ボーイズリーグ

東商テクノ旗、札幌北広島ボーイズが準V

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 東商テクノ旗、札幌北広島ボーイズが準V
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




信平が3試合連続の三塁打を放ち初得点



ボーイズリーグが今季新設した「東商テクノ旗争奪第1回日本少年野球北海道大会」の決勝戦が8月14日、札幌・麻生球場で行われた。決勝の舞台に進んだのは札幌北広島ボーイズ(北海道支部)と県央宇都宮ボーイズ(栃木県支部)。

逆転、逆転の好ゲームが展開されたが、後半戦でバント作戦がハマり大量点を取った宇都宮ボーイズが7-2で北広島ボーイズを破り初代王者に輝いた。

最優秀選手に宇都宮ボーイズの斎藤奨真、優秀選手には札幌北広島ボーイズの信平恭吾と宇都宮ボーイズの白藤亮汰が選ばれた。

主催:日本少年野球連盟、報知新聞社、(株)東商テクノの特別協賛で行われた。

◆決 勝

札幌北広島ボーイズ(北海道支部)
0002000=2
100150×=7
県央宇都宮ボーイズ(栃木県支部)
(札)中倉、ロバートソン-伊藤
(県)神山、桜岡、石田-小堀
▽三塁打 信平(札)

初代王者に輝いた県央宇都宮ボーイズ

準優勝に輝いた札幌北広島ボーイズ

信平の三塁打で生還し、ベンチに向って飛び上がり喜ぶロバートソン



北海道を代表して決勝の舞台に立った札幌北広島ボーイズ。

旭川大雪ボーイズ、苫小牧ボーイズ、札幌手稲ボーイズの北海道勢が破れ、「ここは負けられない」とのプライドをかけて臨んだ。

ナインは燃えていた。

一回裏先制点を許したものの、四回にすかさず2-1と逆転し1点リードした。

ここで試合の主導権をグーンと引き寄せたかに見えた。

信平が3試合連続の三塁打を放ち初得点

 

三回までは打線が湿りがちで9番・島崎翔介(3年・双葉スピリッツ出身)のヒット1本だった。

それが四回に変身した。

先頭打者の3番・ロバートソン怜(3年・豊平カージナルス出身)がセンター前にはじき返し出塁、続く4番・伊藤大地(3年・菊水ジャガーズ出身)が犠牲バントで送って5番・信平恭吾(3年・菊水ジャガーズ出身)につないだ。

信平は前の2試合で三塁打を記録しており、3試合連続を狙っていた。

「速いボールを打つ練習はしていた」という信平。

宇都宮2番手の桜岡投手の高めストレートを「待ってました」とばかりに強振したボールは右中間を破る三塁打となり、ロバートソンが生還して待望の同点打になった。

6番・杉本優誠(3年・白石リトルファイターズ出身)の内野ゴロでついに勝ち越した。

二死後、7番・中倉悠生(2年・恵み野ロイヤルズ出身)の左前安打が出たがあとが続かなかった。



先発した2年生投手、中倉は四回まで素晴らしい投球をした。

1点リードしたその裏に同点にされたが打たれたのではなくエラーがらみで失点したもの。

許したヒットは5本、2四死球の立派なもの。

五回、宇都宮打線のバント猛攻にあってロバートソンにあとを託した。

「まさか自分が先発するとは思ってもいなかった。冷静にストレート中心に投げました」。

本州の強打線をしっかり押さえて勝負できたことが今後の野球人生に大きな自信になった。

まだ2年生、伸びしろはこれから。

札幌北広島ボーイズ先発の中倉

 

♦札幌北広島ボーイズ・山田徹監督

勝ち負けでなく、最後のビッグ大会を決勝で締めくくられたことがうれしい。

選手たちも準優勝を誇りに思っているだろう。

向こうさんの戦略に対応できなかったの敗因です。

 

♦札幌北広島・伊藤大地主将

結果は悔しいけど、みんなで楽しく全力プレーできたことが一番よかったです。

 

♦優秀選手に選ばれた信平恭吾

初めての受賞でうれしい。

道外の選手を見てたくさん学ぶところがあり、いい経験になりました。



宇都宮ボーイズ、勝負をかけた五回の攻撃

2-2同点の五回裏、宇都宮ボーイズはバント作戦の勝負に出た。

先頭打者1番・冨永大斗が左前安打で出塁すると、影山崇監督は徹底したバント作戦に出た。

「転がす」「走る」を繰り返し札幌北広島守備陣をほんろうしワイルドピッチ、パスボール、暴投など守備の乱れを誘って5点の大量得点。

打者一巡、ヒット1本、内野安打2本の見事な省エネ攻撃だった。

影山監督は「ワンチャンスをいかす-を徹底してきました。北海道でいい試合ができ、次のステップになります」と話し、満足げだった。

勝負が決まった瞬間、マウンドに駆け寄り喜び合う宇都宮ボーイズ

交流大会ならではの光景。合同写真撮影のあと、それぞれが励ましあい、親交を深めた

協力:(公財)日本少年野球連盟 北海道支部



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
グローブ
ボール