南区

札幌豊平ボーイズ<2021チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌豊平ボーイズ<2021チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む札幌豊平ナイン



第9回チーム訪問は中学硬式野球の札幌豊平ボーイズ。

札幌市南区中ノ沢にチーム専用グラウンドと室内練習を構える同チームに12月4日、チーム訪問した。

 

同チームは昨シーズン、スポーツ報知杯北海道大会・決勝で旭川大雪ボーイズに敗れるも準優勝の活躍を見せた。

新チームとなった同チームもドリスポカップ第9回秋季北海道大会・決勝で旭川大雪ボーイズに敗れるも収穫の準優勝を掴んだ。

さらに昨秋、プロ野球ドラフト会議で同チーム出身の鈴木大和(北海学園・4年)が、読売ジャイアンツ育成1位のプロ入りで後輩たちの士気も高まっている。

また2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

 

<関連記事>

札幌豊平ボーイズ<2021秋>

札幌豊平ボーイズ<2021春>

冬季練習に励む札幌豊平ボーイズ



黒岩監督に聞いた!

札幌豊平の指導者は監督を含め6人。

卒団した3年生は6人。

今年の3年生の成績は、スポーツ報知・準優勝が最高。

黒岩公二監督(47)は「まだまだできる選手たちばかり、練習不足もあり中々結果に結びつかなかった」。

高校では「ここでやってきたことが役に立つはず!仲間を大切に、ライバルに勝って、常に積極プレーに期待してます。高校で華咲かせてください」とエールを送った。

 

3年生6人の進路は

私立では東海大札幌、北海、立命館慶祥、札幌大谷と進路希望する者がいる。

また公立組は現在、受験勉強中です!

今後の活躍にも期待したい!

冬季練習に励む札幌豊平ボーイズ

スイングスピード企画に挑戦した3年生



新チーム紹介

選手は2年生:18人、1年生:13人 6年生:5人(12月4日現在)。

活動については平日練習を水曜日に実施。

時間は18:00~21:00まで。

夏場はグラウンドで、冬季間は室内に会場を移して行っている。

土日祝日の全体練習は9:00~16:00。

尚、冬季間においても天気が良ければグラウンド練習は欠かせない。

ライバルに差をつける為にも積極的に取り入れている。

 

主将は

伊藤 太一朗(いとう たいちろう)

2年・西琴似パンダーズ出身

右投げ、右打ち

 

~黒岩監督より~

性格的にも真面目で何事にも積極的に取り組んでいる選手。

現在、主将としてよくチームをまとめている。

昨秋の新人戦では5、6番・捕手として出場した。

加えて強肩捕手でもあり二塁送球で刺す場面も多かった。

伊藤主将(札幌豊平)



新チーム

新チームは守備からリズムを作り最少失点で守り抜いて勝つチーム。

グラウンドでの練習は、フルシーズンできる環境。

こうした恵まれた環境を生かし、春までにさらに持ち味の守備にも磨きをかける予定だ。

2年生はもちろんだが、1年生の台頭も待たれる。

冬季練習に励む札幌豊平ナイン

課題は投手陣の底上げ!

新人戦では投手陣の制球難が結果として表れてしまった。

黒岩監督は「気持ちが弱い」。

しっかりとこの冬、厳しい練習で培った確かな自信を胸に今春の開幕に臨みたい!

「メンバーも横一線。学年も関係ない!」と断言する黒岩監督。

「バッティングにおいても振る量では負けたくない、やったやつしかわからない努力の裏付けを胸に開幕に臨みたい」とキッパリ。

 

「昨年、悔しい思いをした分、打ち勝つ野球で開幕ダッシュを目指します」と意気込んだ。

 

投打すべてレベルアップで開幕を待つ!

冬季練習に励む札幌豊平ナイン

冬季練習に励む札幌豊平ナイン

札幌豊平ボーイズ新入団員(12月4日現在)



<スイングスピード>

写真左から淡路、森高、西田(札幌豊平)

★126キロ

〇西田  幹(にしだ とも)

2年・東海Fイーグルス出身

右投げ、右打ち

169センチ、62キロ

 

Q1)このチームに入団した決めて?

A)たくさん走るから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌第一高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)早起きが得意

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)僕の戦争/ 神聖かまってちゃん

 

Q5)人生でやりたいこと

A)友達と旅行する

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ、アディダス

西田(札幌豊平)




★126キロ

〇淡路 啓太郎(あわじ けいたろう)

2年・スターキングス出身

右投げ、右打ち

174センチ、63キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)山本 湧心にお前に似合うチームがあると言われたから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)相手のすきを盗む、初回出塁率が高いこと

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)覚悟はいいか/ ケツメイシ

 

Q5)人生でやりたいこと

A)プロ野球で首位打者をとる、トリプルスリー

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ(美津濃)

淡路(札幌豊平)




★126キロ

〇森高 塁(もりたか るい)

2年・岩見沢第一アトムズ出身

右投げ、右打ち

177センチ、70キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)練習がきついから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)除雪が得意

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)K-POP全部

 

Q5)人生でやりたいこと

A)メジャーリーグで注目されてみたい

 

Q6)好きな野球メーカー

A)アシックス

森高(札幌豊平)



<スイングスピード・番外中学3年生編>

写真左から大和田、三浦(札幌豊平)

★133キロ

〇大和田 仁(おおわだ ひとし)

3年・中の島ビッグタイガース出身

右投げ、右打ち

167センチ、65キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)練習に迫力があったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)誰とでも話せる

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)CHOCOLATE / ちゃんみな

 

Q5)人生でやりたいこと

A)ドウェイン・ジョンソンに会う

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ドナイヤ

大和田(札幌豊平)




★131キロ

〇三浦 暖人(みうら はると)

3年・福井キングタイガース出身

右投げ、右打ち

175センチ、75キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)環境が整っていて迫力があったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)東海大付属札幌高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)負けず嫌い

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)できっこないをやらなくちゃ/ サンボマスター

 

Q5)人生でやりたいこと

A)甲子園で勝つ

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ハタケヤマ

三浦(札幌豊平)

 

協力:札幌豊平ボーイズ



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
グローブ
ボール