お知らせ

【代表】第6回ポップアスリート北海道大会 

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【代表】第6回ポップアスリート北海道大会 
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

北海道大会が開催予定されている太陽球場。

※ポップアスリート事務局より送付資料を掲載。

第6回 学童軟式野球全国大会ポップアスリート北海道大会

【クライマックスシリーズ】

今年で、6回目をむかえ昨年の第5回大会で出場1000チームを超える。今大会も全国で約1300以上のチームが参加し、年々規模を拡大しております。

優勝おめでとう!
真栄ボーイズ

真栄ボーイズは12月22日(土)、23日(日)千葉県での開催予定の全国大会へ北海道代表として出場することが決まった。

決勝戦
真栄ボーイズ3-2緑丘ホーマーズ

準決勝
真栄ボーイズ5-4東16丁目フリッパーズ
緑丘ホーマーズ2-1新川ファイヤーバード

1回戦
東16丁目フリッパーズ(不戦勝)手稲鉄北イーグルス

平成24年 第6回 学童軟式野球ポップアスリート全国大会

日程:平成24年12月22日(土)・23日(日)
会場:東京で開催予定(未決定です)

第6回大会概要

http://www.pop.co.jp/popathletecup_vol6/management.php

ポップアスリートの特徴

自主対戦方式によるトーナメント大会。
インターネットを使って各チーム試合の日程や会場を決めて行きます。参加費無料。※全国出場チームは渡航費がかかります。大会は賛同頂く企業スポンサーによって運営されております。
※実態としては、スポンサーの獲得にはかなり苦労しております。

準々決勝からは会場を事務局で準備し、北海道代表決定戦(クライマックスシリーズ)を
(正確には札幌市少年野球連盟様より会場を提供頂いております)開催しております。

北海道は特殊で、昨年、今年と札幌市長杯の4強チームおよびフリー地区(連盟非加盟チームおよび石狩、胆振、空知のポップアスリート登録チーム)から1チーム、計5チームでクライマックスシリーズを行っております。

今後は、全道に規模を広げて盛り上げていく予定ですので、クライマックスシリーズの開催方法も年々変わっていくかと存じます。

第5回大会の概要

昨年は、前田リトルが全国出場しました。ピッチャー岡君が第一試合で完全試合をし、大会No1ピッチャーと賞賛されました。惜しくも2回戦で敗退いたしましたが、全国に強烈な印象を残しております。

今年のクライマックスシリーズ
開催日程:10月14日(日)
会場:太陽球場
第一試合:東16丁目フリッパーズ(フリー地区)×真栄ボーイズ
第二試合:緑丘ホーマーズ×新川ファイヤーバード
第三試合:第一試合勝者×手稲鉄北イーグルス

決勝戦は別日程で開催予定です(会場、日時は14に決定します)

資料:ポップアスリート北海道事務局

《各チームの概要》

【緑丘ホーマーズ】
札幌グランプリ大会2冠
全国スポーツ少年団交流大会(全国大会)4強
札幌グランプリ4冠の本郷イーグルスを下してのクライマックス出場

【手稲鉄北イーグルス】
ホクレン旗(全道大会)優勝
昨年の北海道大会覇者前田リトルを降してのクライマックス出場

【真栄ボーイズ】
全道少年軟式野球大会(全道大会)優勝

【新川ファイヤーバード】
ホクレン旗(全道大会)3位
全日本都市対抗少年野球淡路島大会(全国大会)8強

【東16丁目フリッパーズ】(フリー地区)
高野山旗学童軟式野球選手権大会(全国大会)準優勝
ファイターズジュニア王座決定戦(全道大会)優勝

北海道事務局としては、全国大会を目標に来年も1チームでも多く大会にご参加いただきたい次第です。

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


グローブ
ボール