スポーツ整形外科に聞け!

小学2年生からテニス一筋

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 小学2年生からテニス一筋
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

羊ケ丘病院リハビリテーション科高橋由希(24)

小学2年生からテニス一筋 羊ケ丘病院のスタッフ・高橋さん

シリーズ・スポーツ整形外科に聞け!羊ケ丘病院編「院内で見つけたアスリート」は、前回に続き同病院リハビリテーション科のスタッフ・高橋由希さん(24)を紹介する。高橋さんは昨年4月、大学卒業と同時に羊ケ丘病院に就職した若手理学療法士。小学2年生からテニススクールに通い、高校時代に全道大会でダブルス準優勝、シングルスではベスト4に入る好成績を残した。昨年1年間は仕事を覚えるため大会出場は封印したが、今年は大会にも目標を置いて、テニスを楽しみたい-と張り切っている。

「院内で見つけたアスリート」羊ケ丘病院スタッフ第4弾

高橋 由希さん(24、羊ケ丘病院リハビリテーション科・理学療法士) 179センチ、72キロ スポーツ歴:テニス=小学2年から大学まで。永山南中-旭川東高-札医大保健医療学部

テニスをしていた姉、兄の影響で必然的に同じ道を歩むようになった高橋さん。旭川市内のテニススクールに通い、徐々にその面白さと魅力にひかれ、大学までわき目も振らず“テニス道”を磨いてきた。中学からは個人レッスンも受けメキメキと腕をあげ、旭川東高テニス部時代には北海道ジュニア選手権ダブルスで2位、シングルスでベスト4に入る素晴らしい成績を上げた。武器はサーブ。スピード系サーブはもちろん、スピン系など球種を変えてのコース狙いで相手をほんろうした。ファーストサーブだけで1ゲームを取った試合もあったというから、その威力がわかる。社会人になってから仕事を優先したため、大会には出場していないが、2年目の今年はちょっと心に余裕ができたようで、ぜひ試合に出てみたいと新たな目標を立てている。

休日は趣味でリラックスしている。特にサスペンス洋画が好きで、多いときは土日の2日間でDVD5、6本を観るときもあるという。料理も好きだ。学生のころ、飲食店でアルバイトをした経験から「いろんなものを作って食べる楽しみを覚えた」。ファッションもこだわりを持っている。ブランド品、アナトミカ(パリ・セレクトショップ)のジャケット、パンツがお気に入りで、気が向いたらぶらっと立ち寄り、品定めをして気分転換する。

理学療法士になってまだ10カ月余だ。いまは勉強の毎日。「知識と臨床は違うので先輩、患者さんから教えられることばかり」と、振り返る。それでも自分で考え工夫して治療効果があったときは「最高の喜びを感じる」という。将来は地元旭川に帰って、テニスの指導ができる理学療法士として活躍したいと目標を語った。

「医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院」

昨年2月に札幌市厚別区青葉町3丁目(南郷通り沿い、厚別消防署向かい)に移転、新装開業1周年を迎える医療法人社団「悠仁会 羊ケ丘病院」。エキスパートによる質の高いトップクラスの治療は整形外科の専門病院としてますます充実し、札幌市のみならず近隣市町村から通院する患者が急増している。理事長・副院長の岡村健司医師は当ストライク・サイトのシリーズ「スポーツ整形外科に聞け!野球肩って何?」でおなじみのスポーツドクターだ。自身も高校球児として活躍したが、肩を壊すという辛い体験を持ち、スポーツ障害患者の立場になって治療するドクターとして評判が高い。

シリーズ「~野球肩って何?」(バックナンバー)

第1話 「その原因」

第2話 「投球フォームから」

第3話 「どうして起こる」

第4話 「症例の中から」

第5話 「症例の中から」

第6話 「不安定肩」

14日から通常診療☆

受付時間▼

(平日=新患・予約なし再来受付)

午前8時30分~午前11時

午後1時~午後4時

(平日=予約あり再来・リハビリ受付)

午前8時~正午

午後0時5分~午後4時30分

(平日診療時間)

午前9時~午後0時30分

午後1時30分~午後5時

(土曜日=新患・予約なし再来受付)

午前8時30分~午前11時

(土曜日=予約あり再来・リハビリ受付)

午前8時~正午

(土曜日診療時間)

午前9時~午後0時30分

問い合わせ◎

代表    011-351-2211
外来予約   011-351-2213
リハビリ直通 011-351-2215

協力:医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



グローブ
ボール