札幌

【動画付】<背番号発表>札幌選抜チーム、初練習で新キャプテン決まる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【動画付】<背番号発表>札幌選抜チーム、初練習で新キャプテン決まる!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




 

札幌選抜・初練習=23日、札幌スタジアム室内練習場



11月2日から上川の東川町で行われる『EZO BATTLE』に出場する2019札幌選抜チームの初練習が23日、札幌スタジアムの室内練習場行われた。

当初、グラウンドで行う予定だったが大雨の影響を受け急遽、室内練習場へ会場を移し12時から17時までの5時間汗を流した。

新チームのキャプテンは攻守で中心選手が予想される田村颯丈郎君(東札幌ジャイアンツ)に決まった。

プレーで声でチームをけん引する。

また当日、背番号はまだ発表されていないが、同選抜チームの協力で下記の通り紹介いたします。

さらに渡邊 敦監督(43)から初練習を終え感じたことや今後のチーム作りについても語っていただきました。

<関連記事>

【動画付】2019札幌選抜メンバー、最終18人決まる!

 

 

2019札幌選抜チーム

<3年連続3度目の出場>

 

責任者:小林 太 (こばやし ふとし)
屯田ベアーズ

監 督:㉚渡辺 敦 (わたなべ あつし)
星置レッドソックス

コーチ:㉙成田 耕一 (なりた こういち)
石山アトムズ少年団

コーチ:㉘徳永 次朗 (とくなが じろう)
石山アトムズ少年団

コーチ:㉘林 政樹 (はやし まさき)
屯田ベアーズ

<背番号、氏名、ふりがな、所属チーム、投打、身長・体重>

主将:田村 颯丈郎

①鳴海 柚萊(なるみ ゆずき)

豊平カージナルス

右投げ、左打ち

156センチ、49キロ

②平山 太一 (ひらやま たいち)

星置ブラックタイガース

右投げ、右打ち

153センチ、53キロ



③太田 勝心 (おおた まさむね)

丘珠オニオンズ

右投げ、左打ち

152センチ、60キロ

④相良 羽碧 (さがら とあ)

東ハリケーン

右投げ、右打ち

148センチ、34キロ

⑤高坂 大輔 (こうさか だいすけ)

東16丁目フリッパーズ

右投げ、右打ち

148センチ、34キロ

⑥西田 幹 (にしだ とも)

東海Fイーグルス

右投げ、右打ち

152センチ、43キロ

⑦小畑 海 (おばた かい)

白菊ファイターズ

右投げ、右打ち

158センチ、54キロ

⑧上田 就也 (うえだ しゅうや)

丘珠オニオンズ

右投げ、右打ち

155センチ、45キロ

⑨畑中 敬人 (はたなか けいと)

前田リトル

右投げ、右打ち

160センチ、50キロ

⑩田村 颯丈郎 (たむら そうじろう)

東札幌ジャイアンツ

右投げ、右打ち

157センチ、50キロ



⑪加藤 大成 (かとう たいせい)

札幌ファイヤーズ

右投げ、左打ち

152センチ、44キロ

⑬中田 壮謙 (なかた そうけん)

東16丁目フリッパーズ

右投げ、右打ち

165センチ、61キロ

⑭浅水 結翔 (あさみず ゆいと)

星置レッドソックス

左投げ、左打ち

140キロ、42キロ

⑯古谷 皓樹 (ふるや こうき)

北東ナイン

右投げ、右打ち

165センチ、58キロ

⑱向平 乃ノ愛 (むかいひら ののあ)

金山ファイターズ

左投げ、右打ち

150センチ、50キロ

⑲髙橋 英汰 (たかはし えいた)

篠路ライオンズ

右投げ、右打ち

164センチ、46キロ

㉑山田 遼太 (やまだ りょうた)

新琴似スラッガーズ

左投げ、左打ち

148センチ、40キロ

㉒鈴木 賢有 (すずき けんゆう)

大谷地ヤングタークス

右投げ、右打ち

152センチ、47キロ



最後に渡邊 敦監督(43)から初練習を終え感じたことや今後のチーム作りについて語っていただきました。

~初練習を終えて~

初回ということで、全体的に緊張している感じでした。

事前に脅かしすぎたかな(笑)

ただ練習を重ねていくうちに少しずつほぐれて会話も増えていきました。

その辺は例年よりも良いですね。

キャプテンに指名した田村はさすがのリーダーシップと存在感で、私も久しぶりに楽しい気持ちにさせられました。

滅多にほめませんが、ホントに素晴らしいです。

 

今後は彼を中心に進めていくことにはなりますが、誰がというより、18人全員が主役になり得る能力の持ち主ばかり。

ポジション、打順などもあまり固定観念を持たず、チーム内競争の中で積極的な子や好調な子を起用していくことになるでしょう。

性格的におとなしい子がいることが不安材料というか、自分達がこれから野球をやる上で損をするよということを伝えました。

 

巧いのは間違いなく巧いです。

私が過去に関わったすべてのチームでも一番と言っても良いかも知れませんが、強いかと言われたらまだまだです。

これからは巧いを強いに変える作業に時間を割くことになります。

 

最初、挨拶や整理整頓から始めましたが、その意味は大会を終える頃にわかるはずです。

少しずつやったことを踏まえて次に進むのがこのチームの活動スタイル。

取り組みの成果は野球が教えてくれると伝えてあります。

ミスが続くようなら何かが悪い。

大切な時に暴投を投げるのも、二死三塁で回ってきた打席で打てないのも足りないよと野球が教えてくれている、君たちの指導者は野球であると伝えました。

 

こういう話を聞いたときに小学生は反応とその後に明らかな差があります。

その変化を見るのが今から楽しみです。

次回は紅白戦やバント野球なども入れていきながら実戦力と野球脳をみたいです。

 

札幌選抜・初練習=23日、札幌スタジアム室内練習場



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式クラブチーム
【PR】 2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼
新入団員募集中!
2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼

石狩中央リトルシニアは、来シーズンの新入団員の募集に伴い、練習体験会を実施致します。

現在チームは、2年生8名、1年生13名の計21名の団員で活動中です。
ホームグランドは、青葉公園野球場(連盟公式戦使用)、樽川公園野球場、
球団施設として、石狩市花畔に室内練習場を所有
球団専用の大型バスを所有

〇体験会について

2024年10月19日(土)終日
2023年10月26日(日)午前中
体験会開催決定!!

体験会以外の日でも随時体験を受け付けますので、下記連絡先まで気軽にご相談下さい。
少しでも多くの方に練習に参加して頂き、チームの雰囲気、硬式ボールの感触を
体験して頂きたく、半日、1日、何度でも体験は受け付けておりますので、
気軽にお越し下さい。
多くの皆様のご参加お待ちしております!

体験会の詳細につきましては、球団ホームページにて掲載して参りますので、多くの方のご参加お待ちしております。

@体験会お問い合わせ
石狩中央リトルシニア球団
球団事務局)
 軽部 (090-7643-7774)
 
※非通知不可となっておりますので、確認の上御連絡お願い致します。
グローブ
ボール