豊平区

豊平区14チームが全道、全国、世界を目指す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 豊平区14チームが全道、全国、世界を目指す!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

選手宣誓の松田滉汰主将

5年生以下の新人戦、第21回全道少年軟式野球選抜大会石狩支部の豊平区予選大会が5日、西岡中央公園球場で開会式が行われ開幕した。大会には豊平区の14チームが参加し、支部大会、全道大会、全国大会の出場権を目指して争われる。選手宣誓は平岸ファイターズ・松田滉汰主将が「勇気、元気、ファイトで戦い抜きたい」と元気に宣誓した。また今回は平岸ベアーズと豊平東園パンダースが単独のエントリーが難しく、合同チームで参加した。西岡中央公園で行われた開幕戦の西岡北ビッグサン対月寒アパッチャーズ戦は、初回に月寒投手陣の立ち上がりを攻め8得点した西岡北ビッグサンが11-3で四回コールド勝ち、1回戦を突破した!決勝は12日の予定。豊平区少年軟式野球連盟が主催。

★開会式で入場行進した14チームは後日、STRIKE-WEBで『フォトグラフ』でアップします。

豊平区会長・石田勝朗氏

豊平区会長の石田氏から本部大会(全市、全道)へ進出したチームが紹介された。全道大会へ中の島ファイターズ(ホクレン旗)、月寒スターズ・東月寒レオンズ(太陽旗)、中の島ファイターズ・木の花ブラックジャガーズ(Fsジュニア王座決定戦・札幌支部予選)、木の花ブラックジャガーズ・東月寒レオンズ・平岸ファイターズ(札幌選手権大会)へそれぞれ出場。

渋川審判長挨拶

優勝旗返還が中の島ファイターズよりあった

開幕ゲームは西岡北ビッグサンが勝利!

豊平区地区予選は5日、西岡中央公園、吉田川公園球場の両球場で1回戦6試合を行った。開幕試合となった、月寒アパッチャーズ-西岡北ビッグサンは、新人戦らしく、緊張感から制球を乱す場面が勝敗を分けた。西岡は鈴木、福田、加藤に長打があり爆発力も感じた。また二遊間の攻守もあった。月寒は秋の新人戦までに投手陣の整備に期待したい。吉田川公園球場での開幕ゲームは月寒スターズ-東月寒レオンズの対戦。試合は9-5で月寒スターズが勝利した。月寒は内外野の守備も堅く、投手も力のあるボールを投げていた。東月寒レオンズは終盤エンジン始動!粘りを見せ追い上げたが、序盤の失点が大きく敗れた。潜在能力の高い選手も随所見られこのチームも秋に期待したい。

▽開幕ゲーム
月寒アパッチャーズ
1020=3
812×=11
西岡北ビッグサン
(四回コールドゲーム)
(月)水澤、青葉-小林、志田
(西)窪田-鈴木
▽三塁打:福田(西)
▽二塁打:鈴木、加藤(西) 、水澤(月)

▼西岡北ビッグサン:新人チーム紹介
○ホームグラウンド⇒西岡北小学校グラウンド
○選手構成⇒5年3人、4年4人、3年以下3人の合計10人
○平日練習⇒なし
(特徴)
6年生が2人だった為、経験値が高い。足の早い選手が多く、体格も大きく4年生にも大きい選手がいる。

(投手)
窪田、福田、酒井、鈴木、松山と5人の精鋭がいる。比較的コントロールの良い投手が揃っているようだ。

西岡北ビッグサンの選手たち

左から投手の鈴木、窪田、福田、松山、酒井の5投手

▼月寒アパッチャーズ:新人チーム紹介
○ホームグラウンド⇒あやめ野小学校グラウンド
○選手構成⇒5年9人、4年1人、3年以下4人の合計14人
○平日練習⇒2回
(特徴)
経験はまだ浅いが足の速い選手が多い。一戦一戦強くなることを期待したい!

(投手)
速球派と軟投派がいるが課題はコントロール。秋まで整備し本部大会出場を目指す。

月寒アパッチャーズの選手たち

左から投手の水澤、阿部、青葉選手

協力:豊平区少年軟式野球連盟

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
グローブ
ボール