中3、勝負の年!岩見沢緑中の中川君

けがを早く治し「今年は勝負の年」と意欲満々の中川君
「たきうち整形外科スポーツクリニック」(札幌市中央区南1西6、北辰ビル2階)に通院する「院内で見つけたアスリート」の今月の登場者は岩見沢・緑中学の軟式野球で活躍する中川貴哉君(14、2年)。
昨年の夏、部活の練習中に右足首をねん挫したのをきっかけに両足に負担がかかってしまい、ついには右足ひざの損傷につながった。
今年2月に瀧内敏郎院長の手によって手術をし、いまリハビリ治療の真っ最中、術後の経過も順調に推移しあとはシーズン開幕までの完全復活を待つばかりだ。

岩見沢・緑中の中川貴哉君
▽中川 貴哉
(14,岩見沢市立緑中2年=164センチ、59キロ、投手、内・外野手)
岩見沢第一アトムズ-岩見沢・緑中軟式野球
手術の時はずいぶん悩んだ。「このまま我慢しながらやっていくのがいいのか、手術をして万全の体にしてつづけるべきか」の二者択一に迫まれた。当然の結論だったが、後者を選び「けがを治して勝負の3年生」に挑むことにした。
「思っていたより治りも早く、いい感じで進んでいます」と中川君。
瀧内院長からも「順調」の言葉を聞いて安心し、今はリハビリに真剣な思いで取り組んでいる。
小3で多賀グリーンカップの北海道選抜選手、6年生では学童の北海道対抗戦エゾシティバトルズの岩見沢選抜選手のキャプテンとして出場し準優勝に導いた。

主将の中川君=(2018岩見沢選抜より)
また、沖縄うるま杯にも北海道選抜選手で出場、サードで活躍した。
野球に興味を持ったのはコーチ、監督をしていた父親と兄の影響で小学1年生から始めた。
母親もチームのスコアラーをするなど一家が”野球チーム”だった。
そんな期待こたえて中川君はチームのエース、打順はクリーナップの3番を任されるまでに成長した。
サード、センターもこなす器用さを発揮している。
「野球はみんな一緒になって声をかけ、一つの目標に向かって頑張るところが魅力」と話す。
中川君にとっては忘れられないプレーはたくさんあるが、その中でも一番が6年生の時の全道少年大会、準々決勝の江別中央タイガース戦だ。
試合は四回まで楽勝ムードの8-3だったが相手チームが奮起して同点になってしまった。
ここで、センターで出場していた中川君がピッチャーに回り五回、六回、七回とゼロに抑え延長戦に持ち込んだ。
そして八回表、促進ルールの一死満塁で中川君が打席登場し目の覚めるような鮮やかな右中間三塁打で3打点、この回チームは5得点して逃げ切った。
ベンチも、スタンドも、両親もみんな大喜び。
チームメートも泣く者もおり、「最高の喜びでした。いつまでも忘れません。準決勝で負けましたけど高いレベルの試合が出来てうれしかった」。

劇的な勝利に歓喜する当時の岩見沢第一ナイン
今季は中学生最後の年。
目標は「早くけがを治してチームに復帰することが一番。そしてみんなと一緒になって汗を流し、全道大会(中体連)に行くこと」。
シーズン開幕へ意欲満々だ。
(記者の目・中山武雄)
野球好きの感じがビンビン伝わってきます。
また、研究熱心なところも素晴らしい。
好きな投手はオリックスの山本由伸選手。
中川君のフォームの原型はここにあり、テレビ観戦などで頭に焼き付け、マネをして覚えているそうです。
上達は真似から始まるとも言われています。期待しています、頑張ってください。
札幌都心部で評判の整形外科スポーツクリニック
「たきうち整形外科スポーツクリニック」は札幌都心部(札幌市中央区南1西6、北辰ビル2階)に位置する利便性と、専門性の高い診断、治療を行うスポーツクリニックとして全道的に名が知られている評判の整形外科病院。
瀧内院長は、プロ野球帯同ドクターや高校野球全道大会の担当医師などを務める、スポーツ障害治療の第一人者で活躍している。
また、リハビリ担当の理学療法士らも豊富な知識と経験を持ち、迅速かつ確実な治療で患者の日常生活への早期復帰をサポートしている。
当サイト・ストライクで連載した瀧内院長の「ドクターのフォームチェック」は野球少年・少女ら選手・監督やコーチにも人気となった。(バックナンバー)
【ドクターのフォームチェック】
第1回「金子&高田投手」小樽シニア、岩見沢シニア所属当時
第2回「町田投手」西発寒ホークス所属当時
第3回「立野投手」真栄ボーイズ所属当時
第4回「大関投手」真栄ボーイズ所属当時
第5回「関根匡希」東ハリケーン所属当時
第6回「竹内快維」大栄クーガーズ所属当時
第7回「下重匡史」札幌北シニア所属当時
第8回「渡辺佑汰」札幌中央ビクトリー所属当時
♦お問い合わせ♦
「たきうち整形外科スポーツクリニック」への問い合わせはメール、info@takispo.jp、☎011-241-8405へ。携帯電話から受付対応する「シマフクロウ・コール」が便利。
☆受付・診療時間☆
昼の部=午前11時30分~午後3時(水曜日除く)
夜の部=午後4時30分~午後8時(水曜日は夜のみ診療)
休診日=日曜・祝日、第2、4、5土曜日
取材協力:たきうち整形外科スポーツクリニック