手稲区

前田リトル粘り勝ち、北発寒下し2回戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 前田リトル粘り勝ち、北発寒下し2回戦へ
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




サヨナラのホームを踏む三走井樫




◆札幌選手権手稲区予選 ▽1回戦 前田リトル4-3北発寒エンジェルス=(21日・手稲区少年軟式野球場)

21日、手稲区少年軟式野球場で1回戦2試合が行われた。開会式直後の試合は、前田リトルと北発寒エンジェルスの対戦。前田が6回タイブレークの末サヨナラ勝ちし、緊迫したシーソーゲームを制した。前田は2回戦へ進出し27日、手稲山口メッツと4強を懸け戦う。また稲穂ホークスが北発寒ファイヤーズを7-3で下し、2回戦へ駒を進めた。同区上位3チームが、8月12日・札幌麻生球場ほかで行われる札幌選手権大会へ出場する。

吉口投手(前田リトル)

◆1回戦(21日・手稲区少年軟式野球場)
北発寒エンジェルス
020100=3
102001=4
前田リトル
(六回特別ルール)
(北)松宮-辻
(前)吉口大-井樫
▽二塁打:井樫(前)

前田、粘り勝ち

5回終わって3-3の同点。大会規定により6回からタイブレーク制(促進ゲーム)で決着となった。6回の攻防は無死満塁から始まった、先攻め北発寒の攻撃を、0に抑えたのが大きい。先頭を三振、続く7番・松田涼音(6年)のあたりがファーストライナーとなり、タッチの差で一塁走者が戻れずダブルプレーでピンチを凌いだ。1点取れば勝利が見える前田の攻撃は、4番・豊島颯翔(6年)の打席、三塁へのけん制がまさかの悪送球!? 三走・井樫太希(5年)が、生還しサヨナラ勝ちした。先週同一カードの対戦があった、その時は0-7の大敗。その教訓でエース吉口大輝(6年)は、北発寒打線の内外角を丁寧に厳しくついた「甘くなるなよ」とベンチから激もあった。湊 隆監督(45)は「リベンジできて嬉しいです。次も頑張ります」と顔をほころばせた。前回敗れた北発寒エンジェルスに雪辱し、札幌選手権の代表権をもぎとる。

1回戦勝利した前田リトル

北発寒、あと一歩で涙

松宮投手(北発寒エンジェルス)

北発寒の何かがかみ合わなかった。試合前は「北発寒有利」とみられていた。先週同一カード大勝した展開とは違ったことで焦りがあったのか、タイムリーで「1点」が取れなかった。回を重ねるごとに前田ペースになっていった。接戦に勝機を見いだそうとする相手に対して、こうしたもつれた試合展開になっても、忍耐強く1点をもぎ取れる力を身につければ、今度こそと期待がかかる。潜在能力の高い選手が多いことにも驚いた。次大会での躍進に期待する。

惜しくも敗れた北発寒エンジェルス

次こそは、咲かせて下さい勝利の華を!

協力:手稲区少年軟式野球連盟




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
グローブ
ボール