苫小牧ポニー<2021チーム訪問>

冬季練習に励む苫小牧ポニーナイン
第10回チーム訪問は中学硬式野球の苫小牧ポニー。
勇払郡のむかわ町にある北海道鵡川高等学校・室内練習場で冬季練習に励む苫小牧ポニーを12月5日、チーム訪問した。
同チームは昨年から苫小牧中央ポニー改め苫小牧ポニーへとチーム名変更を行っていた。
近年、団員不足に悩まされ団員の友人でバトミントン部員を助っ人として呼び大会参加していたこともありました。
大会として功績は残せなかったものの3年生を中心に最後までやり切った充実感は同チームにはあった。
また2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。
<関連記事>

苫小牧ポニー

冬季練習に励む苫小牧ポニー
丹羽監督に聞いた!
苫小牧ポニーの指導者は監督を含め4人。
卒団した3年生は2人。
丹羽 肇監督(54)は「今年は昨年以上にコロナにやられた年だった。春コロナが明けたと思えたが再び緊急事態宣言。満足いくシーズンとはいかなかった中、特に選手も特別少なく試合ごとのメンバーが変わる状況で、チームを良くまとめて頑張ってくれた。高校野球ではお腹一杯野球に打ち込んでもらいたい」と期待した。
卒団した3年生は2人。
3年生2人の進路は
一人は北海道栄への進学希望、もう一人は公立高校を目指します。
今後の活躍にも期待したい!

冬季練習に励む苫小牧ポニー

3年生も挑戦したスイングスピード企画
新チーム紹介
選手は2年生:5人、1年生:0人 6年生:1人(12月5日現在)。
活動については平日練習が、水曜日(19:00~21:00)に実施。
夏場は柏原球場で、冬季間は上厚真室内練習場に会場を移して行っている。
土日祝日の全体練習は9:00~12:00までの3時間と集中して行う
新チームの課題はズバリ、練習会や体験会で数多くの仲間を獲得すること。
丹羽監督は「まずは人数を揃えて自前で大会出場したい」と力を込める。
同チームの新主将はまだ決めておらず、正に横一線となっている。
現在、冬季間は日替制で主将を担い、3月の背番号発表時に決まる。

冬季練習に励む苫小牧ポニーナイン
<投手陣>
3人の名前が挙がった!
氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。
監督評価では5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)について5段階評価で紹介致します。
加えて平均値として総合評価も算出。
〇中村 亮心(なかむら りょうしん)
2年・愛知県豊川イーグルス出身
右投げ、右打ち
168センチ、53キロ
<監督評価>
少年野球から経験もあり、どういう状況でも落ち着いて投球できる投手。
投手陣の中では一番信頼が高く、マウンド度胸がある。
スピード:4
変化球 :3
制球力 :2
精神面 :4
スタミナ:5
総合評価:3.6
〇上井 涼太(かみい りょうた)
2年・北陽レッドイーグルス出身
右投げ、右打ち
173センチ、58キロ
<監督評価>
一番コントロールが良く、大きく崩れないタイプでゲームを作れる投手。
スピード:4
変化球 :2
制球力 :3
精神面 :3
スタミナ:3
総合評価:3.2
〇川西 一敬(かわにし いっけい)
2年・北星有珠の沢ヤンキース出身
左投げ、左打ち
<監督評価>
中学生になってから投手を経験し、投手に対して探求心が高い。
実戦経験は浅いが、今後の成長が楽しみな選手。
スピード:2
変化球 :2
制球力 :4
精神面 :4
スタミナ:2
総合評価:2.8

冬季練習に励む苫小牧ポニー
<攻撃陣>
攻撃陣は3人の名前が挙がった!
氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。
監督評価では4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)について5段階評価してもらった。
加えて平均値として総合評価を算出。
〇吉成 広翔(よしなり ひろと)
2年・北陽レッドイーグルス出身
右投げ、右打ち
171センチ、69キロ
※新人戦では主に4、5番・三塁手として出場した。
<監督評価>
ミート力も有り、公式戦でサヨナラ打を2本放つなど勝負強いバッティングを見せた。
パワー :4
チームバッティング:3
勝負強さ:5
走力 :3
総合評価:3.75
〇池田 晴輝(いけだ はるき)
2年・鵡川ジュニアファイターズ出身
右投げ、右打ち
※新人戦では主に4、5番・捕手として出場した。
<監督評価>
パワーもあり、ロングの打てる打者。
パワー :5
チームバッティング:3
勝負強さ:2
走力 :2
総合評価:3

冬季練習に励む苫小牧ポニー
<スイングスピード>
★102キロ
〇吉成 広翔(よしなり ひろと)
2年・北陽レッドイーグルス出身
右投げ、右打ち
171センチ、69キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)誘われたから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)千歳高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)弟との仲
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)浜辺の歌
Q5)人生でやりたいこと
A)無人島に行く
Q6)好きな野球メーカー
A)イーストン

吉成(苫小牧ポニー)
★112キロ
〇上井 涼太(かみい りょうた)
2年・北陽レッドイーグルス出身
右投げ、右打ち
173センチ、58キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)お兄ちゃんに憧れていたから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)たくさんあり過ぎて決められない
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)お兄ちゃんと仲が良い
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)YOASOBIの曲
Q5)人生でやりたいこと
A)何かで収入を得ること
Q6)好きな野球メーカー
A)ミズノ

上井(苫小牧ポニー)
★120キロ
〇中村 亮心(なかむら りょうしん)
2年・豊川イーグルス(愛知県)出身
右投げ、右打ち
168センチ、53キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)楽しくできそうだったから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)北海高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)ナゴヤドームのマウンドに立った
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)ドライフラワー/ 優里
Q5)人生でやりたいこと
A)甲子園でプレー
Q6)好きな野球メーカー
A)ミズノ

中村(苫小牧ポニー)
<スイングスピード・番外中学3年生編>
★114キロ
〇藤樫 悠人(とうがし はると)
3年・厚真ファイターズ出身
右投げ、右打ち
155センチ、47キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)硬式野球をしたかったから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)北海道栄高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)バク転
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)君に捧げる応援歌 / HIPPY
Q5)人生でやりたいこと
A)海外旅行
Q6)好きな野球メーカー
A)久保田スラッガー

藤樫(苫小牧ポニー)
協力:苫小牧ポニー