リトルシニア/全国・道外大会

札幌栄リトルシニア、北海道を発つ!<東日本選抜>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌栄リトルシニア、北海道を発つ!<東日本選抜>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




東日本選抜大会・トーナメント表




私の甲子園~僕の最後の夏

札幌栄リトルシニア、東日本選抜大会に初出場!

埼玉県で開幕する第13回東日本選抜大会に、北海道代表として出場する札幌栄リトルシニアが7日、大会に向け北海道を出発しました。

主将の及川哲平(3年・北白石ワイルドナイン出身)は「札幌栄シニア初の全国大会なので、これまでやってきたことを全て出し切り、後悔のないように頑張りたいです」と大会に向けて意気込んでいます。

 

札幌栄リトルシニアは、2017年に創部し、7年目を迎える中学硬式野球クラブチームです。

全国および道外大会への出場は今回が初めてです。

札幌栄リトルシニアの初戦は8日、第一試合(S&D昭島スタジアム)で町田リトルシニア(東京都)と対戦します。

 

今大会には、関東、信越、東北、北海道の4連盟からそれぞれ代表権を獲得した16チームが出場し、8日から11日までの4日間、トーナメント戦が行われます。

北海道からは、札幌栄リトルシニアのほかに、大空リトルシニアととかち帯広リトルシニアの3チームが出場します。

 

北海道勢の頑張りにも注目が集まります!

 

北海道を発つ札幌栄リトルシニア=(写真・チーム提供)

 

▽札幌栄リトルシニア・豊富英貴監督の話

初の全国大会となりますので、チームのモットーである『ひた向きに、前向きに』の姿勢で北国の爽やかな風を大会に吹かせます。

 

北海道代表の札幌栄リトルシニア=(写真・チーム提供)

 

”最後の戦い”に賭ける札東高の髙島君

~指導者・選手紹介~

<指導者>

㉚監督:豊富 英貴(61歳)

㊵ヘッドコーチ:野⼝ 駿⼀(32歳)

 

 

<ベンチ入り選手>

(背番号、氏名、ふりがな、学年、投打、出身少年団)

 

①藤川 煌平(ふじかわ こうへい)

3年・右投げ、右打ち

新陽スターズ少年野球団出身

 

②及川 哲平(おいかわ てっぺい)

3年・右投げ、右打ち

北⽩⽯ワイルドナイン出身

 




 

③粕⾕ 琉(かすや りゆ)

3年・右投げ、右打ち

東部ライオンズ出身

 

④⽯川 侑磨(いしかわ ゆうま)

3年・右投げ、右打ち

新陽スターズ少年野球団出身

 

⑤中⼭ 寛太(なかやま かんた)

3年・右投げ、右打ち

栄北ナインスターズ出身

 

⑥板垣 晋⽣(いたがき しんせい)

3年・右投げ、右打ち

苫小牧・新⽣台イーグルス出身

 

⑦佐藤 奏瑠(さとう かなる)

3年・右投げ、右打ち

新陽スターズ少年野球団出身

 

⑧坂東 慶⼀郎(ばんどう けいいちろう)

3年・右投げ、右打ち

新陽スターズ少年野球団出身

 




 

⑨江畑 昇誠(えばた しょうま)

3年・左投げ、左打ち

⽩⽯リトルファイターズ出身

 

⑩⼩野寺 奏也(おのでら そうや)

3年・右投げ、右打ち

⼤⿇チャイルズ出身

 

⑪船⼭ 芯(ふなやま しん)

3年・右投げ、右打ち

東部ライオンズ出身

 

⑫斎藤 翔也(さいとう しょうや)

3年・右投げ、右打ち

東部ライオンズ出身

 

⑬佐川 皇清(さがわ こうせい)

3年・右投げ、左打ち

丘珠オニオンズ出身

 

⑭伊勢 咲太朗(いせ さくたろう)

3年・右投げ、左打ち

伏⾒カーディナルス出身

 




 

⑮⽩⼾ 暖眞(しらと はるま)

3年・右投げ、左打ち

札苗スターズ出身

 

⑯三浦 湊(みうら そう)

3年・右投げ、右打ち

墨⾕三中出身

 

⑰岡⽥ 陽愛(おかだ ゆま)

3年・右投げ、右打ち

⽩⽯リトルファイターズ出身

 

⑱千⽥ 彩由希(ちだ さゆき)

3年・右投げ、右打ち

アカシヤファイヤーズ出身

 

