象はアマチュア選手からプロ選手まで幅広く、競技も多岐にわたる。
ボールパーク札幌が、LINE@を開設しました!
実は、ボールパーク札幌は予約必須なのです。これからの予約は、簡単で手軽なLINEから!(以下のQRコードを読み込み、友だち追加をお願いします)

LINE@QRコード
(文責・美馬)