注目進路

北海道から高知へ―夢を胸に羽ばたく11人の旅立ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 北海道から高知へ―夢を胸に羽ばたく11人の旅立ち
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

東16丁目フリッパーズ

 

北海道から高知へ―夢を胸に羽ばたく11人の旅立ち

東16丁目フリッパーズ卒団生、全員が中学でも野球継続へ。

名門・明徳義塾中へ進学する選手も

 

 昨年度まで東16丁目フリッパーズで汗を流した6年生11人の進路が明らかになった。

いずれも野球を続ける意思を持ち、硬式・軟式問わずそれぞれの道へと歩み始めた。

中でも、小薗井叶翔選手が高知県の名門・明徳義塾中学校へ野球留学することが話題を集めている。

新たな環境で挑戦を始める彼らに、笹谷武志監督から温かなメッセージが贈られた。

 

札幌市を拠点とする少年野球チーム「東16丁目フリッパーズ」の昨年度6年生11人が、それぞれの進路に進み、新たな野球人生をスタートさせた。

 

硬式野球には5人が進み、札幌新琴似・札幌東・北広島・札幌円山といったリトルシニアや札幌ボーイズなど新たな挑戦が始まる。

一方、軟式野球には6人が進み、T.TBCやPEACE BASEBALL CLUBなど、個性豊かなクラブで自らの力を試す。

 

中でも注目は、小薗井叶翔選手の「野球留学」。

地元北海道を離れ、全国屈指の野球名門校・明徳義塾中学校(高知県)へ進学する。

攻守バランスが良く、特に投手としての安定感は素晴らしく、遠く四国の地でさらに花開かせようとしている。

 

選手たちを見守ってきた笹谷武志監督は、卒団生へ温かなメッセージを寄せた。

「いずれ苦しい時期も来ると思いますが、フリッパーズを卒団したことによって“帰ってこれる場所”がある。仲間との絆を支えに、それぞれの舞台で乗り越えてほしい」

この言葉に込められたのは、野球の技術以上に、人間としての成長を願う強い思いだ。

 

指導者と仲間に育まれた絆を胸に、11人の少年たちは、それぞれの中学校、それぞれのフィールドで、再び白球を追い始める。

次にその名前が大きく取り上げられる時、彼らはきっと一回りも二回りも大きくなって戻ってくることだろう。

 

-笹谷武志監督からメッセージ-(全文)

4月に入りました。

フリッパーズ卒団生には、心機一転、新たな学校生活、新チームでの活動、胸踊る日々を楽しんで欲しいと思います。

そして、仲間や周りの方々に貢献出来る、生徒.・選手になってくれる事を願っております。

いずれ苦しい時、辛い時期も来るとは思いますが、フリッパーズを卒団した事によって、帰ってこれる場所がある事、絆ある仲間がいる事を支えに、乗り越えて行く事を期待しています。

 

東16丁目フリッパーズ

<指導者>

▽監督

笹谷 武志

 

▽コーチ

菊池 剛史

伊藤 拓海

 

<選手>

背番号、氏名、ふりがな、中学進路、投打

 

⑩木村 侑煌(きむら ゆうき)

⭐️中学進路⇒北広島リトルシニア(羊丘中学校)

右投げ、右打ち

 

①滝花 充望(たきはな みちよし)

⭐️中学進路⇒札幌東リトルシニア(向陵中学校)

右投げ、左打ち

 

③品川 煌貴(しながわ こうき)

⭐️中学進路⇒札幌新琴似リトルシニア(八条中学校)

左投げ、左打ち

 

⑤坂本 琥太(さかもと こうた)

⭐️中学進路⇒T.TBC(西岡北中学校)

右投げ、右打ち

 

⑥小薗井 叶翔(おそのい かなと)

⭐️中学進路⇒明徳義塾中学校・野球部

右投げ、右打ち

 

⑦原 利偉太(はら りいた)

⭐️中学進路⇒T.TBC(北海道教育大学附属札幌中学校)

右投げ、右打ち

 

⑧山田 浩輝(やまだ ひろき)

⭐️中学進路⇒PEACE BASEBALL CLUB(向陵中学校)

右投げ、左打ち

 

⑪上村 奏太(うえむら そうた)

⭐️中学進路⇒PEACE BASEBALL CLUB(屯田北中学校)

右投げ、右打ち

 

⑫宮本 康佑(みやもと こうすけ)

⭐️中学進路⇒T.TBC(真栄中学校)

右投げ、右打ち

 

⑬川崎 良太(かわさき りょうた)

⭐️中学進路⇒札幌円山リトルシニア(北海道教育大学附属札幌中学校)

右投げ、右打ち

 

⑱髙田 寅礼(たかだ とらい)

⭐️中学進路⇒札幌ボーイズ(陵陽中学校)

右投げ、右打ち

 

協力:東16丁目フリッパーズ

ストライク発行人 大川

関連記事

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!10・11月練習体験会開催のお知らせ!<とかち帯広リトルシニア>
新入団員募集!
10・11月練習体験会開催のお知らせ!
 
とかち帯広リトルシニア球団では、新入団員を募集しております。

10・11月の練習体験会の日程が決まりましたのでお知らせいたします!
 
10月31日(日)午前8時半~正午
11月 7 日(日)    〃
   13日(土)    〃
   14日(日)    〃
   20日(土)    〃
   21日(日)    〃
   23日(火)    〃
    
いずれの日程も8時半、現地後楽園球場に直接お越しください。
 
当日は中島通沿いの入り口に目印の看板を設置してあります!
 
当日はユニフォームまたは練習着を着用、グローブ・バット・スパイクをご持参のうえ後楽園球場にお集まりください。
 
いずれも、現在使っているもの(軟式用でも可)で構いません。
 
ぜひ一度「とかち帯広リトルシニア」を直接目で見て感じてください!
 
体験練習会の日程にご都合が合わない方も、平日夜間練習時に練習見学していただけるように調整したりとご相談に応じますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
 
中学校に進学したら軟式野球部に入ろうか悩んでいる方、中学硬式野球に興味はあるけれどイマイチ一歩が踏み出せない方、是非一度中学硬式野球を体験してみませんか?
 
中学硬式野球に興味のある選手をお待ちしております。
 
2021年10月現在で、中学2年生15名・中学1年生14名の計29名で活動しております!
 
現在は帯広市内の選手はもちろん、芽室町・音更町・士幌町・上士幌町・新得町・清水町と管内各地より、また管外より通っていただいている選手もいらっしゃいます。
 
当球団は、ナイター照明付き専用球場・室内練習場を完備し日々練習に取り組んでおります。
遠征などの移動は、50人乗り大型バスで運行しております!
 
練習や球団の様子は、球団ホームページや、球団Facebookで発信しておりますので、是非一度ご覧になってください。
 
選手・指導者・関係者一同、多くの方の体験練習会への参加を心からお待ちしております!
 
【通常練習日・練習時間】
土・日・祝 午前8時30分~午後4時
火・水・木 午後6時~午後9時
 
【練習場所】
帯広後楽園球場(帯広市西22条南5丁目)
中島通沿いです。室内練習場も併設されています。
 
【体験練習参加申し込み・お問い合わせ先】
森 (球団会長)090-8426-0925
斎 藤( 監 督 )090-5228-5327
ホームページ:https://www.netto.jp/tokachi/
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

グローブ
ボール