札幌

緑丘、壮絶な打ち合いの末、(前年優勝)中の島を下し2回戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 緑丘、壮絶な打ち合いの末、(前年優勝)中の島を下し2回戦へ
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

学童札幌支部1回戦(美香保A球場より)

◆全日本学童札幌支部 ▽1回戦 緑丘ホーマーズ12-9中の島ファイターズ=(2日・美香保A球場)

全日本学童札幌支部の1回戦12試合が行われた。注目カードの1つ、緑丘ホーマーズと中の島ファイターズとの対戦は、緑丘ホーマーズが壮絶な打撃戦を12-9で制し、2回戦進出を決めた。緑丘は1回に、中の島の1番・原田洸太郎の先制弾(ランニング本塁打)などで6点を先制されたが、6安打打者11人の猛攻ですぐに6点を返した。2回に再び1点リードを許したが、その裏、2死2・3塁で7番・田澤陽太(5年)がレフト線に落ちる2点適時打で2点を奪い逆転。3回、また2点を取られ再び1点リードを許したが、3番・岩崎叶汰(6年)、4番・関 真(6年)、5番・松館碧汰(6年)の連続適時打などで一挙3点を奪い再々逆転すると、そのまま主導権を渡さず5回にも加点し、15安打12得点で逃げ切った。佐藤義弘監督は「よく6点差を追いついたよね!5回の二死3塁でパスボールで12点目を得点出来たことが大きかった」と粘り強く戦った選手たちを称えた。中の島は、2桁となる11安打を放ったが全道チャンピオン(昨秋太陽杯優勝)を下すことはできなかった。緑丘は9日の2回戦・第1試合で屯田ベアーズと対戦する。



◆1回戦
中の島ファイターズ
6120000=9
623010×=12
緑丘ホーマーズ
(中)古関、斉藤-原田
(緑)関、田澤、岩崎-直井
▽本塁打:原田、小原(中)
▽三塁打:小原、仁木(中)、森山、岩崎、関(緑)
▽二塁打:原田、佐藤竜(中)、関、西上(緑)

戦いを終えた、緑丘ホーマーズナイン

戦いを終えた、中の島ファイターズナイン

【発行人の独り言】

緑丘は打力だけではなく、守備も凄かった!

2回中の島の攻撃で、先頭2番・斉藤のショートとレフトの間に落ちる・・・、つまりポテンヒットになりうるボールをレフト大柳がダイビングで好捕。続く二死から5番・佐藤諒のこれもライト前に落ちる打球を、ライト松館が好捕。この二つのプレーで中の島に傾きかけた流れを緑丘が逆に手繰り寄せた瞬間だった。勝負どころでしっかりギヤを上げるところは流石だった!

中の島も凄かった!

敗れはしたが、凄まじい攻撃力はさすが前年度優勝チームのDNAを引き継ぐチーム。1回戦で姿を消してしまうのはとても残念でしかたない。是非、大舞台でこの有志をまた観たい。見せてくれ、中の島の底力を!

ボクシングで例えるならまさにノーガードの撃ち合い。迫力ある打撃戦に球場は酔った。名勝負、またどこかで・・・。

協力:札幌軟式野球連盟

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式クラブチーム
【PR】 2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼
新入団員募集中!
2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼

石狩中央リトルシニアは、来シーズンの新入団員の募集に伴い、練習体験会を実施致します。

現在チームは、2年生8名、1年生13名の計21名の団員で活動中です。
ホームグランドは、青葉公園野球場(連盟公式戦使用)、樽川公園野球場、
球団施設として、石狩市花畔に室内練習場を所有
球団専用の大型バスを所有

〇体験会について

2024年10月19日(土)終日
2023年10月26日(日)午前中
体験会開催決定!!

体験会以外の日でも随時体験を受け付けますので、下記連絡先まで気軽にご相談下さい。
少しでも多くの方に練習に参加して頂き、チームの雰囲気、硬式ボールの感触を
体験して頂きたく、半日、1日、何度でも体験は受け付けておりますので、
気軽にお越し下さい。
多くの皆様のご参加お待ちしております!

体験会の詳細につきましては、球団ホームページにて掲載して参りますので、多くの方のご参加お待ちしております。

@体験会お問い合わせ
石狩中央リトルシニア球団
球団事務局)
 軽部 (090-7643-7774)
 
※非通知不可となっておりますので、確認の上御連絡お願い致します。
グローブ
ボール