リトルシニア

【中学クラブチーム訪問】札幌真駒内シニア編

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【中学クラブチーム訪問】札幌真駒内シニア編
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip





冬季練習に励む選手たち=平成28年11月・札幌真駒内長沼室内練習場






【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

11月27日、中学硬式クラブチームの札幌真駒内リトルシニアを訪問した。今秋行われた高校野球の秋季全道大会で、同チーム卒団生13人が出場するなどOBの活躍も目覚ましい。今年の札幌真駒内3年生は20人。釧路への進路希望が1人いるものの他は札幌市内高校へ進路希望だと言う。久保田八十夫監督(54)は「優しい子が多かった。伸び代はある子たち、頑張ってもらいたい」とエールを送った。新チームは今夏行われた理事長杯で初優勝。秋季全道大会新人戦では決勝トーナメント進出と来春に向けて期待が膨らむ。

チーム訪問は、今年も代表して数人の選手たちに来季へ向けた抱負を色紙にしたためてもらった。また主将・竹下竜生君(2年・北野リトルメッツ出身)にはチームの特徴や目標を動画で語ってもらいました。

◆選手構成
2年生:12人 1年生17人

【動画】コチラ 冬季練習① 冬季練習② 冬季練習③ キャプテンからメッセージ
【フォトグラフ】コチラ

来夏、チーム結束で全国掴む!

今夏、第4回理事長杯・決勝で札幌真駒内シニアと日高シニアが対戦し、真駒内が16‐3で日高を下し、初優勝を果たした。迎えた秋季全道大会新人リーグ戦では、混戦Dブロック初戦の恵庭戦で、まさかの黒星スタート。しかしその後、岩見沢、室蘭、洞爺湖を相手に1勝2引き分けと負けない野球でグループ3位に踏みとどまった。失点率の関係で決勝トーナメント進出するなど粘りを見せたが、本来の実力を考えるとまだまだ上位へと期待が膨らむ。久保田監督は「来季はもっと主将の竹下、副主将三浦、佐藤らが上手くチームを引っ張り、全体をまとめていってほしい」と期待した。

◎久保田監督が、印象深い試合と挙げた恵庭リトルシニア戦

「秋季新人リーグの初戦・恵庭戦。理事長杯優勝で挑んだ初戦だったが、投打の歯車がくるいで2‐4と敗れた試合。しかしその後、もう負けられないと1勝2引と負けないでリーグ戦を戦い終えた」と振り返った。

第43回秋季全道大会新人戦 兼 第33回麻生自動車学校杯
(平成28年9月4日)
▽Dブロック
札幌真駒内
2000000=2
002020x=4
恵庭
(札)竹下―片田
(恵) 長沢、笹原―奥沢

3人と投手陣と5人の打撃陣の名前が挙がった!

チームの主将兼エース・竹下は、波がまだあるものの球威は申し分なし。課題の制球力を高め真のエースを掴む。また竹下は29日から台湾で行われる日・台対抗国際大会へ出場し、同時に北海道選抜の主将にも抜擢。海外での経験と自信を掴み強いリーダーシップを示すはずだ!続く右腕・森田陸斗(2年・新川ファイヤーバード出身)は、ストレートとカーブのコンビで組み立てる。今秋、カーブのキレが一段と増した。来季への活躍に期待したい。堀 渉真(1年・もみじ台ベアーズ出身)は、制球力があり今秋は1年生ながらゲームを組み立てるなど経験値と自信を掴んだ。来春はさらなる活躍を目指す。

打撃陣については、今秋2番・左翼手の三浦泰正(2年・兵庫県西宮レッドスターズ出身)。俊足でミート力が高く小技も巧みで、来季はさらに攻撃の起点を目指す。8番・捕手の片田 輝(2年・西岡スターズ出身)は、肩とキャッチングの成長が目覚ましく首脳陣からの信頼も厚い。打撃では下位から上位へつないでみせる。5番・三塁手の中島啓太(1年・北野リトルメッツ出身)は、勝負強さと長打力を兼ね備える。これから入団する新入団員生に対し「行動を含めた模範となってもらいたい」と久保田監督も期待を寄せる。

同チームは23日から和歌山県で行われる和歌山市長杯へ秋季練習の成果を試す意味で挑戦する。また毎年の恒例となっている関東遠征では今年も東村山シニアさんとの交流を予定。その後、道内遠征を経て開幕を待つ!

理事長杯に続いて頂点掴んでみせる!

写真左から佐藤、竹下、三浦(札幌真駒内リトルシニア)

★思い思いの言葉を色紙にしたためた
※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中で自分は何をするべきかを問いた。

◆「信頼」主将・竹下竜生(2年・北野リトルメッツ出身)
「仲間を信頼し、自分も信頼される関係を築きたい」と真のチームワークを強調した。
Q1)印象深い試合は
「秋季新人リーグ・恵庭戦。先発投手として登板したが、安打、エラーなどで失点。打者としても最終回、チャンスに打席が回ったが結果を残せなかった」と悔しがった。
Q2)チームの中のキーマンは
「捕手の片田 輝君(2年・西岡スターズ出身)。守備の要であり、打つ方も下位打線ながら彼が打つと上位に回り打線がつながる」と期待した。秋季新人戦では4番・投手として大黒柱の活躍を見せた。持ち味は投打ともにパワー。主将としてよく声も出るリーダーシップの持ち主。右投・右打、身長173㎝、体重70㎏。

信頼・竹下竜生主将(札幌真駒内リトルシニア)

◆「自信」三浦泰正(2年・兵庫県西宮レッドスターズ出身)
「秋季新人戦では自信を持った思い切ったプレーができなかった。もっと努力して自信を掴みたい」と表情には自信がよみがえってきた。
Q1)印象深い試合は
「秋季新人リーグ・岩見沢戦。チャンスで2度回ってきたが、結果を残せなかった」と悔やんだ。
Q2)チームの中のキーマンは
「竹下竜生。調子が良い時は、チームの雰囲気も良く、盛り上がる」と笑顔。秋季新人戦では2番・左翼手として活躍。持ち味はつなぎ役として小技も巧みにこなし、自身が出塁すれば俊足を生かしチャンスも広げる。右投・左打、身長170㎝、体重54㎏。

自信・三浦泰正(札幌真駒内リトルシニア)

◆「努力」佐藤大哲(1年・伏古わんぱくボーイズ出身)
「努力することが苦手。でも竹下さんを支えるよう一層努力して頑張っていきます」とキッパリ。
Q1)印象深い試合は
「秋季新人リーグ・恵庭戦。理事長杯優勝で迎えた初戦だったが、声も出てなく、力が出せなかった試合」と唇をかんだ。
Q2)チームの中でキーマンは
「中島啓太(1年・北野リトルメッツ出身)。同級生と言うこともあるけれど啓太が打つと盛り上がる」と期待した。秋季新人戦では6番・遊撃手として活躍した。持ち味は守備力とリーダーシップ。1年生ながら副キャプテンとして大抜擢。右投・右打、身長162㎝、体重53㎏。

努力・佐藤大哲(札幌真駒内リトルシニア)

※中学クラブチーム訪問企画は、ベースボール北海道ストライクを応援してくださっているチームさんを優先して行っております。

協力:札幌真駒内シニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール