発行人大川のブログ

初の試みの4年生交流戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 初の試みの4年生交流戦
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




2023ストライク交流戦(8月14日・4年生)




私の甲子園~僕の最後の夏

毎年恒例になりつつある「ストライク交流戦」。

今年最初の交流戦は小学4年生対象。

投手・捕手については5、6年生同様にミニセレクションで選考。

球筋や球速も計りました。

 

いよいよ始まったゲームは14-3と大味なゲーム。

課題があるのは当たり前-。

特にバッテリーミスから大量失点があったのも参加者の伸びしろを感じました。

 

大きな目的は他チームの選手との交流、加えて沢山の刺激も受けました。

参加者の頑張っている姿を写真に収めましたので一部紹介させていただきます。

 

ベースボール北海道ストライク主催で行っておりますが多くのボランティアの皆さんのご協力支えられながら無事開催できましたことここにご報告申し上げます。

また開催にあたり不備がありましたことこの場をお借りしてお詫び申し上げます。

今年もパワーズさんからナガセケンコーボールのご提供をいただきました。

加えて大会期間中、御父母や野球関係者から飲み物の提供もいただきましたこと感謝いたします。

 

ベンチ前で円陣を組む一塁側

指導者の話に耳を傾ける三塁側

キャプテン握手で試合開始

 




 

照準は秋、中の島Fの内海君

<関連記事>

【4年対象】8.14交流戦<select1>

【4年対象】8.14交流戦<select2>

【4年対象】8.14交流戦<select3>

【4年対象】8.14交流戦<select4>

 

◆交流戦(8月14日、石狩市スポーツ広場)

-4年生対象-

TEAM早坂14-3TEAM上枝

TEAM上枝
00002001=3
0147020x=14
TEAM早坂
(上)井上、川口(4回)、外記(6回)―林、高橋(4回)、井上(6回)
(早)近藤、川端(4回)、川上(6回)、大浦(7回)―上枝、圓山(4回)、近藤(7回)、佐藤(8回)
▽本塁打:佐藤RH、木村(早)

一塁側オーダー表

 




 

三塁側・オーダー表

整列する一塁側ナイン

整列する三塁側ナイン

 




<総評>

◆一塁側:早坂光平監督

内に秘めたる闘志と長打力が魅力な佐藤壮之朗選手(恵み野ロイヤルズ)。

どこでも守れて小技も出来るユーティリティプレーヤー上枝旺太朗選手(余市強い子野球スポーツ少年団)。

打って良し・投げて良し・運も良し(じゃんけんでキャプテンゲット)万能過ぎる近藤選手(東札幌ジャイアンツ)。

「ここのポジションやりたいです!」としっかりと自分の意見を主張し、やる気満々で素敵な富丘ベアーズの3選手(山口 類、川上時生、佐藤謙至選手)。

制球力抜群で安定感の塊の川端将希選手(山の手ベアーズ)。

冷静沈着で指示がしっかりと通り、安心して何でも任せられる圓山 慶選手。

野球の技術の高さだけでなく、自らコーチャーに行ってくれたり、周りに声をかけてくれたり、良く気が利き、監督を助けていた木村駿太選手(幌南ファイターズ)。

俊足巧打で相手チームから見たら嫌で嫌で仕方ないであろう本田慶志朗選手(東海Fイーグルス)。

飛距離や球速が規格外、将来が楽しみ過ぎる大浦幹太選手(平岡カウボーイズ)。

器用で賢く、名門チームのDNAを十分に感じさせる池内 優選手(星置レッドソックス)。

 

上記の12選手のレベルの高さに驚きました。

そして、勝利に向かい一生懸命にプレーしてくれたので、何一つ困ることはなく、とても楽しく、そして非常に勉強になりました。

応援してくれた保護者の皆様もありがとうございました。

全選手の今後の更なる活躍を心より願っています。

そして、またどこかで会えることを楽しみにしています。

野球を通して出来た縁を大切に。

早坂監督(一塁側)

力強い投球を見せた近藤くん(一塁側)

 




 

川端選手(一塁側)

川上選手(一塁側)

大浦君(一塁側)

 




<総評>

◆三塁側:上枝 良監督

4年生の交流戦ということで、まだまだ野球を始めたばかりの選手や試合経験が少ない選手が自分たちの持てる精いっぱいの力を出して、初めて出会った仲間と協力して戦ってくれました。

今回キャプテンを務めてくれた川口琉輝君(東16丁目フリッパーズ)の掛け声とともにグランドにしっかりと挨拶し野球道具を整頓することをみんなで協力しておこなう姿勢は、とても関心しました。
投手では、井上崚之介君(本郷イーグルス)が、4年生とは思えない速球と投球技術がすでに身についていました。

2番手の川口琉輝君(東16丁目フリッパーズ)は、ランナーを出してからも巧みな牽制技術でランナーを進ませない投球をしてくれました。

続いて投げてくれた外記翔君(厚別桜台パワーズ)も打者としっかりと勝負できる球威で素晴らしピッチングでした。3人とも将来、楽しみな有望な選手です。

捕手、打者としても、林成之助君(青葉シャークス)は、4年生ながらしっかりとしたキャッチングとピンチの場面でも後ろに逸らさない捕球技術、しっかりと振り切るスイングは日々の努力の証だと感じました。

兄の航太郎君も素晴らしい選手なので互いに切磋琢磨し今後の飛躍に期待します。

このチームメンバー12人全員が失敗したら悔しそうな表情、良いプレーをしたときは笑顔になり、そして仲間を応援する姿がとても印象的でした。

この野球に対して純粋に真摯に向き合う姿勢を忘れず、今後、成長した選手と会えることを楽しみにしています。

上枝監督(三塁側)

4年生とは思えない速球をみせた井上君(三塁側)

今回キャプテンを務めてくれた川口君(三塁側)

 




3番手に登板した外記君(三塁側)

攻守でガッツを見せていた林選手(三塁側)

4年生交流戦より

 




 

4年生交流戦より

 

4年生対象交流戦

4年生交流戦

 

4年生対象交流戦

4年生対象交流戦

 

協力:パワーズ




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
グローブ
ボール