ボーイズリーグ

旭川大雪ボーイズ2年ぶり6度目優勝! 準V函館

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 旭川大雪ボーイズ2年ぶり6度目優勝! 準V函館
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




優勝の瞬間、喜び合う旭川大雪ナイン




私の甲子園~僕の最後の夏

中学硬式野球のボーイズリーグが、秋の道内ナンバーワンの座を懸けて10月16日、岩見沢栗沢球場で決勝が行われ、道内強豪の旭川大雪ボーイズが、函館ボーイズを猛打で圧倒し19-1で下し2年ぶり6度目の優勝を飾った。 

同チームは来年3月に東京で行われる全国大会へ北海道代表として出場する。

2016(平成28)年に行われた第46回大会ではベスト8の活躍もあった。

上位進出に期待がかかる!

3位に札幌豊平ボーイズ・札幌手稲ボーイズ。

 

◆決 勝(16日、栗沢球場)

旭川大雪ボーイズ19-1函館ボーイズ

旭川大雪ボーイズ
131⑭=19
1000=1
函館ボーイズ
(四回コールドゲーム)
(旭)伊林、加藤-松本
(函)平田、村川、宮本-小田
▽三塁打:伊林(旭)
▽二塁打:高本浬、小松、億貞(旭)

優勝旗を掴む旭川大雪ナイン




旭川大雪が5-1で迎えた四回、打者21人の猛攻でこの回だけで13安打4四球14得点を奪い19-1で函館ボーイズを圧倒し、四回コールドゲームで勝利した。

西大條敏志監督(56)は「冬の間、体力はつくと思います。全国まで半年ありますので、なんとか全国で勝つチームに仕上げていきたい」と力を込めた。

決勝では投球制限の関係でマウンド上がらなかったエース伊藤 翼(2年・近一チャレンジャー出身)や決勝で投げた伊林柊歩(2年・東栄野球少年団出身)、加藤蒼大(2年・忠和サンダース出身)ら投手陣3人にこれからの成長にも期待していた。

表彰選手には最優秀選手賞に伊藤 翼(旭川大雪ボーイズ)、優秀選手賞に2人・伊林(旭川大雪ボーイズ)と宮本晄征(1年・函館ボーイズ-港町野球スポーツ少年団出身)らが、それぞれ選ばれた。

 

決勝で圧倒する戦いを見せるもデフェンスでは序盤、細かなミスから失点を許す場面があった。

「このチームの課題は、心意気からすべて課題だらけです」と全国を何度となく経験する西大條監督。

毎年、確かな練習メソッドで次々と選手の才能を伸ばし、強力打線を築き上げる同チームに、盤石で挑む姿がイメージできる!

 

がんばれ道産子

決勝で先発した伊林投手(旭川大雪)

四回からマウンドに上がった加藤投手(旭川大雪)




最優秀選手賞・伊藤 翼(旭川大雪)

優秀選手賞・伊林(旭川大雪)

 

 

2人の1年生活躍光る!

1番・水口叶夢(1年・愛宕東スーパースターズ出身)は、センターを中心にシュアなバッティングで4安打、俊足も見せ2盗塁と活躍した。

2番・高本 浬 (1年・東聖イーグルス出身)も1犠打と2安打。

打席ではセンターへの打球が多く、強く振っていく中で追い込まれても1年生ながら粘れってヒットゾーンへ運ぶ勝負強さがあった。

大舞台でも高確率でコンタクトしているさまは今後、注目したい選手だ。

足も速く相手チームとしては警戒したくなる選手ともなっている。

2人はともに2021日本ハムジュニアにも選ばれている。

優勝の旭川大雪ボーイズ

優勝の旭川大雪ボーイズ




函館ボーイズ決勝で力尽きる

メンバー11人(中学2年4人、中学1年生7人)で挑んだ秋の全国予選は、決勝終盤で力尽き、よもやの大敗を喫してしまった。

決勝前日に行った準決勝・札幌手稲ボーイズ戦では失策なし、ベストゲームで戦い抜き4-3と接戦を勝ち抜き、決勝進出を果たした。

しかし決勝では6失策と真逆のゲームをしてしまった。

藤根真也監督(47)は「サインミスもなくエラーが無ければ野球は勝てるんですね、今日は一年分のエラーをしたんじゃないかな。この冬、しっかり守備を鍛えていきます」と二日間で天地を経験するもしっかりと前を向いた。

収穫は下級生の1年生7人が春から公式戦での経験を重ねた。

秋のリーグ戦では全選手を起用。

<発行人>

1年生のうちから試合経験があるのは大きい。

常に何をしなければならないかを考えるだろうし、誰かに見られている意識も働く。

自分の行動に責任を持てるよう早い段階から意識できることは素晴らしい。

来年以降、期待の持てるチームとなってきている。

優秀選手賞・宮本(函館)

準優勝の函館ボーイズ

準優勝の函館ボーイズ



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!10・11月練習体験会開催のお知らせ!<とかち帯広リトルシニア>
新入団員募集!
10・11月練習体験会開催のお知らせ!
 
とかち帯広リトルシニア球団では、新入団員を募集しております。

10・11月の練習体験会の日程が決まりましたのでお知らせいたします!
 
10月31日(日)午前8時半~正午
11月 7 日(日)    〃
   13日(土)    〃
   14日(日)    〃
   20日(土)    〃
   21日(日)    〃
   23日(火)    〃
    
いずれの日程も8時半、現地後楽園球場に直接お越しください。
 
当日は中島通沿いの入り口に目印の看板を設置してあります!
 
当日はユニフォームまたは練習着を着用、グローブ・バット・スパイクをご持参のうえ後楽園球場にお集まりください。
 
いずれも、現在使っているもの(軟式用でも可)で構いません。
 
ぜひ一度「とかち帯広リトルシニア」を直接目で見て感じてください!
 
体験練習会の日程にご都合が合わない方も、平日夜間練習時に練習見学していただけるように調整したりとご相談に応じますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
 
中学校に進学したら軟式野球部に入ろうか悩んでいる方、中学硬式野球に興味はあるけれどイマイチ一歩が踏み出せない方、是非一度中学硬式野球を体験してみませんか?
 
中学硬式野球に興味のある選手をお待ちしております。
 
2021年10月現在で、中学2年生15名・中学1年生14名の計29名で活動しております!
 
現在は帯広市内の選手はもちろん、芽室町・音更町・士幌町・上士幌町・新得町・清水町と管内各地より、また管外より通っていただいている選手もいらっしゃいます。
 
当球団は、ナイター照明付き専用球場・室内練習場を完備し日々練習に取り組んでおります。
遠征などの移動は、50人乗り大型バスで運行しております!
 
練習や球団の様子は、球団ホームページや、球団Facebookで発信しておりますので、是非一度ご覧になってください。
 
選手・指導者・関係者一同、多くの方の体験練習会への参加を心からお待ちしております!
 
【通常練習日・練習時間】
土・日・祝 午前8時30分~午後4時
火・水・木 午後6時~午後9時
 
【練習場所】
帯広後楽園球場(帯広市西22条南5丁目)
中島通沿いです。室内練習場も併設されています。
 
【体験練習参加申し込み・お問い合わせ先】
森 (球団会長)090-8426-0925
斎 藤( 監 督 )090-5228-5327
ホームページ:https://www.netto.jp/tokachi/
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
グローブ
ボール