高校野球

北海ベンチ入りメンバー<2022春全道>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 北海ベンチ入りメンバー<2022春全道>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip






 

北海

 

北海高等学校(ほっかいこうとうがっこう)は、北海道札幌市豊平区にある私立の高等学校である。

 

春季北海道高等学校野球大会

★2年連続38度目

 

★中学クラブチーム・出身少年団などの情報やユニフォームの胸マークも募集中です。

info@strike-web.com

 

主将:井尻 琉斗

<背番号、氏名、学年、中学・学童野球歴>

 

熊谷 陽輝 2年

空知滝川シニア-新十津川ホワイトベアーズ出身

右投げ、右打ち

182センチ、100キロ

※2017日ハムジュニア



井尻 琉斗 3年

札幌豊平ボーイズ-幌南ファイターズ出身

右投げ、右打ち

168センチ、75キロ

 

今北 孝晟 2年

札幌西シニア-厚別西キングパワーズ出身

右投げ、左打ち

175センチ 67キロ

 

小原 海月 3年

札幌南シニア-石山フォックス出身

右投げ、左打ち

170センチ、68キロ

 

勝浦 皓己 3年

恵庭シニア-札幌白石リトル(硬式)出身

右投げ、左打ち

168センチ、62キロ



⑥幌村 魅影 1年

日高シニア-みゆきフェニックス出身

右投げ、右打ち

176センチ、67キロ

 

⑦小原 昂大 3年

泉佐野シニア-少年団調査中

左投げ、左打ち

174センチ、68キロ

 

髙橋 龍之介 3年

札幌豊平ボーイズ-西岡スターズ出身

右投げ、右打ち

169センチ、68キロ

 

宮下 温人 1年

余市シニア-黒松内スターズ

左投げ、左打ち

172センチ、75キロ

※2018日本ハムジュニア



吉田 陽向 3年

北広島シニア-上野幌サンダース出身

左投げ、左打ち

178センチ、78キロ

 

⑪橋本 理央 2年

札幌西シニア-金山ファイターズ出身

右投げ、右打ち

180センチ、73キロ

 

⑫長内 陽大 2年

札幌真駒内シニア-東16丁目フリッパーズ出身

左投げ、左打ち

174センチ、68キロ

 

⑬佐々木 大斗 3年

松前中学校-少年団調査中

右投げ、右打ち

184センチ、76キロ



⑭吉田 恭 3年

立命館慶祥中学校-円山スターズ出身

右投げ、右打ち

169センチ、67キロ

 

⑮近藤 楓 3年

札幌西シニア-拓北スパイダース出身

右投げ、右打ち

182センチ、86キロ

 

⑯山本 怜央 3年

北摂シニア-少年団調査中

右投げ、右打ち

176センチ、74キロ

 

⑰細川 達之介 3年

豊中市立第十七中-少年団調査中

右投げ、右打ち

162センチ、53キロ



井樫 太希 3年

札幌新琴似シニア-前田リトル出身

右投げ、右打ち

176センチ、76キロ

※2016日本ハムジュニア

 

⑲小野 翔太 3年

中の島中学校-少年団調査中

右投げ、右打ち

177センチ、69キロ

 

木村 紘一郎 3年

札幌北シニア-札苗スターズ出身

右投げ、右打ち

176センチ、71キロ

 

㉑山崎 憲祐 3年

北広島シニア-北郷サラブレッツ出身

右投げ、右打ち

176センチ、73キロ



㉒澤田 嵩生 3年

とかち道東ボーイズ-帯広リトルリーグ(硬式)出身

左投げ、左打ち

170センチ、76キロ

 

㉓村田 了 3年

大阪堀江ボーイズ-少年団調査中

右投げ、右打ち

171センチ、68キロ

 

㉔金澤 光流 1年

小樽シニア-長橋少年野球団出身

右投げ、左打ち

170センチ、80キロ

 

㉕大石 広那 1年

栄中学校-大栄クーガーズ出身

右投げ、右打ち

171センチ、68キロ



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
中学軟式野球クラブチーム
【PR】チーム初優勝<札幌ブレイブティーンズ>
2024年9月29日より新十津川町を会場に実施された「第26回 U-14北海道大会:北海道中学軟式野球連盟主催」に出場をさせて頂き、チーム創設以来初となる大会優勝をすることができました。


チームは2024年の今年、9年目を迎えており第10期生、11期生の選手たちが歴史を作ってくれました。


大会はトーナメントで全5試合、対戦させて頂いたチームはどこのチームさんも力も雰囲気もあり、1年生中心のチームもありましたが、それを感じさせない緊迫したゲームが続きました。


大会最終日も準決勝から緊張感高まるゲームとなり接戦を勝ち上がれ、決勝戦は誰もが知る札幌の強豪クラブチームとの対戦で、この新チーム最初の大会でも決勝戦で敗れている対戦カードで完全チャレンジャーで挑みました。


序盤から失点する展開で気持ち的にも厳しい部分はありましたが、何とか逆転し、厳しい追い上げ雰囲気にのまれそうになりながら、最後はタイブレークまで戦うこととなり、何とか1点差で勝利することができました。


大会優勝はもちろん、この5試合すべてがチームの経験と中学生の力になるような大会で、いろんな選手が出場し、多くの投手も登板しての結果だっただけに、チームの初優勝を忘れられないかたちで選手たちが作ってくれました。


大会運営の方々、寒い中でジャッジして頂いた審判員の方々、ありがとうございました。
OBや保護者、そしてたくさんの方々に応援して頂き、すばらしい経験をさせて頂きました。


本当にありがとうございました。
これをまた成長のきっかけとし、来季に向けて頑張っていきたいと思っています。



1回戦:池田・浦幌・豊頃中学校さん
13対2

2回戦:KAMIKAWA・士別サムライブレイズユースさん
5対1

準々決勝:南空知ベースボールクラブ・Bさん
5対2

準決勝:上富良野町立上富良野中学校さん
4対3

決勝:TTBC・Aさん
3(3)対(2)3 8回延長タイブレーク


グローブ
ボール