リトルシニア

さあ次は全国、札幌新琴似がV4

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - さあ次は全国、札幌新琴似がV4
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




試合を決めた2点タイムリーの新琴似・鳴海、写真左は今捕手(恵庭)



日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟(伊藤儀隆理事長)の「第50回日本選手権北海道大会・第33回道新スポーツ夏季全道大会」の決勝と3位決定戦が6月25日、札幌・麻生球場で行われ札幌新琴似シニアが恵庭シニアを下し大会4連覇を飾った。

3位戦は札幌北シニアと札幌大谷シニアの戦いとなり、札幌北が4-3で接戦をものにした。

上位4チームは8月に東京・神宮球場で行われる全国大会などに出場する。

▽決勝 札幌新琴似6-3恵庭

恵庭
1020000=3
100212x=6
札幌新琴似
(恵)織田、河合-今
(札)半田、高橋隼、加藤、山田-中田、鈴木賢
▽二塁打:嶽石、藤田2、鳴海(札)

新琴似4番・鳴海の2点タイムリーでホームに還り雄たけびを上げる嶽石



札幌新琴似シニア、終盤鮮やか逆転V4

大会4連覇がかかっていた札幌新琴似が終盤に本領を発揮して逆転、鮮やかに頂上決戦を決めた。

序盤は初Vを狙う恵庭シニアに3点を先制され押され気味に。

押し出し点、守備の乱れなど新琴似シニアにしては珍しいプレーが続いて嫌なムードが漂った。

試合を決めた2点タイムリーの新琴似・鳴海、写真左は今捕手(恵庭)

その嫌なムードを断ち切ったのが四回裏の攻撃。

一死から7番・藤田塁(3年)が快心の左中間二塁打、続く上田就也が四球で出塁、9番・尾角凌が中前タイムリーで1点差に迫り、1番・加藤大成が右前にはじき返して同点に追いついた。

新琴似カラーの鮮やかな集中攻撃だった。

 

 

五回に主砲・鳴海柚莱の二塁打で始まり、二死から7番・藤田が連続二塁打を放ち勝ち越した。

圧巻は六回の攻撃。一番・加藤が四球、2番・嶽石晧太郎が左前打のヒット、3番・田村颯丈郎の四球出塁で無死満塁で4番・鳴海の登場だ。

前打席で二塁打を打ち気合は十分、魂の乗った打球はきれいに中前にはじき返された。

試合を決める2点タイムリーだ。

これぞ新琴似野球!

強さを見せつけた決勝戦だった。



それでも指揮官はおかんむりだ。

常に「全国」を見据えて戦っている生嶋宏治監督は「ミスが多すぎる。これでは全国で戦えない。もう一度気合を入れ直します」と話した。

チームを引っ張る田村主将は「絶対日本一、がチームみんなの目標なので全国大会では力を出し切って達成(目標)します」と頼もしい言葉が返ってきた。

札幌新琴似シニアの先発・半田悠

日本選手権北海道大会を4連覇で飾った札幌新琴似シニア



先制恵庭シニア、初Vにあと一歩届かず

決勝戦にふさわしい戦いを展開した一方の雄、恵庭シニアはあと1本が続かず初優勝を逃した。

初回先制点、三回に3番・河合悠希が死球で出塁し、4番・今晧大の左前ヒット、8番・高橋義之、9番・岡大翔の連続四球などで2得点。

3-1と突き放して流れを作ったかに見えたがあとが続かなかった。

先発・織田煌大は三回まで強打・新琴似打線を1失点に抑え力投したが四回同点に追いつかれ降坂した。

 

 

渡邊匠監督は「(選手は)よくここまで頑張ってきた。

相手は一枚も二枚も上だったが、五回の1点が大きかった」と悔しさを見せた。

初めての選手権全国大会出場に織田主将は「みんな力を合わせていつもの通りの野球をします。当然優勝は狙っていきます」。

心を切り替え大舞台での全力プレーを誓っていた。

恵庭シニア先発の織田煌大

準優勝に輝き日本選手権・全国大会に初出場する恵庭シニア



◆3位・4位決定戦(6月25日)

札幌北4×3札幌大谷

札幌大谷
0000003=3
011200X=4
札幌北
(大)瀧口、升井、中村-齋藤
(北)黒澤、貞尾、黒澤-樋口
▽本塁打:伊藤(北)
▽二塁打:樋口(北)

3位の札幌北シニアのメンバー

4位の札幌大谷シニアのメンバー

♢3位になった札幌北シニア・伊藤隆勝主将 決勝進出はならなかったが3位になってうれしい。(選手権全国大会出場に)北海道代表として、いい報告ができるように頑張ります

 

♢4位札幌大谷シニア・瀬尾心之介主将 今日の試合の悔しさを全国大会で晴らします。守りから攻撃につなげる大谷野球を全国で存分に見せたいです

 

協力:一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
グローブ
ボール