釧路・根室

【試合結果】釧路市長杯少年野球大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【試合結果】釧路市長杯少年野球大会
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

第33回 釧路市長杯少年野球大会

優勝おめでとう!
鳥西メジャーズ

◆決勝7月18日(釧路市河畔B球場)
鳥西メジャーズ4-3白糠・庶路ファイターズ

準決勝7月18日(釧路市河畔B球場)
白糠・庶路ファイターズ2-1音別ヤンガーズ
鳥西メジャーズ12-2標茶ジャイアンツ

◆3回戦7月17日(釧路市河畔A・B球場)
(釧路市河畔A球場)
標茶ジャイアンツ7-0興津・桜が丘・朝陽パシフィック
鳥西メジャーズ4-2鶴野・鳥取・大楽毛レジェンズ

(釧路市河畔B球場)
音別ヤンガーズ4-3芦野ドラゴンズ
白糠・庶路ファイターズ1-0青葉スターズ

◆2回戦】7月17日
(釧路市河畔A球場)
興津・桜が丘・朝陽パシフィック7-0真龍ファイターズ
標茶ジャイアンツ5-2釧路ファイターズ
鳥西メジャーズ6-0昭和ブルーホークス
鶴野・鳥取・大楽毛レジェンズ14-0新陽ナインスターズ

(釧路市河畔B球場)
音別ヤンガーズ7-0別保イーグルス
芦野ドラゴンズ4-3摩周ジャガーズ
青葉スターズ4-2阿寒クレインズ
白糠・庶路ファイターズ7-0附属イーグルス

◆1回戦7月16日(土)
(釧路市河畔B球場)

音別ヤンガーズ6-1愛国イーグルス
芦野ドラゴンズ8-5湖畔ビクトリー
阿寒クレインズ2-1浜中ファイターズ
白糠・庶路ファイターズ4-0厚岸オーシャン
標茶ジャイアンツ4-0釧路イーストベアーズ
鶴野・鳥取・大楽毛レジェンズ4-0学童連合

【くどぅのつぶやき】

33回釧路市長杯は,スタルヒン杯をひかえた鳥西メジャーズが優勝しました。
大会には23チームが参加しました。その中には,これが今年度の公式戦初出場となる新陽ナインスターズや,
部員不足等の理由から公式戦参加を見合わせていたチーム同士が連合した,学童連合チームも含まれています。

学童連合は,エースの子が素晴らしく,鶴野・鳥取・大楽毛レジェンズ相手に3回まで無失点と好投。
試合は4-0で敗退したものの,まさに「野球ができる喜び」を体現したチームでした。

ベスト4に残ったチームでは標茶ジャイアンツが健闘しました。
全道予選では結果が出なかったものの,ここにきてチーム力を上げており,ふたみ青果杯ベスト4がフロックではないことを証明しました。
音別は,好調だった打線が白糠・庶路のエースに抑えられ,惜しくも3位。全道少年野球大会での活躍が期待されます。

決勝は,白糠・庶路と鳥西が激突。
7回裏2死から白糠・庶路が2-2と同点に追いつき,延長促進となりました。
残念ながらあと一歩及ばなかったものの,道東交流大会に向けていい経験になったはずです。
鳥西は,チーム層の厚さを見せての優勝となりました。中央・光陽がマックに出場している関係で不参加。
ここでは実力最上位です。しっかりとものにし,スタルヒン杯に向けてはずみをつけました。
なお,決勝戦は蛯名釧路市長も観戦し,選手の活躍に大きな声援を送ってくださいました。
全体的にロースコアの試合が多く,各チームとも守備力の向上が見られます。それだけに,一つのエラーが試合の展開に大きく左右しました。
大会中には,中央・光陽の全道制覇の情報も入り,「次はうちも」と各チーム気合が入っております。
来週から,東部地区・西部地区大会を経て東西対抗戦,そしてスタルヒン杯,全道少年,ホクレン旗と釧路支部の少年野球は,今年一番の盛り上がりを見せることでしょう。

情報提供:くどぅさん

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
グローブ
ボール