速報!地元稚内V・準V札幌
決戦の場は北緯45度“稚内”!
【日本最北端 宗谷岬 北緯45度31分(北海道稚内市)】
第8回太陽グループ杯稚内少年野球大会
開会式:平成23年9月24日 8:30~
閉会式:平成23年9月25日 決勝戦終了後
会場:稚内市営大沼球場
今大会は宗谷支部・網走支部・上川支部・留萌支部、そして札幌より選抜チームを招いて15チームが参加し会場を、稚内市3球場を使用して行われる 。全道各支部の選手たちが2日間にわたり市営大沼球場他で他支部交流を目的としたトナーメント戦が行われる。
・稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部):全道少年軟式野球大会ベスト4
・豊富町野球スポーツ少年団(宗谷支部):ホクレン旗出場
・名寄 ピヤシリ西クラブ(マクドナルドトーナメント北・北海道大会準優勝、ホクレン旗ベスト8)
・稚内潮見が丘ファイターズ(宗谷支部):マクドナルドトーナメント北・北海道大会出場)
・枝幸野球スポーツ少年団(宗谷支部):スタルヒン杯出場
優勝稚内野球スポーツ少年団
おめでとう!
稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部)10-9札幌選抜(石狩支部)※7回促進の末
稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部)2-0興部ファイターズ(紋別支部)
稚内野球スポーツ少年団(宗谷支部)10-1古丹別サンダーススポーツ少年団(留萌支部)
興部ファイターズ(紋別支部)9-0幌延野球スポーツ少年団(宗谷支部)
札幌選抜(石狩支部)10-4 名寄ピヤシリ北クラブ(上川支部)
稚内潮見が丘ファイターズ(宗谷支部)7-1風連野球スポーツ少年団(上川支部)
幌延野球スポーツ少年団(宗谷支部)8-6雄信内ブレーブス(留萌支部)
興部ファイターズ(紋別支部)7-0豊富町野球スポーツ少年団(宗谷支部)
札幌選抜(石狩支部)9-2名寄ピヤシリ西クラブ(上川支部)
名寄ピヤシリ北クラブ(上川支部)7-0歌登野球スポーツ少年団(宗谷支部)
稚内潮見が丘ファイターズ(宗谷支部)18-1中川野球スポーツ少年団(上川支部)
風連野球スポーツ少年団(上川支部)22-0枝幸野球スポーツ少年団(宗谷支部)
【札幌選抜チーム】
9月19日札幌市白石区の白石区民センターにて、来る9月23日~25日へ向けた札幌選抜チームによる最終打ち合わせに役員・指導者・選手・父母らが集まり、きめ細かな用具の確認やタイムスケジュールに至るまでチェック!最後に今大会の監督千葉氏(白石リトルファイターズ)や千葉コーチ(中の島ファイターズ)、山コーチらからも「勝負にこだわって戦いたい!」と宣言。選手を代表して新川ジョイフル見田昌介君が「元気を出して優勝目指して頑張りましょう!」と会場を沸かせた!
09:30 出発式 札幌駅北口
10:00 出発
07:15 ホテル出発→稚内市営大沼球場・第2球場、試合終了後→ホテル
◎札幌選抜チームにインタビュー!
Q1選抜チームはどんなチーム?
A走攻守 バランスのとれたチームとなった。チームのムードも主将今野(本郷イーグルス)や副主将見田(新川ジョイフル)などが雰囲気作りをしてくれている。
A優勝を目指します。
A6年生大会は略終わった状態、今まで戦ってきたライバルと同じチームで戦うことで絆・友情・野球が出来る喜び・感謝を感じてもらいたいと考えている。
◎選手たちにもインタビュー!
▼主将今野凌也君(白石区・本郷イーグルス)
身長:154cm 体重:48kg
Q1野球をはじめたのは?
A小学校2年生
Q2チームでのポジションは?
A捕手・投手
Q3稚内ではどんな戦いを?
Aチームワークも良い勢いよく打ち勝ちたい!楽しい思い出をつくってきます。
身長:155cm 体重:45kg
Q1野球をはじめたのは?
A小学校1年生
Q2チームでのポジションは?
A投手・捕手
Q3稚内ではどんな戦いを?
チームの雰囲気も良いので、元気を出して優勝目指してがんばります!
身長:165cm 体重:55kg
A小学校2年生
Q2チームでのポジションは?
A投手・一塁手
Q3稚内ではどんな戦いを?
Aチーム一丸となって楽しい思い出をつくってきます!
A小学校3年生
Q2チームでのポジションは?
A三塁手・一塁手
Q3稚内ではどんな戦いを?
身長:153cm 体重:47kg
A小学校4年生
Q2チームでのポジションは?
A捕手・三塁手・一塁手
Q3稚内ではどんな戦いを?
Q2チームでのポジションは?
A投手・三塁手・一塁手
Q3稚内ではどんな戦いを?