札苗スターズ2年連続優勝掴む!準V東グレートキングス<全道少年>

二年連続優勝の札苗スターズ=(写真・チーム提供)
第51回全道少年軟式野球札幌支部大会
日程:5月5日~7月18日
会場:美香保A・B・C、太陽球場
【全道少年軟式野球大会】
★札幌支部代表⇒札苗スターズ
★札幌支部代表⇒東グレートキングス

2年連続優勝の札苗スターズ=(写真・チーム提供)

全道少年への代表権を掴んだ東グレートキングス=(写真・チーム提供)
優勝おめでとう!
札苗スターズ
◆決 勝
札苗スターズ〇×東グレートキングス
※二回途中雨天の為、降雨コールドゲーム。
抽選により勝敗を決し、札苗スターズが東グレートキングスを5-4で下し2年連続優勝を飾った。
◆準決勝
札苗スターズ5-0あいの里バイソンズ
札苗スターズ
005000=5
000000=0
あいの里バイソンズ
(札)川口-其田
(あ)新田-鵜飼
東グレートキングス8-1藤野ブレイブス
藤野ブレイブス
1000=1
1106=8
東グレートキングス
(藤)小島-池田
(東)大川原-合田
<Aブロック>
◆代表決定戦
札苗スターズ13-0真駒内ドリームス
真駒内ドリームス
0000=0
508x=13
札苗スターズ
(四回コールドゲーム)
(真)渡邊、小倉、遠藤-遠藤、小倉
(札)中村、川口-其田
◆準決勝
札苗スターズ(不戦勝)7-0札幌オールブラックス
真駒内ドリームス5-4栄ゴールデンキングス
栄ゴールデンキングス
1000102=4
0020003=5
真駒内ドリームス
(七回特別ルール)
(栄)縞居、橋本-渡部
(真)渡辺、小倉―遠藤
◆3回戦
札幌オールブラックス(不戦勝)7-0篠路ライオンズ
札苗スターズ9-3幌南ファイターズ
幌南ファイターズ
2010=3
2331=9
札苗スターズ
(四回時間切れ)
(幌)後藤、外田-作田
(札)晒谷、中村、川股-其田
真駒内ドリームス9-4麻生野球少年団
真駒内ドリームス
03303=9
00022=4
麻生野球少年団
(五回時間切れ)
(真)渡邊、小倉、長岡-遠藤
(麻)戒、小野-室谷
栄ゴールデンキングス7-3金山ファイターズ
栄ゴールデンキングス
00043=7
00021=3
金山ファイターズ
(五回時間切れ)
(栄)橋本、縞居、難波-渡部
(金)竹井-清野
◆2回戦
札幌オールブラックス13-1東部ライオンズ
東部ライオンズ
1000=1
⑩30x=13
札幌オールブラックス
(四回コールドゲーム)
(東)牧野、岩渕-岩渕、牧野
(札)河内、藤原-対馬、生野
篠路ライオンズ6-2新琴似パワーズ
篠路ライオンズ
15000=6
00101=2
新琴似パワーズ
(五回時間切れ)
(篠)今野、星野、今野-安田
(新)小林、小西-永井
幌南ファイターズ8-7北野リトルメッツ
北野リトルメッツ
0101140=7
2020211=8
幌南ファイターズ
(北)伊藤、宮内-橋詰
(幌)木村、後藤-作田
札苗スターズ7-5手稲ヤングスターズ
札苗スターズ
30220=7
00032=5
手稲ヤングスターズ
(五回時間切れ)
(札)中村、川口-其田
(手)村上、堀田-中村
真駒内ドリームス(不戦勝)7-0FREEDOM
麻生野球少年団4-3オール清田
オール清田
0001101=3
0001102=4
麻生野球少年団
(清)高見、岩上-宮本
(麻)戒屋、影近-平田
金山ファイターズ6-4新川ファイヤーバード
新川ファイヤーバード
20200=4
12111=6
金山ファイターズ
(五回時間切れ)
(新)坂本、山川-松浦、小田島
(金)竹井、清野-清野、竹井
栄ゴールデンキングス7-0新琴似スラッガーズ
新琴似スラッガーズ
0000=0
2131=7
栄ゴールデンキングス
(四回コールドゲーム)
(新)鉢呂、朝日-小泉
(栄)橋本-渡部
◆1回戦
