北海道チャンピオンシップ

苫小牧選抜チーム、悲願の初優勝!札幌選抜準V<EZO BATTLE>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 苫小牧選抜チーム、悲願の初優勝!札幌選抜準V<EZO BATTLE>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




5度目の挑戦で初優勝の苫小牧選抜チーム



北海道学童軟式野球都市対抗戦~EZO CITY THE BATTLE2019~の決勝が8日、札幌市つどーむで行われた。

3位決定戦、決勝と徐々に観客も集まりだし、決勝が始まる頃には観客席が異例の超満員に膨れ上がった。

駐車場は駐車スペースが足りず路上駐車が出るほどの過熱ぶり。

試合は苫小牧選抜が7-0で札幌選抜を四回コールドゲームで下し、5度目の挑戦で悲願の初優勝を掴んだ。

同チームは2月に兵庫県淡路島で行われる第5回全日本選抜小学生野球選手権淡路島大会へ北海道代表として出場する。

 最優秀選手賞に苫小牧選抜の矢吹太寛投手 (沼ノ端スポーツ少年団・6年)、敢闘賞に苫小牧選抜の林 拳士朗選手(美園スラッガーズ・6年)、加藤 大成選手(札幌ファイヤーズ・6年)が選ばれた。

※12月8日、行われた3位決定戦・決勝の動画は後日、ストライクYouTubeチャンネルで随時紹介致します。

初優勝に歓喜する苫小牧ナインたち

◆決勝

苫小牧選抜7-0札幌選抜

札幌選抜
0000=0
0043=7
苫小牧選抜
(四回コールドゲーム)
(札)山田、高橋(4回)-平山、鈴木(4回)
(苫)矢吹-吉田
▽二塁打:加藤(札)、横谷、松尾(苫)



苫小牧選抜、押し出し死球が決勝点!

苫小牧選抜は0-0で迎えた三回、二死満塁のチャンスから6番・熊野瑠威 (拓勇ファイターズ)が、押し出し死球で1点先制。

尚も押し出し四球と8番・林がセンター前2点タイムリーで一挙4点を奪い主導権を握った。

四回には先頭の1番・横谷 塁(拓勇ファイターズ)が、敵失に乗じて二進。

続く2番・矢吹の内安で一気に生還し5点目。

さらに3番・松尾和則 (ときわ澄川ライオンズ)が、センターオーバー二塁打で無死二、三塁とすると4番・吉田徠杜 (日新スポーツ少年団)が、レフトオーバー2点タイムリーヒットを放ち7-0のサヨナラコールドゲームで勝利した。

投げては先発・矢吹投手が再三のピンチを迎えるも要所を抑え四回、4安打3四球の無得点の完封で強豪・札幌選抜に得点を与えず勝利に大きく貢献した。

石川 将一監督は「最後の最後まで勝敗よりも一試合でも多くこの子たちと野球がしたい。全国では昨年以上、全国制覇できるよう北海道代表として頑張って行きます」とチーム一丸で全国制覇を目指す。

初優勝の苫小牧選抜ナイン

苫小牧応援席



札幌選抜、あと一本に涙

初回、一死三塁。

三回に二死二、三塁。

四回に無死満塁と度重なるチャンスを掴むもあと一本に涙した。

どこかで一本出ていると違う結果になっていても不思議ではない試合展開に悔しさが残る。

しかしここまで大会を大いに盛り上げてくれた2019札幌選抜チームに拍手を贈りたい。

渡辺 敦監督は「完敗です。苫小牧強かった、徹底力の差です。練習量の差です」と球場を後にした。

準優勝の札幌選抜チーム

2年ぶり2度目の決勝を戦った準優勝の札幌選抜チーム



~決勝の足跡~

<1回>

表)先頭の1番・加藤がライトオーバー二塁打でチャンスを作ると2番・上田就也(丘珠オニオンズ)が、犠打で一死三塁。

ここで3番・田村颯丈郎(東札幌ジャイアンツ)の内ゴロで三走・加藤が、果敢にホーム狙うもタグアウト。

後続も倒れ無得点。

裏)先頭の1番・横谷が、レフト前と二盗で無死二塁のチャンス。

次打者三振のあと、3番・松尾和則 (ときわ澄川ライオンズ)が、犠打で二死三塁とするも後続が倒れ無得点。

<2回>

表)先頭の5番・中田壮謙(東16丁目フリッパーズ)からの攻撃も三者凡退で無得点。

裏)二死から7番・佐藤陸玖 (泉野イーグルス)が、四球を選ぶと8番・林が、センター前でつなぎ二死一、二塁とするも後続が倒れ無得点。

<3回>

表)先頭の8番・山田遼太(新琴似スラッガーズ)が、センター前で出塁するもけん制死でタグアウト。

9番・高坂大輔(東16丁目フリッパーズ)、1番・加藤が、連続四球で一死一、二塁。

続く2番・上田が犠打で二死二、三塁とするも後続が倒れ無得点。

裏)先頭の1番・横谷が、ライトオーバー二塁打でチャンスを作ると続く2番・矢吹が内安で無死一、二塁。

続く3番・松尾も内安で無死満塁。

ここで4番・吉田徠杜 (日新スポーツ少年団)が、スクイズを試みるも山田投手から平山太一捕手(星置ブラックタイガース)へボールが送られホースアウト。

次打者倒れ二死満塁から6番・熊野瑠威 (拓勇ファイターズ)が、押し出し死球で1点先制。

結果これが決勝点となった。

続く7番・佐藤が、押し出し四球で2点目。

ここで前の打席でセンター前を放っている8番・林がセンター前2点タイムリーを放ちこの回一挙4点を奪った。

<4回>

表)4点を追う札幌選抜は先頭の4番・平山が、レフト前で出塁すると5番・中田が四球で一、二塁。

さらに6番・鈴木賢有(大谷地ヤングタークス)が、センター前で無死満塁のチャンス。

ここで7番・相良羽碧(東ハリケーン)が、浅いレフト飛球となり一死。

続く後続も倒れ無得点。

裏)4-0と 4点リードで迎えた苫小牧選抜。

この回から札幌選抜は先発の山田投手から高橋瑛太投手に投手交代があった。

先頭の1番・横谷のあたりが捕手前のフライを捕手が後逸し、その間に二進。

2番・矢吹が内安の間、二走・横谷が生還し5点目。

続く3番・松尾がセンターオーバー二塁打で無死二、三塁のチャンス。

ここで4番・吉田のレフトオーバーのあたりが三走・矢吹に続き二走・松尾も生還し、7-0で四回サヨナラコールドゲームで勝利し初優勝を掴んだ。

協力:北海道チャンピオンシップ協会



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
グローブ
ボール