FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-12

750チームの頂点!紋別オホーツクが初優勝!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 750チームの頂点!紋別オホーツクが初優勝!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

今大会初優勝した網走支部代表・紋別オホーツクスポーツ少年団の選手たち

アシックス (asics) ジュニア ネクスチューブ 軟式用FRP製バット BB…

2011ファイターズジュニア王座決定戦(札幌ドーム)は24日決勝戦が行われ、紋別オホーツクスポーツ少年団が永山西クラブを5-2で下し、全道750チームの頂点を掴んだ!決勝点となった5回表一死二・三塁から、永山西バッテリーミスで三走が生還し1点!これが結果決勝点となった。昨年の湧別マリナーズに引き続き網走支部からの二年連続優勝で幕を閉じた。



◎決勝戦
紋別オホーツクスポーツ少年団(網走支部)
0020110 4
1000001 2
永山西クラブ(上川支部)
(紋)多間-栃内
(永)伊藤(世)-末永

750チームの頂点!

3回表逆転の適時2塁打を放つ菅原選手

網走支部の紋別オホーツクスポーツ少年団が永山西クラブを破って、網走支部勢が二年連続優勝を掴んだ。選手たちの憧れの札幌ドームで全道750チームの頂点にたったのだ。

表彰式では北海道日本ハムファイターズ梨田監督から直々に優勝旗を手渡されて、全員が感激の面持ちだった。

紋別オホーツクは1点を追う三回表、一死二塁から1番・多間隼介(6年)の三塁線へのセーフティバンドが、ボール捕球した伊藤世那投手(永山西クラブ)の悪送球を誘い、二走が一気にホーム突い

優勝の瞬間マウンドへ駆け寄る選手たち

て同点。さらに二死、二塁から3番・菅原がライトオーバーとなる適時二塁打を放ち紋別オホーツクがこの回、2点を奪い逆転した。続く五回、六回と加点した。七回に1失点するも5-2で、全道750チームの頂点となった。

永山西、好機生かせず

三回裏、三塁打と四球で無死一、三塁。さらに二盗も絡め無死2・3塁の場面で、3番・伊藤が、高目のボール球をスクイズするも小フライとなり飛び出した三走が戻れず、三塁へ送球されダブルプレー。好機を生かせなかった。しかし七回に1点を返すなど意地を見せたが涙した。

[優勝監督インタビュー:住吉 治監督]

お父さん方による住吉監督胴上げシーン!

札幌ドームは野球を観戦する所だと思っていました・・・、今回子供たちの頑張りで、この札幌ドームまで連れて来てもらい試合ができたことだけでうれしく感謝です。試合では三回の表裏の攻防が明暗を分けた。昨晩。昨年優勝の湧別マリナーズ監督の木戸周平氏から激励の電話や今大会出場にあたり砂川ファイヤーズ監督の浦野氏の紹介で北広島市の西部ホワイトファングさんのグラウンドをお借りできた。沢山の方々の協力でこの様な結果につながったと思う、本当に感謝しかない。

MVPの受賞を、日ハム梨田監督より受ける多間選手

[MVP選手インタビュー:多間隼介投手]
ひとり一人がみんなの為に頑張ってくれた!今まで野球をやってきて一番うれしい勝利!8年前兄がマクドナルドトーナメント北大会で優勝し全国大会へ出場した、全道優勝できたことで兄に並べたことが、素直にうれしい。
●多間投手の兄は現在北海3年今春甲子園で行われた全国選抜大会ベスト8に大きく貢献。

[準優勝インタビュー:上野盛久監督]
決勝戦は淡白な攻めが目立った・・、紋別さんのセーフティーバントは想定していたんですが、対応できなかった。

 

惜しくも準優勝となった上川支部・永山西クラブの選手たち

メダル授与を受けた永山西クラブ

優秀選手に永山西クラブ・富田健太選手

審判団の方々

[応援席]
たいへんな盛り上がりを見せた応援席!紋別・永山西どちらも思いは一緒!

紋別オホーツク・のぼり

ラブリーうちわ発見!

熱狂的な声援をおくる紋別母たち!

永山西の垂れ幕“シンプル イズ ベスト!”

永山西応援席!

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



グローブ
ボール