札幌

2年ぶりV東16丁目打力で圧倒、光った守備力

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2年ぶりV東16丁目打力で圧倒、光った守備力
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




決勝の勝利の瞬間




◆全日本学童札幌支部(決勝トーナメント) ▽決勝 東16丁目フリッパーズ8-2里塚イーグルス=(21日・美香保C球場)

21日、札幌市東区美香保C球場で準決勝2試合と決勝の3試合が行われた。決勝は、東16丁目フリッパーズと里塚イーグルスの対戦。東16丁目が、攻守と打力で圧倒し8-2と里塚を下し、2年ぶり4度目の優勝を飾った。7月18日から苫小牧市で行われる南北海道大会へ出場し、6年ぶり3度目の全日本学童全国大会を目指す。前回出場時の2009年は、全国8強と話題をさらった。また27日から行われる全道少年札幌支部決勝トーナメントには東16丁目は南北海道大会出場の為、辞退となる。

2点ランニング本塁打を放った村上選手

◆決勝(21日・美香保C球場)
東16丁目フリッパーズ
2002301=8
0001010=2
里塚イーグルス
(東)門田、佐藤寛、門田、疋田、佐藤寛-疋田、古館
(里)臼井、富樫-富樫、稲童丸
▽本塁打:村上(東)
▽三塁打:村上、森(東)
▽二塁打:佐々木、古舘(東)、前田(里)

◆準決勝
伏古わんぱくボーイズ
0000000=0
200000×=2
里塚イーグルス
(伏)佐藤-小林
(里)稲童丸-前田

伏見カーディナルス
0000=0
421×=7
東16丁目フリッパーズ
(四回コールドゲーム)
(伏)前村-津門
(東)佐藤、村上-古舘
▽本塁打:疋田(東)
▽三塁打:村上、森(東)

東16丁目が打力で圧倒

東16丁目が、打力で圧倒した。1回、1番・村上 広(5年)が、左越三塁打を口火に2番・富澤愛斗(6年)の打席で敵投手のボークで先制。

さらには四球を絡め1死三塁から5番・門田浩輝(6年)の内野安打で2点先制した。4回には、8番・佐藤寛太(6年)が、中前で出塁すると犠打で2死二塁からまたも村上が、中越2点ランニング本塁打で里塚を突き放した。

5回には、4安打と集めて3点を奪い、7回にも加点した。投手陣は、先発門田は初回こそ2三振を取るなど快投を見せるが、3回で3安打3四球と自身のピッチングとはおよそかけ離れた内容となった。

さすがの安定感を見せたのは、左腕・佐藤寛が里塚に流れが傾きかけたところを、自身の持ち味でもある緩急で抑え勝利に導いた。

笹谷武志監督(36)は「先発門田が、今日は調子が悪かった。札幌の頂点で緊張したかな」と門田を気遣った。

光った守備

抜群の安定感を見せる佐藤寛投手(東16丁目)

2回、敵4番・前田空(5年)の左越二塁打と四球で無死1・2塁のピンチを招いたが、続く6番・東方李宮(5年)の犠打が投前に転がり、三塁送球でまず1死。

二塁をオーバーランした臼井の隙をつき三塁手・森から佐々木雄哉へボールが送られタグアウトし見事なダブルプレーが完成した。4回にも綺麗に6-4-3のダブルプレーでピンチを脱した。

長打力も目を見張ったが、光ったのは選球眼。

甘く入ったボールは見逃さない力強い振りが先発メンバー全員に感じた。

「チームに特徴が無いのが特徴です」と笹谷監督が話すように、チーム内で突出した選手はいないが、選手一人ひとりの能力は高い。加えてよく鍛えられ試合巧者と洗練された戦いを見せた。2009年に伊藤捕手(札幌国際情報高3年)、武内投手(東海大四高3年)らが中心となってチームワークを、最大の武器に南北海道大会を制し、全国8強入りした。今チームはその2009年を上回る最強チームとなっている。現在47連勝中!

新チーム発足から負け知らずで、躍進を続ける。道内でこのチームを破るチームはいるのだろうか?そんな言葉が出てきてしまうほど圧倒的な走攻守バランスのとれたチームだ!7/18~全国を懸け南大会に挑む!

札幌支部優勝の東16丁目フリッパーズ




好機つくるも敵守備陣に阻まれた

2回からリリーフした富樫投手(里塚)

3回、2番・関 雄太(6年)の右前を足がかりに2死二塁の好機で3番・富樫翔貴(6年)が、右前を放つも右翼・古舘大空(6年)の好返球で右ゴロとなり無得点。

4回、敵投手の制球難から1死満塁。8番・鈴木夢叶(4年)のところで押出し四球。尚も大量得点を狙いたい場面だったが、後続が抑えられ押出し四球の1点止まりとなった。

6回には、前田、5番・臼井敦祐(6年)の連続安打で好機を作ったが、敵投手の見事なけん制で二走・前田が挟まれタグアウト。しかし2死三塁と場面が変わり7番・新山航世のあたりが遊ゴロとなり内安打で2点目。しかし追撃もここまで後続が抑えられ敗れた。南北海道大会は阻まれたが、27日から行われる全道少年札幌支部予選・決勝トーナメントで、全道大会を目指す。

決勝で涙した里塚イーグルス

次こそは、咲かせて下さい勝利の華を!

協力:札幌軟式野球連盟




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
グローブ
ボール