①札幌オールブラックス15-1KAPPA’S
KAPPA’S
0001=1
168x=15
札幌オールブラックス
(四回コールドゲーム)
(K)古田、鶴喰諒-鶴喰一
(札)稲田、小林-対馬
②幌南ファイターズ16-0屯田ブルースターズ
幌南ファイターズ
9025=16
0000=0
屯田ブルースターズ
(四回コールドゲーム)
(幌)後藤、川倉、恒本-作田
(屯)菊地、西脇-西脇、小山
③真駒内ドリームス4-0新陽スターズ
新陽スターズ
000000=0
00040x=4
真駒内ドリームス
(新)若木、広鰭-金木
(真)渡邊翔-遠藤
④新川ファイヤーバード7-0幌西フェニックス
新川ファイヤーバード
000043=7
000000=0
幌西フェニックス
(新)松浦、坂本、松浦-坂本、松浦、坂本
(幌)後藤世、津田、有木-後藤宗、津田
<Bブロック>
◆代表決定戦
あいの里バイソンズ10-2篠路西BFジュニア
篠路西BFジュニア
0002=2
037x=10
あいの里バイソンズ
(四回コールドゲーム)
(篠)樫野、深田、樫野-岩谷
(あ)高木-鵜飼
◆準決勝
あいの里バイソンズ6-4伏見カーディナルス
あいの里バイソンズ
010005=6
310000=4
伏見カーディナルス
(あ)佐古岡、新田-鵜飼
(伏)田坂、黒須―宮崎
篠路西BFジュニア12-0ポルテ札幌東
ポルテ札幌東
0000=0
534x=12
篠路西BFジュニア
(四回コールドゲーム)
(ポ)門間、岡本、吉永-小野寺
(篠)樫野-岩谷
◆3回戦
あいの里バイソンズ8-1ウインズ
ウインズ
1000=1
5021=8
あいの里バイソンズ
(四回コールドゲーム)
(ウ)干場、松永-松永、干場
(あ)佐古岡、高木-鵜飼
伏見カーディナルス(不戦勝)7-0星置レッドソックス
ポルテ札幌東(不戦勝)7-0東札幌ジャイアンツ
篠路西BFジュニア5-4栄北ナインスターズ
篠路西BFジュニア
101300=5
010120=4
栄北ナインスターズ
(篠)樫野、深田、岩谷-岩谷、樫野
(栄)納、納内、坂井-坂井、中山
◆2回戦
あいの里バイソンズ13-10篠路ベースボールクラブ
篠路ベースボールクラブ
013033=10
04423x=13
あいの里バイソンズ
(篠)関崎、今野-土田
(あ)新田、高木-鵜飼
ウインズ(不戦勝)7-0屯田ノースパイレーツ
星置レッドソックス8-0中の島ビックタイガース
星置レッドソックス
1052=8
0000=0
中の島ビックタイガース
(四回コールドゲーム)
(星)平山-須藤源
(中)清野、渡辺-佐藤
伏見カーディナルス(不戦勝)7-0西琴似パンダーズ
ポルテ札幌東8-1拓北スパイダース
ポルテ札幌東
21113=8
00010=1
拓北スパイダース
(五回コールドゲーム)
(ポ)吉永、柴-小野寺
(拓)大塚、荏原-川崎
東札幌ジャイアンツ22-0手稲鉄北イーグルス
東札幌ジャイアンツ
0⑯33=22
0000=0
手稲鉄北イーグルス
(四回コールドゲーム)
(東)佐井、稲毛、滝沢-池田
(手)宮里-西條
篠路西BFジュニア3-1平岡インディーズ
平岡インディーズ
00001=1
2010x=3
篠路西BFジュニア
(五回時間切れ)
(平)佐藤、高瀬-高瀬、竹内
(篠)樫野、深田-岩谷
栄北ナインスターズ8-1北光ジュニアファイターズ
北光ジュニアファイターズ
0001=1
0134=8
栄北ナインスターズ
(四回コールドゲーム)
(北)坂東、難波、末永-瓜生
(栄)納、漁波、納-坂井
◆1回戦
⑤ウインズ8-7スターキングス
スターキングス
32020=7
41201=8
ウインズ
(五回時間切れ)
(ス)加藤、藤井-藤井、加藤
(ウ)干場、田村、藤巻-松永
⑥ポルテ札幌東4-2清田中央フレンズ
ポルテ札幌東
102001=4
000101=2
清田中央フレンズ
