試合結果/2011/2011ホクレン旗石狩支部予選

2011ホクレン旗清田区予選 ビクトリーV!ボーイズ準V

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2011ホクレン旗清田区予選 ビクトリーV!ボーイズ準V
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

第14回コカコーラ旗争奪 兼
第29回北海道少年軟式野球選手権予選大会

開会式:平成23年5月7日
日時:5月7日
会場:清田公園・美しが丘西公園・真栄西公園・清田南公園

選手宣誓:山 彰太君(清田ジャイアンツ)

今大会上位へ進むと次大会へ進むことができる下記の通りです。
優勝・準優勝チーム=ホクレン旗石狩支部出場枠:2枠

○ホクレン旗争奪北海道少年軟式野球選手権大会とは?
日時:7月31日~8月2日
出場:23チーム(14支部より)
※各支部の厳しい予選を勝ち上がり 出場する。選出方法は支部によって多少の違いはあるが、概ね:地区予選→支部予選→全道大会となる。またホクレン旗全道大会優勝チームと他上位推薦チームが、北日本少年野球大会へ出場する。昨年は北海道札幌市で行われ地元北海道滝川ジュニアドラゴンズが、北日本少年野球大会を制した。

[清田区の展望 ]
札幌選抜代表チーム、里塚イーグルス・真栄ビクトリー2強は清田区でも図抜けている。次に出てくると思われるのは、走攻守力がありバッテリー他大型チーム北野リトルメッツ経験値がつけば大物食いもある。恒例ながら試合巧者な平岡カウボーイズ。ダークホース的存在は平岡インディーズ昨年6年生が二人だったことから経験値が高い。続いて北野パワーズ・清田中央フレンズ・真栄ボーイズが追う形だ。

優勝した真栄ビクトリー 写真は太陽グループ杯出場したときのもの

ホクレン旗石狩支部出場(真栄ビクトリー・真栄ボーイズ)

優勝真栄ビクトリー
おめでとう!

決勝戦
真栄ビクトリー11-2真栄ボーイズ

準決勝
真栄ボーイズ8-1北野パワーズ
真栄ビクトリー5-1平岡カウボーイズ

2回戦(8日・14日)
北野パワーズ2-1北野リトルメッツ
真栄ボーイズ5-1オール清田
平岡カウボーイズ5-0平岡インディーズ
真栄ビクトリー8-0清田中央フレンズ

1回戦(5月7日・8日)
北野パワーズ2-1清田ジャイアンツ
オール清田5-2平岡シュヴァービング
平岡カウボーイズ5-4里塚イーグルス

情報:清田区少年軟式野球連盟


ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

真栄公園 神おやじさん より

今週末は、太陽旗1回戦から注目カード!
真栄V vs 里塚イーグルス

両チームBESTメンバーのガチ勝負を期待。

ストライク発行人 大川 より

私もガチンコ興味アリです!是非ご覧になることがありましたら
コメントお待ちしてます!

真栄公園 神おやじさん より

昨日は、真栄VVS里塚Eのガチンコ勝負を見てきました。
話題の両チームだけあって、好勝負となりました。

 初回、真栄Vのエースの立ち上がりを規格外にデカイ!里塚Eの3番・4番が襲いかかり2点先取。

 2回裏の真栄Vの攻撃は、エース自らのHITが口火となり下位打線から同点に。

 3回からは、早くも真栄Vはエースに代えて、2本目の矢(女の子ピッチャー)を投入。

3回・4回と抑えて攻撃へ。 先頭打者がHITで出ると、犠打・スクイズを決め、ついに逆転。

 ところが、5回里塚Eのトップバッターがライトオーバーのランニングホームランで、あっさり同点に。さらに、規格外の3番・4番と襲いかかり、追加点が・・・。あと少しという所まで、追い込むが、この回を1点にしのいだ真栄Vが
、次の攻撃で2点の追加点を上げ。勝利となりました。

長打の里塚Eと継投+つなぎ打線真栄Vの対決、面白かったです。
 

ストライク発行人 大川 より

真栄公園 神おやじさん、たいへん楽しい実況中継!(笑)発行人も是非見たい対戦カード!チームの特徴がよく出ていて野球の醍醐味を感じられたのでは・・・。また清田区方面での出没期待してます!

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
グローブ
ボール