⑲⻄⽥ 朝陽(にしだ あさひ)

2年・右投げ、左打ち

新陽スターズ少年野球団出身

 

⑳黒須 謙翔(くろす けんしょう)

2年・右投げ、右投げ

伏見カーディナルス出身

 




 

~全国大会までの足跡~

<リトルシニア第52回日本選手権北海道大会>

◆2回戦

× 1-4  日高

 

<敗者復活戦>

◆準決勝

× 0-2  札幌西

 

◆3回戦

〇 7-6  札幌羊ヶ丘

◆2回戦

〇 7-0  洞爺湖

 

札幌栄リトルシニアナイン

 

<発行人>

全国大会の出場権を獲得しチーム力が向上

札幌市東区栄町にチーム室内練習場を構える札幌栄リトルシニア。

昨秋の秋季全道大会では、予選リーグで5戦全勝を果たし、初めて決勝トーナメントに進出しました。

しかし、初戦で後に準優勝となった大空リトルシニアに2-3と惜敗しました。

 

日本選手権大会北海道予選の初戦では、大会屈指の林将輝投手(3年・みゆきフェニックス出身)を擁する日高リトルシニアに1-4と敗れました。

 

今年は全国大会の林和男杯が北海道で開催されるため、北海道の出場枠が増え、日本選手権北海道予選の初戦で敗れても、17チームによる順位決定戦に挑むことができました。

順位決定戦では、初戦・2回戦の洞爺湖、3回戦の札幌羊ヶ丘といった強豪を破り、今大会の代表権を掴みました。

洞爺湖戦では小技を駆使し、札幌羊ヶ丘戦ではサヨナラ勝ちを収めるなど、チーム力が向上し、雰囲気も良好です。

7月に行われた北ガス杯では、ベスト8に躍進しました。

 




 

投手力と機動力で躍進!

 

<投手陣>

左腕・江畑 昇誠(3年・白石リトルファイターズ出身)、右腕・佐川 皇清(3年・丘珠オニオンズ出身)、右腕・黒須 謙翔(2年・伏見カーディナルス出身)。

3人ともストレートと変化球のコンビネーションで打たせて取るピッチングでゲームを組み立てます。

この3人の成長で北ガス杯の躍進があったと言っても言い過ぎではない。

 

<攻撃陣>

機動力を生かし、得点シーン演出!

主将で1番・及川哲平(3年・北白石ワイルドナイン出身)、苫小牧から足しげく通う5番・板垣晋生(3年・新生台イーグルス出身)、6~7番・坂東慶一郎(3年・新陽スターズ出身)らは足が使える選手だ。

 

攻撃陣のスピードと機動力が、相手チームにとって大きな脅威となっています。

及川はリードオフマンとしての役割を果たし、チーム全体に流れを引き寄せる力があります。

板垣は打撃だけでなく、塁間を走る能力も高く、相手投手にプレッシャーをかけ続けます。

坂東もスチールやバントなどで得点圏に進む巧妙なプレーでチームの攻撃力を支えています。

これらの選手たちが織りなす機動力と攻撃的なプレースタイルが、試合の流れを変え、得点機会を確実にものにする要因となっています。

守備と打撃がうまく噛み合い、どちらも高いレベルで維持できていることが、今年のチームの強みです。

 

それぞれの持ち味を十分生かして一戦必勝に臨みます!

 

チームの成長を支える人間性の育成

チームのスローガンでもある「ひた向きに、前向きに」の実現を目指して日頃より選手と向き合う札幌栄。

チームの取り組みの一つに新1年生が入団すると、学校生活におけるあるべき姿やSNS等の使い方などの講習会を早い時期から行うよう取り組んでいる。

このような取り組みは、選手がグラウンド内外での振る舞いや、社会人としての自覚を持つことを促進し、チーム全体の成長に繋がります。

札幌栄は、技術だけでなく、選手の人間性の成長にも重きを置いており、これがチームの一体感や競技力の向上に寄与するものと考えます。

 

チームは一丸となって困難を乗り越え、試合ではその真摯な姿勢と団結力を存分に発揮しています。

今大会も「ひた向きに、前向きに」の精神を胸に、全力で勝利を目指していきます。

応援よろしくお願いします。

 

頑張れ、札幌栄リトルシニア!

 

<関連記事>

札幌栄リトルシニア<2024春>

 

協力:札幌栄リトルシニア

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
グローブ
ボール