南区

【動画付】札幌南シニア<2020チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【動画付】札幌南シニア<2020チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む札幌南シニア



昭和19年(1944年)の字名改正で藤の沢と野々沢の頭文字をとり藤野と改称した札幌市南区藤野にある中学硬式野球の札幌南リトルシニアを5日、チーム訪問で伺った。

2015年秋季全道大会で初優勝し翌春、全国選抜大会出場と活躍したのは5年前。

新チームは秋季北海道大会(全国大会予選)0勝3敗と苦戦を強いられた。

今春から一矢報いる為、冬季練習に励んでいた。

また室内練習場横に新たに投手用室内練習場も現在、建設中で2月完成を目指していた。

現在、建設中の投手専用室内練習場

午前中、ウォーミングアップのあと、スイングスピードに多くの選手が挑戦した!

中学生の他にも高校3年生の村田 凛君(札幌第一高・3年)や志村 瞭君(北海高・3年)も参加し、さすがの記録が誕生した。

 

また卒団した中学3年生15人の進路も概ね決まり、公立を希望するものは6人。

私立は北海学園札幌、北海、東海大札幌、札幌創成、札幌龍谷ら9人。

阿部 公男監督(67)は「高校は自分たちでしっかり選んだ学校。三年間、頑張ってほしい」と次のステージへ向かう教え子にエールを送った。

トレーニング励む札幌南ナイン

トレーニング励む札幌南ナイン

ランニングする札幌南ナイン



<新チーム>

選手は2年生16人、1年生8人。

多くは札幌市南区、豊平区の選手だが東区、白石区、中央区からも集まる。

また江別市、留萌市などから足しげく通う選手もいる。

土日祝日に加え水曜日も平日練習を行っている。

<監督編>

阿部監督に聞いた!

阿部監督

指導歴30年で当チームの監督は10年目を迎える阿部公男監督(67)。

「昨シーズンは中々勝てなかった。しっかり調整して開幕ダッシュを目指したい」と力を込める。

秋季全道大会では「初戦の札幌北との敗戦から流れを掴めず、どの試合も終盤六、七回に失点を許し負けパターンを重ねてしまった」と悔しがった。

個の力にも課題はあるもののそれ以上に精神面に最重要課題があるようだ。

《投手陣》

主戦の四条陽介投手(2年・西岡ボルテージ出身)は、ストレート主体のピッチングが特長。

2番手の宮下 心投手(2年・大麻チャイルズ出身)は、緩急を生かしつつもストレートで押し切るピッチングが持ち味。

次に名前が挙がったのは主将の上林颯良投手(2年・石山アトムズ少年団出身)は、制球力が良くゲームを作り実戦に強いところが特長。

捕手には煙山翔和(2年・北白石ワイルドナイン出身)の名前が挙がった。



写真左から宮下君、上林君、四條君(札幌南リトルシニア)

〇四条 陽介(しじょう ようすけ)

投手兼外野手

「チームの勝ちにつながるよう頑張りたい」と意気込んだ。

球種はストレート、カーブ、チェンジアップ

右投げ、右打ち

169センチ、62キロ。

〇宮下 心(みやした こころ)

投手兼外野手

「先発・中継ぎ・抑えどこで起用されても頑張りたい」とフル回転の活躍を誓う。

球種はストレート、2種類のカーブ、2種類のチェンジアップと多彩。

右投げ、右打ち

175センチ、63キロ。

〇上林 颯良(かんばやし そら)

投手兼三塁手

「キャプテンなのでチームを引っ張っていけるよう投手としても頑張りたい」と意気込んだ。

球種はストレート、スローカーブ、スライダー、チェンジアップ。

右投げ、右打ち

167センチ、61キロ。

《打撃陣》

攻撃の起点になるのは昨シーズン6、7番を任された2人。

遊撃手の竹内翔汰(2年・西岡スターズ出身)、二塁手の柳原剛士(2年・フリーダム出身)この2人が1、2番に入ってくれると打線に厚みが増す。

中軸にはパンチ力のある一塁手の坂本宇宙(2年・藤野フライヤーズ出身)、捕手の彦坂尚太朗(2年・中の島ビックタイガース出身)らの名前が挙がった。

打撃練習に励む札幌南ナイン

バッティング練習に励む札幌南ナイン



主 将 編

上林主将

チ ー ム  名:札幌南リトルシニア
選 手 名:上林 颯良(かんばやし そら) 中学2年
出身少年団:石山アトムズ少年団
身   長:167センチ
投   打:右投、右打

Q)このチームに入団した決めて
A)楽しく野球が出来そうだったから

Q)チームの特徴
A)明るいところ

Q)チームの課題
A)バッティング

Q)課題克服の為に
A)ティバッティングやマシン打ちなど数多く練習を行う。

Q)ズバリ目標は
A)全国大会出場

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)東海大札幌高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)コントロール

Q)好きな曲
A)宿命

Q)人生でやりたいこと
A)ホームランを打つこと

Q)好きな野球メーカー
A)ミズノ

上林主将



<スイングスピード編>

鈴木君(札幌南)

選 手 名:鈴木 皓也(すずき ひろや) 中学2年
出身少年団:羽幌野球スポーツ少年団
身   長:170センチ
体   重:70キロ
投   打:右投、右打

最速:122キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)雰囲気がとても明るかったから。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)東海大付属札幌高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)羽幌から4時間かけて通っていること。

Q)好きな曲
A)宿命

Q)人生でやりたいこと
A)海外旅行に行くこと

Q)好きな野球メーカー
A)SSK



竹内君(札幌南)

選 手 名:竹内 翔太(たけうち しょうた) 中学2年
出身少年団:西岡スターズ
身   長:168センチ
体   重:58キロ
投   打:右投、右打

最速:121キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)先輩方が楽しそうに練習をしていたから。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)水泳ができる。

Q)好きな曲
A)イエスタデイ

Q)人生でやりたいこと
A)海外に行くこと

Q)好きな野球メーカー
A)ミズノ



坂本君(札幌南)

選 手 名:坂本 宇宙(さかもと そら) 中学2年
出身少年団:藤野フライヤーズ
身   長:174センチ
体   重:85キロ
投   打:右投、右打

最速:136キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)先輩が優しかったから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌第一高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)スキーが好き-

Q)好きな曲
A)白日

Q)人生でやりたいこと
A)甲子園に出たい

Q)好きな野球メーカー
A)SSK

スイングスピード編(写真左から鈴木君、竹内君、坂本君)



<スイングスピード番外中3編>

杉浦くん<札幌南リトルシニア>

〇杉浦 洸大(すぎうら こうた)中学3年
出身少年団:石山アトムズ少年団
身   長:171センチ
体   重:78キロ
投   打:右投、右打

最速:120キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)3つ上の学年が凄かったから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)ゲームが上手い誰にでもあいさつをしてしまう。

Q)好きな曲
A)マリーゴールド

Q)人生でやりたいこと
A)オリンピック出場

Q)好きな野球メーカー
A)アンダーアーマー、ローリングス、久保田スラッガー



スイングスピード番外・大人編

スイングスピード番外編

村田君(札幌第一・3年)

 

名前:村田 凛(むらた りん)

所属:札幌第一高等学校・3年

身長:180センチ

投打:右投、左打

野球歴:札幌第一-札幌南シニア-羊ケ丘ブルースターズ出身

《高校野球の思い出》

秋季全道大会・2回戦の旭大高戦。

これまで野球をやってきて一番楽しかった試合。

八回終わって札幌第一が7-6で旭大高を1点リード。

しかし八回裏に旭大高・持丸に2点タイムリーを打たれ7-8と逆転を許した。

最終回となる九回表、先頭の9番・大平がセンター前と犠打で一死二塁。

次打者倒れ二死二塁から3番・大坪がライト前タイムリーで同点とすると続く4番・村田が四球を選び二死、一、二塁。

ここで5番・大宮がレフト線を破るタイムリー二塁打が逆転を呼び10-8で勝利した試合。

 

★スイングスピード最高記録

149キロ

◆誰にも負けない自分の自慢

寿司を食べる量

◆人生でやりたいこと

マリーナベイサンズに泊まる。

◆好きな野球メーカー

ウイルソン、ミズノ



志村君(北海・3年)

名前:志村 瞭(しむら りょう)

所属:北海高等学校・3年

身長:178センチ

投打:右投、左打

野球歴:北海高-札幌南シニア-木の花ブラックジャガーズ出身

《高校野球の思い出》

3年生が22人。

ベンチ入りできなかった3年生を中心にサポートしてくれたことが一番の思い出です。

 

★スイングスピード最高記録

151キロ

◆誰にも負けない自分の自慢

家族想いなところ

◆人生でやりたいこと

スキューバダイビング

◆好きな野球メーカー

ウイルソン




 

スイングスピード番外・大人編

番外大人編桑田さん<札幌南リトルシナイ>

名前:桑田 博史(くわた ひろし)

所属:札幌南シニア父母 兼 石山アトムズ少年団コーチ

年齢:45歳

身長:173センチ

体重:90キロ

投打:右投、右打

野球歴:生雲中学校野球部-生雲スポーツ少年団

スイングスピード最高記録

122キロ

◆子供のころ憧れたプロ野球選手

バース

◆誰にも負けない自分の自慢

体力

◆人生でやりたいこと

携わるすべての子供たちの成長をまだまだ見届けたい。

◆好きな野球メーカー

BEN、アイピーセレクト

協力:札幌南リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
グローブ
ボール