(ポ)柴、吉永―小野寺
(清)占部、藤栄―東地
⑦篠路西BFジュニア6-3緑丘ホーマーズ
緑丘ホーマーズ
000300=3
02301x=6
篠路西BFジュニア
(緑)長澤拓、小山内、濱-花岡、草開
(篠)樫野、松本、岩谷-岩谷、樫野
<Cブロック>
◆代表決定戦
藤野ブレイブス5-4屯田ベアーズ
屯田ベアーズ
000310=4
100121=5
藤野ブレイブス
(屯)澤内、山北唯、林怒-佐藤太
(藤)小島、田中-池田
◆準決勝
屯田ベアーズ7-0北発寒ファイアヤーズ
北発寒ファイアヤーズ
0000=0
421x=7
屯田ベアーズ
(四回コールドゲーム)
(北)岡、三原-松野
(屯)林怒-佐藤太
藤野ブレイブス(不戦勝)7-0西発寒ホークス
◆3回戦
北発寒ファイアヤーズ9-2北野パワーズ
北野パワーズ
01100=2
05301=9
北発寒ファイアヤーズ
(五回コールドゲーム)
(野)土開、藤島悠、石田-櫻谷、石田、竹村
(発)岡、水沼-松野
屯田ベアーズ11-1厚別アトムズ
厚別アトムズ
1000=1
551x=11
屯田ベアーズ
(四回コールドゲーム)
(厚)岩倉、板垣、岩原-岩原、岩倉
(屯)林怒-佐藤太
藤野ブレイブス4-3石山アトムズ少年団
藤野ブレイブス
010003=4
000120=3
石山アトムズ少年団
(藤)小島、田中-池田
(石)田中-山本
西発寒ホークス8-1星置ブラックタイガース
星置ブラックタイガース
0001=1
2042=8
西発寒ホークス
(四回コールドゲーム)
(星)桜井、石嶋-石嶋、桜井
(西)加藤健-中根
◆2回戦
北野パワーズ8-3伏古ファイターズ
伏古ファイターズ
300000=3
02501x=8
北野パワーズ
(伏)鈴木、神野-工藤
(北)土間、石田-櫻谷
北発寒ファイアヤーズ4-3中の島ファイターズ
中の島ファイターズ
000201=3
00103x=4
北発寒ファイアヤーズ
(中)吉田凱、後藤-後藤、吉田凱
(北)岡、水沼-松野
厚別アトムズ8-1伏古わんぱくボーイズ
厚別アトムズ
3311=8
1000=1
伏古わんぱくボーイズ
(四回コールドゲーム)
(厚)岩倉、岩原-岩原、岩倉
(伏)後藤-近江、山田
屯田ベアーズ10-3アカシヤファイヤーズ
屯田ベアーズ
20143=10
00012=3
アカシヤファイヤーズ
(五回コールドゲーム)
(屯)林怒、大久保、沢内-佐藤太
(ア)岩谷、島、千田-竹内
石山アトムズ少年団9-1SD GREATES
SD GREATES
1=1
9=9
石山アトムズ少年団
(二回時間切れ)
(S)佐藤、長岡、佐藤、加藤-枡谷祷
(石)三好-山本
※二回裏攻撃中に大会規則1時間半を経過した為、試合終了とする。
尚、均等回により1回のスコアが公式記録となる。
藤野ブレイブス7-2西野ファイターズ
西野ファイターズ
110000=2
30022x=7
藤野ブレイブス
(西)逢坂、永渕、逢坂-目黒
(藤)竜河-池田
星置ブラックタイガース5-3芸術の森Rising
星置ブラックタイガース
20102=5
10011=3
芸術の森Rising
(五回時間切れ)
(星)櫻井、石嶋-石嶋、櫻井
(芸)相澤、高橋-川渕
西発寒ホークス15-0豊園ウイングス
西発寒ホークス
4074=15
0000=0
豊園ウイングス
(四回コールドゲーム)
(西)飛田雄-加藤健
(豊)金沢、西郷、工藤、高橋-西郷、金沢、西郷
◆1回戦
⑧北野パワーズ(不戦勝)7-0澄川サーティーンズ
⑨厚別アトムズ3-2鉄東スワローズ
鉄東スワローズ
101000=2
11001x=3
厚別アトムズ少年団
(鉄)成田、土谷―土谷、大滝
(厚)岩原、宮田-岩倉
⑩西野ファイターズ6-4大谷地ヤングタークス
大谷地ヤングタークス
10102=4
20103=6
西野ファイターズ
(五回時間切れ)
(大)川端、竹内-工藤
(西)逢坂、永渕-目黒
⑪芸術の森Rising6-5菊水ジャガーズ
菊水ジャガーズ
210020=5
100311=6
芸術の森Rising
(菊)金子、石村-山本
(芸)佐々木、相澤、高橋、相澤-上野
<Dブロック>
◆代表決定戦
東グレートキングス(不戦勝)7-0東雲ファイターズ
◆準決勝
東雲ファイターズ9-5菊水ベアーズ
菊水ベアーズ
010310=5
50400x=9
東雲ファイターズ
(菊)中筋、金-青坂
(東)小田桐、中村-原田
東グレートキングス2-0東ハリケーン
東ハリケーン
000000=0
00101x=2
東グレートキングス
(ハ)種村、美水-飯田
(グ)大川原、吉岡―合田
◆3回戦
東雲ファイターズ8-0新光スワローズ
東雲ファイターズ
005003=8
000000=0
新光スワローズ
(東)中村、松本、平-原田悠
(新)浅利、古川-後藤
菊水ベアーズ3-2羊ヶ丘ブルースターズ
菊水ベアーズ
000003=3
000020=2
羊ヶ丘ブルースターズ
(菊)中筋、金-青坂
(羊)砂田-佐藤
東ハリケーン7-3丘珠グレートベアーズ
丘珠グレートベアーズ
00030=3
2311x=7
東ハリケーン
(五回時間切れ)
(丘)城谷、秋吉藍-秋吉藍
(東)種村、美水-飯田
(AD)
東グレートキングス10-2山の手ベアーズ
東グレートキングス
2521=10
1991=2
山の手ベアーズ
(四回コールドゲーム)
(東)吉岡、荒岡-合田
(山)山根、大和-佐々木
◆2回戦
新光スワローズ12-2日新ベアーズ
日新ベアーズ
1001=2
2⑩0x=12
新光スワローズ
(四回コールドゲーム)
(日)内山、白田、狩野-白田、内山
(新)浅利、吉川-後藤
東雲ファイターズ13-4鉄東すずかけファイターズ
東雲ファイターズ
90013=13
00220=4
鉄東すずかけファイターズ
(五回コールドゲーム)
(東)松本、中村-原田
(鉄)芝木、ドウルグーン、太田-ドウルグーン、芝木
羊ヶ丘ブルースターズ11-7南スーパースターズ
羊ヶ丘ブルースターズ
05501=11
00043=7
南スーパースターズ
(五回時間切れ)
(羊)砂田、竹之内、百瀬-佐藤
(南)和田、佐々木-北地
菊水ベアーズ7-6北都タイガース
北都タイガース
000114=6
011221=7
菊水ベアーズ
(北)高田、國崎寛-栗本航
(菊)中筋、金-青坂
東ハリケーン5-0上野幌サンダース
東ハリケーン
002120=5
000000=0
上野幌サンダース
(東)種村-飯田
(上)町谷、長田、浅香-川又
丘珠グレートベアーズ(不戦勝)7-0ポルテ札幌西
山の手ベアーズ5-4篠路ビッグファイヤーズ
山の手ベアーズ
10103=5
00040=4
篠路ビッグファイヤーズ
(五回時間切れ)
(山)山根、大和-佐々木
(篠)阿知良、山崎-山崎、阿知良
東グレートキングス4-0北東ナイン
北東ナイン
00000=0
1030x=4
東グレートキングス
(五回時間切れ)
(北)小林哉、小林璃-吉田悠
(東)大川原、吉岡-合田
◆1回戦
⑫日新ベアーズ12-3藤野フライヤーズ
日新ベアーズ
21135=12
00300=3
藤野フライヤーズ
(五回時間切れ)
(日)内山、臼田-臼田、狩野
(藤)吉田遼、玉置-赤坂
⑬南スーパースターズ9-6光陽ヤンキース
光陽ヤンキース
10203=6
2502x=9
南スーパースターズ
(五回時間切れ)
(光)松永、大村-松山、松永
(南)佐々木、吉田-北地
⑭丘珠グレートベアーズ(不戦勝)7-0東16丁目フリッパーズ
⑮山の手ベアーズ13-0レッドアスレチックス
山の手ベアーズ
2830=13
0000=0
レッドアスレチックス
(四回コールドゲーム)
(山)山根-佐々木
(レ)増田、佐川大、木村-松元
協力:札幌軟式野球連盟