試合結果/2012

旭川・第5回ちびっこ甲子園大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 旭川・第5回ちびっこ甲子園大会
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

初めての優勝旗に笑顔が並ぶ愛別野球少年団

愛別野球少年団が初優勝

小さな子でも安心して野球ゲームが楽しめるティーボール野球大会の「第5回ちびっこ甲子園大会」が7月21、22日の両日、旭川市のスタルヒン球場で行われ、幼稚園児から小学3年生までのちびっこ選手10チームが参加して優勝を争った。決勝は愛別町の愛別野球少年団と地元・近文レッドライナーズの対戦となり、初回から猛打で得点を重ねた愛別が逃げ切り優勝した。旭川市内のチームが優勝したのは初めて。

○主催 北海道新聞旭川支社、道新おくやま販売所○特別協力 北海道日本ハムファイターズ、アメリカ・ダイヤモンドバックス
○特別後援 旭川中央ベースボールクラブ
○協賛 日専連旭川、タッグデザイン

ちびっこ甲子園大会決勝トーナメント成績

▽決勝戦
愛別野球少年団12-8近文レッドライナーズ

▽準決勝 近文レッドライナーズ11-10旭川中央ちびっこクラブB
愛別野球少年団10-4旭川中央ちびっこクラブA

▽1回戦
近文レッドライナーズ13-6共栄ワンダーズB
旭川中央ちびっこクラブB10(じゃんけん勝ち)-10旭稜野球少年団
旭川中央ちびっこクラブA16-3共栄ワンダーズA
西御料地・神楽・緑が丘合同チーム14-9東神楽ファイターズ
近文レッドライナーズ13-10旭ちび少年野球クラブ
愛別野球少年団10-3西御料地・神楽・緑が丘合同チーム

健闘及ばず、準優勝の近文レッドライナーズ

野球好きのきっかけをつくるティーボール大会

今年で5回目を迎えた「ちびっこ甲子園」。昨年より2チーム増えて10チームの争いとなった。野球を知らない小さな子、野球をやってみたいと興味を持っている子ら、だれでも安心して参加できるとあって、年々人気が高まっている。野球と大きく違うのは①ピッチャーがいない②バッティングティーに乗せた止まっているボールを打つ③一回の攻撃がチーム9人全員が打ち終わるまで-が主なところ。あとはほとんど野球と一緒なので、将来野球やソフトボール選手を目指す子供たちにとってはうってつけのスポーツだ。全国的にも広がりを見せており、今後“野球入門スポーツ”として注目されそうだ。

愛別野球少年団と近文レッドライナーズの決勝戦は、両チームとも優勝旗をかけて全力でぶつかった。結果は、打力・守備力に勝った愛別が序盤から攻め立て大量得点し、近文の追随を許さなかった。優勝した愛別野球少年団の横田博監督は「初めて旭川から愛別に優勝旗を持って帰ることができてうれしい。この優勝で子供たちがますます野球好きになることは間違いない」と、明るい表情で語った。

上位チームにはメダルやカップなど、参加チームの全員には協賛会社から野球グッズやノート、鉛筆などが贈られ、選手たちは大喜びだった。閉会式で奥山吉仁大会長(道新おくやま販売所所長)があいさつ、「スタルヒン球場で全力で戦ったすばらしいプレーをいつまでも忘れず、将来の人生に生かしてほしい」と、選手たちを励ました。

「写真で見るちびっこプレー」

MVPは高田大翔君(愛別)。奥山大会長(左)からトロフィーが贈られた

道6大学野球審判員、ポニーリーグ審判員の秋月光一さん(76)が大会審判長だ。優しさあふれる表情で、一人一人のティーの高さを調節していた

幼稚園児も登場。大会役員に連れられてバッターボックスへ=特別試合から

なかなかレベルが高い。走塁もグッド!

最後の攻撃、ベンチ中央で祈る選手も=準決勝で敗退した前年優勝の旭川中央ちびっこA

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌中央リトルシニア>
2023年度新入団員募集中!
【札幌中央リトルシニア球団】

1972年の結成以来、数多くの卒団生を送り出し、歴史と伝統のある球団です。
同一敷地内に専用球場と屋内ブルペン、室内練習施設も完備され
選手たちはもちろん指導者並びに保護者が一丸となり『心を一つに』頑張っています。


今回は絶賛入団募集にともない、体験会のご案内です!

硬式野球に興味がある!気になる!
そう思っている小学6年生の皆さん!札幌中央野球を是非体験しに来てください。
女子野球選手も大募集!現在2名の女子選手が活躍しています!


1.10月30日(日)午前・午後
2.11月 6日(日)午前・午後
3.11月13日(日)午前・午後


*各日とも30名ほどの参加者にて実施いたします。
8:30~16:00 (半日でもOK。)事前にお申し込みください。
持物:所属球団ユニフォーム着用、軟式グラブ、スパイク、飲み物、終日参加の場合昼食をご準備ください。
その他:グラウンド到着時検温を実施しています。ご協力をお願いします。


*体験会中参加者は傷害保険に加入していないことをご了承ください。
監督、コーチは選手の安全には細心の注意をはらいますが、100%事故が無いとは限りません。
体験会中の事故につきましては、保険の適応が無いことをご了承ください。
尚、お子様だけでのご参加はご遠慮ください。


体験会日程以外でもチーム練習体験は随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記までお電話ください。

【お問い合わせ先】
 ■父母会会長 佐藤(TEL 080-1981-6609)
 ■事務局   山田(TEL 090-7059-4180)






グローブ
ボール