岩見沢・空知

中南イーグルス初V

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 中南イーグルス初V
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




初出場、初優勝を飾った中南イーグルスナイン




◆第7回選抜少年野球岩見沢大会▽決勝 中南イーグルス2-1岩見沢美園スターズ=(10日・北村多目的体育館「土里夢」)

主催:札幌ブレイク

中南、初Vで良い弾み

10日、岩見沢市北村「土里夢」で準決勝2試合と3位決定戦と決勝の4試合が行われ、決勝は中南イーグルス(中央区)が、岩見沢美園スターズ(岩見沢市)を2-1と退け、初出場初優勝を飾った。西 政巳監督は「体育館練習で守りを中心に仕上げてきた。札幌選抜大会に向けて良い弾みができた」と胸を張った。3位には栄北ナインスターズ(東区)となった。

【動画】はコチラ動画①動画②
【フォトグラフ】はコチラ

◆決勝
岩見沢美園スターズ(岩見沢市)
000100=1
00200×=2
中南イーグルス(中央区)
(岩)渥美-倉橋
(中)倉橋-小林
▽二塁打:佐藤(中)

【個人賞】
(中南イーグルス)
敢闘賞:小山陸也
投手賞:折谷弘一
打撃賞:小林光輝

(岩見沢美園スターズ)
敢闘賞:髙間康介
投手賞:渥美嘉成
打撃賞:井上朱生

中南2-1と接戦制す!

中南は小山隆也(6年)の力投で僅差を制した。小山は低めを丁寧につき、岩見沢美園打線を六回、2安打に抑えて1失点完投。身上の打たせて取る投球で凡打の山を築いた。被安打2とほぼ完璧な内容。「自分のピッチングができた、優勝できてとてもうれしい」と素直に喜びを表現した。打線は三回、9番・小野礼貴(5年)の四球を足がかりに1番・佐藤宙天(5年)が、センターオーバー二塁打で無死二、三塁の好機。続く2番・大屋 臣(5年)が、スクイズで先制し均衡を破った。さらに一死三塁から3番・続 竜羽の打席で、バッテリーミスに乗じてそつなく加点した。

同チームはこの初優勝の勢いで、5月3日から札幌円山球場で開幕を迎える「札幌選抜大会」に中央区第一代表として出場する。昨年は中央区代表「ニュースターズ」の初優勝に沸いた。虎視眈々と”てっぺん”狙ってみせる。

小山投手(中南イーグルス)

岩見沢粘り見せるもあと一歩及ばず

四回、一死から2番・大森煌樹(6年)のセンター前ヒットを足がかりにバッテリーミスなどで一死三塁。続く3番・村上 蓮(6年)のスクイズで1点返すもあと一歩及ばなかった。長嶋義博監督(37)は「大事なところで一本が、でなかった。またしっかり鍛えていきます」と唇をかんだ。

左腕・渥美投手、けん制光る!

敗れはしたが渥美と内野陣のコンビで、中南に一気に傾きかけた流れを止めた。一回、二塁走者を、二回、四回とそれぞれ一塁走者をけん制で刺した。長嶋監督は「ピンチをチームワークでしのいだ」と敗れはしたが、光るプレーを称えた。

敗れはしたが粘投を見せた渥美投手(岩見沢美園スターズ)

決勝で涙した岩見沢美園スターズ




◆3位決定戦
栄北ナインスターズ(東区)
301001=5
000102=3
恵庭ジュニアスワローズ(恵庭市)
(栄)桂田、郡山、鶴田-郡山、魚波、郡山
(恵)長谷川-宮原
▽二塁打:長谷川②

【個人賞】
(栄北ナインスターズ)
敢闘賞:津谷
投手賞:桂田
打撃賞:魚波

(恵庭ジュニアスワローズ)
敢闘賞:長谷川
投手賞:武部
打撃賞:黒田

◆準決勝
岩見沢美園スターズ(岩見沢市)
10152=9
00000=0
恵庭ジュニアスワローズ(恵庭市)
(岩)渥美-倉橋
(恵)黒田-宮原
(五回コールドゲーム)
▽二塁打:倉橋、片岡(岩)

中南イーグルス(中央区)
80002=10
00000=0
栄北ナインスターズ(東区)
(中)折谷-小林
(栄)魚波、桂田、郡山-魚波
(五回コールドゲーム)
▽二塁打:小山、佐藤(中)

3位の栄北ナインスターズ

4強の恵庭ジュニアスワローズ

次こそは、咲かせて下さい勝利の華を!




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
グローブ
ボール