札幌

2年ぶりV東16丁目打力で圧倒、光った守備力

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2年ぶりV東16丁目打力で圧倒、光った守備力
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




決勝の勝利の瞬間




◆全日本学童札幌支部(決勝トーナメント) ▽決勝 東16丁目フリッパーズ8-2里塚イーグルス=(21日・美香保C球場)

21日、札幌市東区美香保C球場で準決勝2試合と決勝の3試合が行われた。決勝は、東16丁目フリッパーズと里塚イーグルスの対戦。東16丁目が、攻守と打力で圧倒し8-2と里塚を下し、2年ぶり4度目の優勝を飾った。7月18日から苫小牧市で行われる南北海道大会へ出場し、6年ぶり3度目の全日本学童全国大会を目指す。前回出場時の2009年は、全国8強と話題をさらった。また27日から行われる全道少年札幌支部決勝トーナメントには東16丁目は南北海道大会出場の為、辞退となる。

2点ランニング本塁打を放った村上選手

◆決勝(21日・美香保C球場)
東16丁目フリッパーズ
2002301=8
0001010=2
里塚イーグルス
(東)門田、佐藤寛、門田、疋田、佐藤寛-疋田、古館
(里)臼井、富樫-富樫、稲童丸
▽本塁打:村上(東)
▽三塁打:村上、森(東)
▽二塁打:佐々木、古舘(東)、前田(里)

◆準決勝
伏古わんぱくボーイズ
0000000=0
200000×=2
里塚イーグルス
(伏)佐藤-小林
(里)稲童丸-前田

伏見カーディナルス
0000=0
421×=7
東16丁目フリッパーズ
(四回コールドゲーム)
(伏)前村-津門
(東)佐藤、村上-古舘
▽本塁打:疋田(東)
▽三塁打:村上、森(東)

東16丁目が打力で圧倒

東16丁目が、打力で圧倒した。1回、1番・村上 広(5年)が、左越三塁打を口火に2番・富澤愛斗(6年)の打席で敵投手のボークで先制。

さらには四球を絡め1死三塁から5番・門田浩輝(6年)の内野安打で2点先制した。4回には、8番・佐藤寛太(6年)が、中前で出塁すると犠打で2死二塁からまたも村上が、中越2点ランニング本塁打で里塚を突き放した。

5回には、4安打と集めて3点を奪い、7回にも加点した。投手陣は、先発門田は初回こそ2三振を取るなど快投を見せるが、3回で3安打3四球と自身のピッチングとはおよそかけ離れた内容となった。

さすがの安定感を見せたのは、左腕・佐藤寛が里塚に流れが傾きかけたところを、自身の持ち味でもある緩急で抑え勝利に導いた。

笹谷武志監督(36)は「先発門田が、今日は調子が悪かった。札幌の頂点で緊張したかな」と門田を気遣った。

光った守備

抜群の安定感を見せる佐藤寛投手(東16丁目)

2回、敵4番・前田空(5年)の左越二塁打と四球で無死1・2塁のピンチを招いたが、続く6番・東方李宮(5年)の犠打が投前に転がり、三塁送球でまず1死。

二塁をオーバーランした臼井の隙をつき三塁手・森から佐々木雄哉へボールが送られタグアウトし見事なダブルプレーが完成した。4回にも綺麗に6-4-3のダブルプレーでピンチを脱した。

長打力も目を見張ったが、光ったのは選球眼。

甘く入ったボールは見逃さない力強い振りが先発メンバー全員に感じた。

「チームに特徴が無いのが特徴です」と笹谷監督が話すように、チーム内で突出した選手はいないが、選手一人ひとりの能力は高い。加えてよく鍛えられ試合巧者と洗練された戦いを見せた。2009年に伊藤捕手(札幌国際情報高3年)、武内投手(東海大四高3年)らが中心となってチームワークを、最大の武器に南北海道大会を制し、全国8強入りした。今チームはその2009年を上回る最強チームとなっている。現在47連勝中!

新チーム発足から負け知らずで、躍進を続ける。道内でこのチームを破るチームはいるのだろうか?そんな言葉が出てきてしまうほど圧倒的な走攻守バランスのとれたチームだ!7/18~全国を懸け南大会に挑む!

札幌支部優勝の東16丁目フリッパーズ




好機つくるも敵守備陣に阻まれた

2回からリリーフした富樫投手(里塚)

3回、2番・関 雄太(6年)の右前を足がかりに2死二塁の好機で3番・富樫翔貴(6年)が、右前を放つも右翼・古舘大空(6年)の好返球で右ゴロとなり無得点。

4回、敵投手の制球難から1死満塁。8番・鈴木夢叶(4年)のところで押出し四球。尚も大量得点を狙いたい場面だったが、後続が抑えられ押出し四球の1点止まりとなった。

6回には、前田、5番・臼井敦祐(6年)の連続安打で好機を作ったが、敵投手の見事なけん制で二走・前田が挟まれタグアウト。しかし2死三塁と場面が変わり7番・新山航世のあたりが遊ゴロとなり内安打で2点目。しかし追撃もここまで後続が抑えられ敗れた。南北海道大会は阻まれたが、27日から行われる全道少年札幌支部予選・決勝トーナメントで、全道大会を目指す。

決勝で涙した里塚イーグルス

次こそは、咲かせて下さい勝利の華を!

協力:札幌軟式野球連盟




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
グローブ
ボール