リトルシニア

名門復活を目指す、ニュースタイル札幌北球団

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 名門復活を目指す、ニュースタイル札幌北球団
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




室内練習の様子




【PR】野球用品は藤井運動具店

11日、札幌市東区丘珠に位置する札幌北シニア球団室内練習場に訪れた。札幌北と言えば創部42年目を迎える名門。しかしここ数年部員不足に苦しんでいた、昨秋の新人戦では江別シニアとようやく合同チームで出場。この部員不足でチームの本質を考え直したという。就任3年目の田中則行監督(49)は「以前のような教え込むのではなく、選手一人ひとりの素材を生かそうと指導方法を変えたところ選手の自主性が芽生えてきた」と言う。現在球団関係者や選手たちの表情は実に明るくのびのびと練習に取り組んでいた。4月上旬苫小牧、日高遠征を経て今春は自前で4月25日の開幕を待つ!(書き手:大川祐市)

整理されたボール

「選手が少ない分練習の意味もしっかり伝えることができている」と言う。

以前の練習スタイルは、9:00~18:00まで腹いっぱいの練習メニューがここにはあった。

しかし現在は9:00~16:00までと時間短縮され16:00からは選手のみで「ミーティング」が行われる。

新3年を中心に時には歯に衣着せぬ意見を出し合って行われているという。

取材当日、体験に訪れた6年生3人に対しても側にいた1年生が練習の意味や仕方を、自然発生的に伝える様子があった。

自主性がもたらす意欲的な行動に他ならない。

またボールはキレイにケースに並べられていて、1つでもボールが無いと分かるという。(1段に30ヶ×4段で計120ヶある)整理整頓は実に気持ちも良いし練習意欲もわく。

昨秋、3年生20人を送り出し、現在団員は2年2人、1年12人、6年8人と22人とまだまだ選手募集中だ。

選手たちは東区、北区、中央区、白石区、清田区と多方面から様々。

記者の目:昨年も取材に訪れたが、明らかにチームの雰囲気は意欲的に明るく変貌していた。

ニュースタイルで舵を取り直した名門の復活はそう遠くはない。

◎田中監督に聞いた!

田中監督

投手陣では5人の名前が挙がった!

リトルリーグ出身でクロスファイヤーから内角にキレのいい球を投げ込む左腕・太田滉大(1年・札幌豊平リトル)。ズドンと言う表現が当てはまる球威が武器の加藤光流(1年・あいの里バイソンズ出身)が、投の両輪。加えて2枚の左腕で渡辺颯斗(1年・東札幌ジャイアンツ出身)、千田晴也(1年・あいの里バイソンズ出身)。また主将で左腕の竹内快惟(2年・大栄クーガーズ出身)も投手兼外野手で加わる。

攻撃陣では4人の名前が挙がった!

昨秋、中学軟式から硬式へ移籍した選手。秋季大会では5番を任されていた堀川省吾(2年)はパワーが持ち味だ。4番は池添雄樹(1年・新琴似ウィンキーズ出身)。3番は広角に打ち分けられる太田がいる。俊足・渡辺は足があるので1番もしくは3番とチャンスメイク出来る選手だ。

太田投手

加藤投手




◎キャプテンに聞いた!

チームの雰囲気は明るい。今年のチームは選手一人ひとりがキーマンです。チームワークがすべてです。

Q1)秋季大会で印象に残った試合は?
A)札幌西戦です。試合終盤に逆転で敗れた試合、悔しい思いは忘れない。

Q2)ズバリ目標は?
A)全国大会出場

竹内主将

『自主性』がもたらした秘話

以前、PL学園・中村順次氏の監督秘話を思い出した。それは1980(昭和55)年8月、PL学園の13代目監督に就任した中村氏は、下級生の声を聞き、約60人いた部員全員に均等に練習時間を与えたことが1つ。

もう1つは、その練習時間を大幅に短縮したことだった。早々と練習の終了を告げて、引き揚げる中村に対して、当時主将の吉村(後に読売巨人で活躍)は「もっと練習をさせてください」と直訴。中村はこれを待っていた。何もかも与えられ指示される選手気質を変えようとした中村の理想がここにあった。

後に夜間照明もつきっぱなしが続き、早朝練習も自然発生し選手間のライバル意識も芽生えたという。翌春選抜に監督就任7ヶ月で初出場優勝を飾った。

【お問合わせ】
連絡先:田中監督 携帯番号 090-3776-0304




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
グローブ
ボール