リトルシニア

【中学クラブチーム訪問】旭川北稜球団編

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【中学クラブチーム訪問】旭川北稜球団編
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip





冬季練習に励む、旭川北稜球団






【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

10月29日、中学硬式クラブチームの旭川北稜球団を訪問した。同チームは就任3年目の富田健二監督(47)の下、旭川市豊岡にある専用室内練習場で冬季練習に励んでいた。秋季新人戦では2年生1人、他1年生ながら1勝1敗1引と戦い終えた。富田監督は「大会前は試合にならないのではと心配していたが、意外とチャンスも作り得点を取ることができた」と収穫を口にした。今シーズンは指導者が7人ときめ細かい指導の下、1年生チームながら成果を挙げた。また3年生8人は地元旭川市内の高校へ5人。札幌へ1人、十勝方面へ2人と進学希望を出している。

 

チーム訪問は、今年も選手に来季へ向けた抱負を色紙にしたためてもらった。

◆選手構成
2年生1人 1年生25人 小学5年生1人

【動画】コチラ冬季練習①冬季練習②キャプテンからメッセージ
【フォトグラフ】コチラ

秋季新人リーグ戦では唯一の2年生・主将の篠原 悠(比布野球少年団出身)以外は、すべて1年生で挑み1勝1敗1引の成績。初戦の北見戦に8-1と勝利すると続く二戦目の日高戦では、五回終わって2-7と劣勢の中、六、七回で5点差を追いつく粘りを見せ引き分けに持ち込んだ。「少しずつ力をつけてきた」と指揮官。決勝トーナメントは失点率の差で惜しくも叶わなかったが、あと一歩の手ごたえと同時に課題も見つかった。

◎富田監督が印象深い試合と挙げた、秋季全道大会・日高戦
◆第42回秋季全道新人戦大会 兼 第32回麻生自動車学校杯全道大会

(9月11日・帯広平和の森)
▽Gブロック
旭川北稜
1100041=7
4000300=7
日高
(規定により引き分け)
(旭)富田、塚目、小松―篠原
(日)冨菜、沢、佐々木―佐々木、久保田

この冬が一つの勝負と位置付ける!

1年生チームの今年は、体格差は否定できない。先ずは意識レベルの向上を図り、12月からはボールを使わずフィジカル面を鍛え直す予定だ。象徴的なのは1月に行われる冬季合宿(国立大雪少年交流の家)だ。ここでフィジカルのみならずメンタル強化も期待している。技術面では守備、走塁の向上を狙い専用室内練習場だけではなく、比布町や滝川市内の屋内施設を利用し積極的に行う予定だ。来春、ひとまわり大きく成長した旭川北稜ナインに期待したい!

投手陣5人、打撃陣3人の名前が挙がった!

今秋、エースナンバーを背負った右腕・富田翔太(1年・永山西クラブ出身)、左のエースにと期待が懸かる小松咲樹(1年・旭稜野球少年団出身)、右のサイドスロー・真鍋秀麻(永山南クラブ出身)、右腕・木下 輝(1年・豊岡ガッツボーイズ出身)とスピードボールが持ち味の4人。加えて技巧派で打たせて取るピッチングが身上の塚目翔雲(1年・永山西クラブ出身)らはメンタル、フィジカル両面のレベルアップを図る。

また打撃陣では今秋5番で主将・篠原が、勝負強いバッティングでチームをけん引した。4番は、長坂龍馬(1年・旭稜野球少年団出身)。体も強く長打力が魅力だ。3番の小松は長打力にさらに磨きをかける。来春からのスタートダッシュには、中軸の活躍は必要不可欠。効果的な得点を重ねる為に、この冬の成長に期待したい!

篠原 悠主将(旭川北稜球団)

★思い思いの言葉を色紙にしたためた
※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中で自分は何をするべきかを問いた。

◆「努力」主将・篠原 悠(2年・比布野球少年団出身)

「2年生は自分一人。新チームは一年生主体なので他チームと比べ体格差はある。でもこの冬、その差を努力でうめたい」と力を込めた。印象深い試合は「秋季新人戦の日高戦で引き分けた試合。終盤5点差あった試合をチームメイト全員が諦めず戦い抜いた」と目を輝かせた。

努力:篠原 悠主将(旭川北稜球団)

新入団員募集
今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【お問い合わせ先】
090-7643-3454 (理事 たなだ)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

※中学クラブチーム訪問企画は、ベースボール北海道ストライクを応援してくださっているチームさんを優先して行っております。

協力:旭川北稜球団




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール